fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

11

迷ってどうしようもないときの選択の仕方

いきなり本物の母親が出てきて「一緒に住もう」と言われました。

そんな急に出てこられても、すぐに答えが出せません。

火の玉さんの返信をお待ちしています。

答えを書いてしまうと・・・・・
コントロールされているようで従いたくなくなるのが人間なので、どうするか書いてしまうのは
少し引けるのですが、質問者様がわからないということなので書きます。



一緒に住めばいいじゃないですか?・・・終了です(笑)



ここで、はいわかりました。よく私の考えがわかりましたね。凄いッス!となれば今回はこれで終わりです。
ありがとうございました。






この答えじゃない限り、この相談はないんです。


例えば離婚しようと思っているのですが、どうした方が1番いいですか?
離婚を考えてない方からこの質問は出ません。


会社をやめようと思っているのですがどうしたら・・・・
会社に満足している人は、この相談をしません。



重大で悩ましい相談ほど、やることは決まっています。
相談している本人は本気でわからないことも知っていますので簡単に答えを出しました。











じゃあ、なぜ悩むのですか?・・・







その選択が間違っているかもしれないと思うからです。
簡単な問題ならば間違えても大丈夫ですが、大きな問題は間違えることができないと思っています。

とにかく自分がこれからする選択と行動は正しい選択でありたい。
自分だけではなく、まわりの人から見ても正しいと言ってもらいたいし、思われたいわけです。
もちろん世間体も気にします。




正解を選択できないから決められないし、悩むのです。


どっちを選んでも間違っていると言われます。


急に出てきた母親に自分の都合で捨てて今さら愛情注がせてでわかったとなるのはおかしい。
かと言って、一人ぼっちの実の母親を見捨てるのも人としてまずい。


どっちを選択しても、誰かに間違っていると言われる。

何が正しくて何が間違っているか?
自分にとって何が正解なのか?


ここを問いかけてるわけですが、答えが出ないから苦しいわけです。


出るわけありません。

そもそもそんなものがないからです。
宇宙には合ってる、間違っているという現象はありません。




あなたは海から砂糖が取れないかを悩んでいます。

そもそもないのです。



正しい、間違ってる。
正義、正当性を求めると苦しみます。

それはありません。海からは塩を取りましょう。










また色即是空・・・






コップに水が入っています。
なんだこれしか入ってないじゃないかが色。
こんなに入ってるも色。



コップに50ccの水が入っているが空。


色これ、すなわち空なり。

私たちは意味をつける。
私たちはプラスにとらえたり、マイナスにとらえたりする。

私たちはこれは合ってるのか?間違ってるのか?を考える。

全部、色。あなたが勝手に色をつけた現象です。




これは空なんです。
ただ、そこにあるだけでゼロです。



私は空のままでいいと何度も書いています



ポジティブもいらない。
ただそれを空でとらえて、わかりましたとなれる心を持ちましょう。



これを難しい問題と色をつけたのはあなたです。












合っているか?間違っているか?を追求することは苦しみです。・・・







いいですか?
価値観があります。

職場のおっさんの時から、あなたはずっと外側です。
経験をしてから書こうと思っていましたが、今がちょうどいいようなので書きます。

会社の人たちにわかってもらえてよかった。
最初はわかってもらえなくてつらい。

「おい早く光に入れよ」と喧嘩を売った。
つばをかけられた。

俺は悪くない。

あなたは切れていないだけで、波動でずっと戦っていた。
怒りの状態では内側には入れません。

戦い、争い続けて外側です。


職場のおっさんを見事やっつけて、幸せだと思っていた。
このタイミングで母親が現れた。
法則的には納得なんです。


すべてがリンクします



私たちの超バランスは崩れることはありません。



だから空で受けていく。
ゼロでそこにあるだけですから、いろいろと色をつけてややこしくしない。



そして何より間違ってるでいい。
人にどう見られても構わないという自分主体の生き方が重要です。

他人の動き次第で自分が良くなったり悪くなったりするのは、明日も他人任せの人生になります。



あなたが合っていると思うことをやればいい。

そのあなたの理解者は世界であなただけです。


その都度、出した答えには賛同者は変わると思ってください。
A案が正しいという価値観。
B案が正しいという価値観。
人はそれぞれ勝手に色をつけて思い、考え苦しみます。








何を問われているか?・・・





神様は愛ですよ~。
許しですよ~って山の上から私たちに叫んでいます。


内側に入っているならば、おっさんには心からすみませんと言えたはずです。
許してないから、ふて腐れたのです。


誰も間違ったことはしていません。


その人の中で最善の道を歩んで今があります。
それを認めてあげられたら、すみませんと言えたのです。



最善の道を歩んでいる人に対して、お前の価値観は間違っていると言われれば、争いになります。
違うと思っても、そんな人を丸ごと許し受け入れる。


いいですよ~わかりました。ありがとうございますって。





さて問題をすり替えただけと書きました。

そんな母親を許せますか?
愛をくれなかった母親を許し笑顔で愛することができますか?


簡単に言えばおっさんから母親に変わりました。


結局、問われているのはそこです。
その愛する選択を「お前は違う」という人もいます。
その人たちも、丸ごと愛せますか?許せますか?



無理ならば、もう1度戦ってください。
またもがいてください。


闇の仕組みは簡単です。
自分正しさを求めて、まわりの人を屈服させれば、いつまでも闇です。

ちなみに私はそれでもいいと思っています。
戦い続けた人には戦い続けた人だけが伝えられることがあります。



私は根性なしなので、光を浴びてあたたかく生きる方法を書いているだけです。



母親を許さず、反省させてすっきりしてもいい。
許し、愛してもいい。


最後にもう一つの方法を特別に書かせて頂きます。

その母親にありがとうと言ってもいい。


ありがとうで接すると神様は味方します。
苦しいときは思い出してください。ありがとうが無くなっています。
これを無料で知れるとは、本当についていますね。



ありがとうございました。


関連記事

コメント

TERUさんへ

TERUさん、指輪ですが私はまだ初日の壁を越えておりません(笑)

いやぁ、本当にいいものを教えて頂きました。
久々にやりがいのあるメソッドです。


他人が思い通りにならないって愚痴っています。
2年8か月かかったのが、よくわかります。
かかるかもと思ってしまう自分がいます。


無意識に話していて「あっ!」
まわりは知っているので、大笑いされて「無理ですって火の玉さん(笑)」
みたいな毎日です。



何者ですか?


普通じゃないことはわかっています。
私の手帳やノートを見たら、たぶん引いていくのがわかります。
それをどうどうと見せれます(笑)

だけど見せてくれと言う人はいないです。不思議です。




有名人ですか・・・実感がまったくないです(笑)
ブログ内では、皆さんが褒めてくれて有頂天ですがパソコンを離れれば本当にあたたかな日常です。
誰にでもある、スローライフな生活に浸るおっさんの日常です。


完全にゴールテープを切ってしまった感覚になってしまいました。
今日のような明日が送れれば十分です。

家族と話し、同僚と笑いあい、猫をなでて、たまに草野球して、ブログ記事を書いてコメントを頂き、返信させてもらう。

いつもお話しさせてもらってありがとうございます。
とても楽しいです。


今日はこれからアイアンマン3を見て120点で終わります。
ありがとうございました。

こんばんは。

火の玉さん。皆様こんばんは。TERUでございます。

先日の試合ではゴールを明確にイメージしながら、
みなさんのお話のように、自分の好きな曲「トップガン」の
Danger Zoneを脳みその中で流しまくって、バッターボックスに
立ちました。結果、見事なサードゴロでした・・・。

スランプですねぇ。はい。

また火の玉理論を最初から勉強し直します。

火の玉さんのブログに出会ってから、非常に心が平和に
過ごせています。自分で言っておきながら、火の玉さんに
逆に教えられた、指輪のはめかえを始めました。

やばいです。3日持ちません・・・。昔、どうやって
達成したのか不思議なくらいです。人間だもの・・。
非常にわかります(笑)

いやぁ。どんちゃん騒ぎしたいですねぇ。

踊りまくりたいです。あ。火の玉さん?
もうすでに有名人ですので、諦めてください(笑)
わっしょいわっしょいです(謎)

さて。まだまだ、仕事中でした。

最近、あなたは何者ですか?

私?ただのアホでござます。

という会話が成立しているのが不思議です。
少しは人間が成長しているのでしょうか。

ありがとうございました。


zawaさんへ

> zawaさん、初めまして。コメントありがとうございます。
>
> なんでしょう?コメントを読みすぎて特殊能力がついたのでしょうか?
> 文面を読むだけで、内側がわかるようになりました。
>
> zawaさんの深さ。あたたかさを感じます。
> 愛をよくわかっていらっしゃるコメントです。
>
> 私も未熟な私への勉強のおさらいのような感じで記事を書いています。
> これだけ愛と許しを問われていることをわかっていても愚痴をいう自分がいます。
>
> 1日2~3回、文句と愚痴、陰口を言う未熟さに「人間だもの・・・みつお」の深さを感じてなりません。
>
>
>
> 変さんにもコメントしましたが、誰しもがそんなに変わらないものを背負って乗り越えてます。
> 野球マニアさんも元気づけれるコメントだと思います。
>
> 気づく=体験です。
> 頭で理解しても気づくにはならないことが、よくわかる文です。
> 体験した後に語る愛であり、許し。本当に深いコメントです。
>
>
> 出会ってくださりありがとうございます。
> zawaさん、生まれてくれてありがとうございます。
>
> ありがとうございました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

野球マニアさんへ

野球マニアさん、こんにちは。

苦しみがくるとわかっていてアドバイスしなかったこと、すいません。
ただ「占いを信じますか?」で書いたように、このままでは不幸になるよと言ってしまえば私も悪魔です。
どんな選択をされても、幸せを願うスタイルでやっていることをご理解ください。

今後も野球マニアさんが選んでしまった選択に関しては、私はそれを受け入れて幸せを願います。
今回、大変な苦しみがきていますが、出来る限り野球マニアさんの中の答えを探しお答えしました。


なんで俺だけ?とならないように願っています。
私の出会う人たちはすべて同じぐらいものを背負っています。
例外なく、よく笑ってられんなって人生で笑っています。


さまざまな経験をしてきた。
深さがあります。

ふつう笑ってられないでしょ?ってところを笑えるのはそれ以上の経験をしてるからです。
野球マニアさんは今でも奥深い人です。
たくさんの信頼を集めて頼れる4番。
私も野球マニアさんなら4番を譲ります(笑)

ただ打ちまくるだけの男は4番にならないと私は思います。
誠実で謙虚。素直さ、正直さ。
私よりもずっと高いです。

若いころの「火の玉小僧」の私とは大違いです。本当に!
さらに人として成長して奥深さを増してください。
渋みのある男になってください。



おっさんの件、生意気に説教をしたことをお許しください。
21歳の私なら膝蹴りから頭突きまで、つばと同時に行っていたと思います(笑)


ありがとうございました。

TERUさんへ

TERUさん、ご無沙汰しております。
いつも完璧なコメントです。
私は学んでばかりです。

そうそうそうなんだよってうなずきながら読んでおります。
わかる方にはTERUさんのコメントの深さが伝わっていると思います。

TERUさんなら、何をはじめても5年後にはそれなりにやってしまうように思います。
東京オリンピックも決まり月曜からどこの株を上がっています。
確かにここ、2,3年がお金様の引き寄せ時かもしれません(笑)

色々な物を立ち上げて、一人で踊れば200人でわいやがいやなんてなってしまうときです。
私は野球用品と焼肉、ビール、本がいつでも好きなだけ買えれば100%達成ですのでもう十分です(笑)

「神様、ありがとう。これからもよろしく」です。
「これ以上はいりませんが、これだけは頂きます」と神社やお墓でお礼を言っています。

ありがとうございました。


24banさんへ

24banさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

かなり実践して頂いて嬉しいです。
読むだけで終わってしまう方が多い中でやってもらえたことに感謝します。

楽して楽しみたい。
簡単に打てたらいいなを書いています。

トップをどうたら腰の回転・・・フォロースルーは手首を~~と長い文面で解説するサイトを
たくさん見かけて、私はなるほどなんて思っていたのですが、初心者の後輩が「これ、わけわかりません」という
感想から始めました。


テレビで見るストレートと変化球もわからないということを聞いたとき、一生懸命ググっても
あるサイトがこれでは、かわいそうだと思い初心者専用で続けております。

あとは私の実力がしょぼいため、初心者にしか教えられないという結論が出ています(笑)
なんだかんだ言って実力者の方々からもお礼を頂き、予想外の結果となっております。


久々に野球記事で褒められて有頂天でございます。
今後も書いていきますので、よろしくお願いいたします。

こんにちは。

火の玉ボール様、初めてコメントします。zawaと申します。

私は年に4試合程度しか野球をしませんが、息子のソフトボールチームのコーチをしています。それで、技術的なこともですが、メンタル面での指導に役に立つ記事が多く、興味を持って読ませていただいてます。
早速ですが、今回の記事についてですが、火の玉ボールさんが書かれていることに大変共感しました。そして、野球マニアさんの今後に少しでも参考になればと思いコメントさせていただきます。

私は、長男で妹と二人兄妹。両親と4人暮らしで、同じ敷地内の隣の家に祖父母が生活していました。私が小学6年生のある日、祖母から私の父親の本当の母親ではないこと。ですから、私たち兄妹と祖母に血のつながりがないことを教えられました。
血のつながりは関係なく、私たち兄妹は祖母に可愛がってもらいました。しかし、私の父にとっては、祖母だけでなく祖父も許しがたい存在だったようです。それから、父は実の母親に対しても自分を手放したこと等が許せなかったようです。
なぜ、私が父親の想いを聞いたのかというと、私から両親に質問したからです。父がつらい想いをしたように私もそんな父に育てられてつらい想いをしながら成長していきました。自分が子供のころに抱いていた想いを成長する過程で両親にぶつけたことから知ることができました。子供が愛情を持って育ててもらわないとその子に子供ができた時に同じような育て方しかできません。このような悪循環を断ち切れるのは、自分自身しかいません。自分に家族ができた時に改めて気付くことができました。

いつもありがとうと感謝の想いを抱くのは、簡単なことではありません。家庭でのこと、仕事でのこと、子供のソフトボールに関すること、後から思い出して感謝することはできても、実際の場面ごとに感謝することはなかなかできません。それから、私は特に両親に対しては難しいため、精神的に健康に過ごすためにも適当な距離を置いています。

参考になればと書きながら、私自身に言い聞かせているみたいです。
このブログにたどりついた人は本当についてますね。

ありがとうございました。

ありがとうございます。

火の玉さん、そして皆様こんばんは!

火の玉さんへ。
こんばんは。返事をしていただき、ありがとうございました。そして、夜勤お疲れ様でした。
今日の草野球の大会は、雨で中止になってしまったため家族と今後についての話をしました。自分なりの答えを家族に言いました。
「俺、実の母親と一緒に暮らすよ・・・。この20年近くの間、自分をこんなに立派に育ててくれてありがとう・・。自分の違う人生を実の母親と過ごしてみるよ。」と、母さんと、弟に言いました。
母さんは「あんたが決めたことならあたしは文句言わないよ。辛くなったり、いろいろ疲れたらいつでもあたしの家に帰ってきなさい。」と母さんは言ってくれました。
弟は「アニキ・・・行っちゃうのかよ・・・ぶっちゃけアニキはうぜーし、ムカつくこともいろいろあったけど、俺の自慢の優しいアニキだったぞ・・。これからも優しいアニキでいてくれよ!」と、泣きながら自分に抱きついてきました。

自分と一緒に暮らしていくことも実の母親にはもう伝えました。

来月から、アパートを借りて、実の母親と一緒に暮らします。
まずは、実の母親を許す、愛する、幸せにすることから始めて行きたいと思います。
自分の過ちを指摘していただきありがとうございました。
この記事を読んで納得がいきました!
ありがとうございました。

変さんへ。
こんばんは。初めまして!野球マニアと申します。今後とも、よろしくお願いします。
「野球マニアさんのエピソードはウソで作り話じゃないのか??」
確かに、見ず知らずの方に自分のくだらない日常、自分のエピソード、いろいろな出来事を書かせていただき、
ましてや、自分の顔も体格も性格も知らない方に自分のいろいろな話を、この火の玉さんのブログに綴っていても、疑われてしまうのは、仕方ないことです。
しかし、変さんにお伝えしたいことは、自分の出来事、エピソードは全て実際にあったことなので、ウソや作り話をしていません。
と、いうことをお伝えしたくてコメントさせていただきました。
信用出来ないかもしれませんが、よろしくお願いします。
変さん、申し訳ありませんでした。
ウソ臭くても自分のコメントを読んでくださり、ありがとうございました!

ありがとうございました。

オパオパさんへ。
こんばんは。グローブの件、相談せずにオーダーしてしまい、申し訳ありませんでした。
言い訳みたいになって申し訳ないのですが、グローブをオーダーする予定は全くなかったので、オパオパさんに相談する前に頼んでしまいました。

彼女が、あたしウィルソンがいい!だってグローブにクマさん付けれるから。という理由でウィルソンになりました。

彼女のグローブですが、内野手用で、本体カラーが薄めのオレンジ、ウェブが白で、ヘリ革をブルーにして、紐のカラーを黒にしました。

これは、なかなかのセンスを感じました。

外野手用グラブのウェブですが、これは彼女が「十時のやつより網状のやつのほうがカッコいいから、これに決まり!」と、彼女のセンスに任せたため、今回は網状のウェブになりました。

オパオパさんの記憶違いではございませんので、ご安心を。

オーダーの代金は今まで貯金してきた分から引き落として、オーダーの代金を別の銀行口座に確保しております。(別の口座に確保しておかないと、忘れてて貯金のお金を全部使ってしまったときに困ってしまうので・・。)

次にグローブをオーダーする決意をしましたら、今後は必ずオパオパさんに相談してから注文したいと思います。(オーダーグラブはもうしないと思いますが・・・。笑)


オパオパさんコメントありがとうございました!

ありがとうございました。

遅球人さんへ。
こんばんは。励ましのコメントありがとうございました。
確かに他人事なので、簡単にアドバイスをして良いものなのか・・??と、迷われてしまいますよね・・・。

変な気を使わせてしまって申し訳ありませんでした。

一応、家族には、自分なりの答えを出して、実の母親と一緒に暮らしていくことを決めました。

産まれてすぐ逃げた母親を「許す、愛する、幸せにする。」
とりあえず、この3つを少しずつですが、やっていこうと思っております。

遅球人さんコメントありがとうございました!

ありがとうございました。

TERUさんへ。
こんばんは。そしてお久しぶりです。
自分、ここ最近で、いろんなことがありました。
自分でもビックリです。(笑)

TERUさんからのコメントをいただき、幸せと勇気を貰いました。
自分はまだ素振りしながら寝たことは無いのでTERUさんは相当な努力家です!
自分もTERUさんを見習って飽きていてサボりがちだった素振りとティーバッティングを再開したいと思います。

いつもいつも感謝しております。
ありがとうございます。

また、TERUさんからのコメントをお待ちしております。

ありがとうございました。


最後に火の玉さんへ。

いつもコメントをさせていただきありがとうございます!
しばらくは、自分のエピソードや出来事を綴っていくのは控えたいと思いますので、ご了承ください。

野球の話や結果等は今後もバリバリバンバンお伝えしていきたいと思いますので、これからもこんな若僧のことを優しく見守っていてください。

ありがとうございました。

こんにちは!

火の玉さん。皆様。こんにちは。
ご無沙汰しております。
TERUでございます。

何が正しくて何が正しくないのか。

選択し、行動することはすべて正しいと
思います。たいていのことは10分考えて
結論が出ます。結論が出ないときは、
悩んでいます。悩んで、先延ばしに
したところで、何も変わりません。

優柔不断とも違うのですが、自分、
あ。悩んでると思ったら、ぽいっ!と
捨てます。今の自分にきっと必要ない
問題なんだろうと、ええ。キッパリと。

うーんと、野球マニアさんの日常が、
時系列的に、ん?と思っても、
話がぶっ飛んでいても、彼が救いを
求めているのは間違いないことです。

人生のドラマはその人だけのものです。

はーい。あなた。話盛ってますよね?
と言ったところで、だーれも幸せに
なることはないでしょう。きっと。

ほっほぉ!すげぇな!んで、それから?

このマジックフレーズで周りは幸せです。


最近、お金の匂いを嗅いでいます。

気持ち悪いくらい、倍返しだ!ってほど
戻ってきてます(笑)お金様稼ぎで最近、
超多忙です。素振りしながら寝ました。
自分にビビってます。でも楽しいです。

自分の人生を本にしたらとっても
面白いのになぁ…と思っていたときも
ありました。悲惨な恋愛話ばかりですが。

悲惨すぎて死にたくなります(笑)
でも、とても今は幸せです。

皆様、話の落ちもなく、スミマセン。

今から寝ます。皆様にとって素晴らしい
日曜日でありましたことを切に願います。

ありがとうございました。

お疲れ様です

火の玉様

初めまして、いつもお世話になっております。

本格的な野球経験も無く、30歳から草野球を始めて20年になりました。
毎年2月~12月の活動期間にほぼ休みなく参加しているので、試合で使ってもらっていますが、打てず、守れず(1試合5失策も何度もあり)の選手です。

今年は、例年以上に打撃が酷くて、ヒットも出ずボテボテの内野ゴロばっかりでした。
そんな時、火の玉さんのブログをたまたま目にしました。
(引き寄らされたのでしょうか・・・)


書いてある事を試しました。(8月から)

毎日、マスコット25回+金属25回の素振りを4セット
ステップを狭く
つま先から着地
右足のつま先をかかとより内側
センター狙い
打つまでの間、手首を動かす
「どんな打ち方をしてもいい」→高校時代授業時間のソフトボールで打てたフォームにした。(昔、変なフォームと言われました)
スキンズ購入
香水は買えなかったので、グレープフルーツジュースをリストバンドに垂らす


最近の4試合の結果です
①三直、中安、三飛、中安
②左失、遊ゴ、投飛、左2
③左犠、三振、捕ゴ
④四球、一犠、一飛、中2


本当に素晴らしい記事、ありがとうございました。

毎日23時過ぎに楽しく素振りが続きそうです。
(5時起きなので、朝はつらいですが・・・)



追伸
選択に迷った相談の件ですが。
自分の場合、
相談するという事が、本人の中で結論が出ていると思っています。

相手に
肯定してほしい
否定してほしい
だけなのかな?

火の玉さんがおっしゃる通り、どちらも一緒ですから自分が出した結論に進むだけですね。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします