fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

シングルヒッターがトップバランスを使うとどうなるか?

自分は二番セカンドタイプで、バッティングも外野を越すような長打ではなく、内野の間を抜くシングルヒッターです。

バットコントロールには定評があり、去年メタルハンターⅡの650平均を購入しました。

が、このバット先っぽに全重心がいっている感じで、650平均のくせにバットが全然出てこなくてインハイなんか攻められたらくっそ振り遅れます(°_°)

初速が早くて打感がいいの売り文句にやられました。

このメタルハンターⅡのバットが出てこない感覚の理由が知りたいです。

ヘッドが重たくてパワー不足だから?単純に合ってない?そもそもスイングがイケてない?

情報量が少なく実際見ていないので難しいとは思いますが、火の玉さんの憶測が聞きたいです。

よろしくお願いいたします!





ついこの間は、メタルハンターのヘッド重すぎ~って書いたら「火の玉さん、雑魚すぎます。重くないっす」と苦笑されました。


わたくし、さーせん非力でしたと非を認め、書き直した次第です。


そしたら、今回、重いじゃないかとの意見。


人それぞれですな~。


でもあえて言うならば、私の感覚でも、このバットはハンマーですわ。



先っぽに重心があるから、根っこで当たったら曲がるんじゃないか?と思うぐらいです。

過去、読者さんからのコメントにもありましたが、準硬式球を打ったら、曲がったとのこと。


なんで準硬式とメタルハンターをぶつけちゃうの?


それが、バッティング練習中に、ど素人にボールは何でもいいやってことで、投げ込まれたのが準硬式だったそうです。

気の毒な話ですが、私・・・すいません、笑いました。


さすが素人!


私の知ってる素人最強は、グローブが硬いからと柔らかくするために車でグローブを引いた。

前で引いて、バックで引いて、3往復、ぶち引いた。

物にも魂が入ってるとするならば、この時点で虫の息だろう。


しかし彼は止まらない。


車で引き、ぺちゃんこになったグローブは汚れに汚れた。

土まみれなので、洗濯機にぶち込んで、こんなときだけ「念入り」で洗った。


グローブは革だから、ぬらしちゃダメだ!


彼のグローブは、安らかに息を引き取った。


今でも伝説であり、新人が入れば、この話は鉄板で受ける。



おっと話がそれました。

戻しましょう。






なぜ振り遅れる感じになってしまうのか?・・・





パワー不足っす。


ご自分でもシングルヒッターであり、ミドルバランスを使ってきたと言ってます。


そういう打者にとって合うバットって、グリップは太めでヘッドが軽いバットでなければ、速い球は当たっても飛びません。

メタルハンターは真逆です。

グリップ極細、先っちょハンマーのトップバランス。


1番扱いにくいのがトップバランスらしいです。


らしいというのは、私がトップ以外のバットを使ったことがないからです。


これは好みの問題で、ミドルバランスは振った瞬間に「いらない」ってなる。

何か振れすぎちゃって変な感じで嫌なんです。


すなわち、自分がイメージしたところをバットが通ってくれません。


質問者様は私とは逆の現象が起きています。

トップバランスだと、変な感じがする。

特にミドル慣れしているならば、ヘッドは下がる。


先端が重いってことは、バットをしならせて後から出して行くイメージで、最後にグオンって振り抜きがある。


それをするにはパワーが必要になります。


しかし慣れもあるので、パワーをつけても気に入らない可能性が高い。

私の経験ではミドルを買っても、それが定着したことがありません。

結局はトップのより先端が重くヘッドが効きまくるものを選んでしまいますから、逆ならば、誰かに5千円程度で譲って、新しいバットの頭金にしたほうが良さそうです。


タイプの違うバットは結局は自分になじみません。


だからこそ必ず、伝えてるのが、ネット注文でもいいけど、まずはショップへ行き、バットを握り、感じて、振らせてもらってください。



それで「よし、これ来た!」って思えたら買う。

それは「平均」という重さの問題もありますが、許せるならネット注文もOKです。

きちんと火の玉流の買うまでの流れを実践されると、間違えません。


次回のマイバット購入時にお役立てください。

ありがとうございました。


ちなみにメタルハンター650g、ポイント10倍発見!

送料無料であと9本みたいです。

私が見たときの広告なので、時間が立って売り切れてたらごめんなさい。

よかったらどうぞー。


関連記事

コメント

名無しさんへ

いつも読んでいただきありがとうございます。
ご質問の内容は「非力でもしっかり振れる?」という記事で更新しましたので、お読みください。

またのご来店をお待ちしております。

いつもブログを拝見させて頂いているものです。
最近野球を始めた私は体が細く、握力もそこまでない非力なのですが、先日友人から打つ時にバッテをすると非力でもしっかりバットが振れる、ということを聞きました。それは本当なのでしょうか?鬼メンタルさんの意見が聞きたくコメントさせていただきました。良かったらお願いします。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします