fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

4

毎日の1分であなたが変われる

「出逢えてよかったと言われる人になる」
私の人間関係の目標です。
今年あと8か月も残して、もう叶っちゃいました。


目標はちょっと無理かなって思うぐらいのところが1番成果が高いと言う研究結果が出ています。
でもさすがに「出会えてよかった」なんて言われないでしょうって心の中では思ってた。


だけど言われた。
この方法はすげ~~って思ったので紹介します・・・・


目標を書いたら、それを毎日読む。
これだけ。

催眠術にかけちゃうんです。

「出会えてよかったと言われる人になる」

毎日読んでいれば、そりゃぁイラッと来ても、てめえ何してんだよとか言わないでしょ?



リーダーのリーダーであるジョン・C・マクスウェルは「これからのリーダーが志すべきことを教えよう」渡辺美樹(監訳)三笠書房でこんなことを言っていたのを覚えてこう理解しています。

「まわりの人はあなたの希望で決まるのではなく、あなたがどんな人なのかで決まる」



素晴らしい人間を引き寄せたかったら、自分が高くないといけないよってことです。
きのうは本当にそれを思いました。

プライドで塗り固めて生きていたころには絶対に言われなかったことで、出会えてよかったなんて夢でした。
自分の世界の空想でした。



そんな人格持ち合わせていません。

だけど目指す自分を書いたんです。

こんな自分になる。
今は違うけど絶対にこんな自分になる。


「私は誰からも必要とされて愛と平和に満ちた人たちに囲まれて生きています」と毎日、言い聞かせています。











書いたことは消したくなる・・・





達成したら線を引いて消すんです。
1回消すと脳はどんどん消したくなるらしい。

消す=目標達成なのでおもしろくてたまらなくなります。


スマフォゲームに1度だけハマったことがあります。
時間の無駄でしたが、あれは作った側がすごい。
やったら負けです。
ハマるしかない完璧な仕組みです。

ダウンロードしないと決めました。

対処法よりハマった話です。

ラインバブルで1位を取る。
ラインバブルで30万点出すとか、そんなことも書いてやりました。

やっぱり達成しちゃうんです。
達成したのでやめました。
2度とさわっちゃいけないとガクブルしたのを忘れません。
楽しすぎました。








とりあえず書いてみませんか?・・・






「セブンイレブンであの食べたかったスイーツを買う」

いや、それはふつうに買えよ!って思いますよね?
だけど書くんです。

書く→やる→達成のスパイラルを脳に植え付けると壮大な目標もやれるようになっちゃいます。



だって「出会えてよかった」と言われちゃったんです。
これって他人次第で自分の力では無理なのに達成できたんです。
宝くじで1億よりも・・・いやまだ1億かな?・・・まだまだ未熟です(笑)
1億より嬉しいと心から言える人になります。









ただお金ではないのは確か・・・





会社員が仕事を辞める理由の1番が人間関係です。
給料じゃありません。
きつい労働でもありません。

もしもお金なら給料でしょ?
でも違う。
どんな人と共に生きれるかなんです。


それが1番大事である以上、より素晴らしい人と一緒にいたいですよね?


だからイラッとしたとき、私は考える。
この場面、マキダイさんならさわやかな笑顔で対処するはず。
この場面、半沢直樹なら剣道をして許す。
この場面、二宮くんなら、ジョークを飛ばしておもしろい場面に変えちゃう。


私もそうしよう。そうはなれないけど出来るだけ近づこう。
そうだ私は出会えてよかったと言われる人になるんだったなんて思うわけです。





さて何人の方が目標を書くでしょうか?
なりたい自分を書けるでしょうか?
書いたことを潜在意識まで落とせたら現実化はすぐそこです。

書くの1分、読むのも1分。


ありがとうございました。
関連記事

コメント

寛和さんへ

いえいえ、とんでもないです。
私はその辺にいるめちゃくちゃ打つあのおっさんです。

ありがとうございました。

エグイ!

ここに、コメント乗せて良いですか?
凄過ぎ!

メンタルブロック外して頂きありがとうございます(*^_^*)

TERUさんへ

TERUさん、おはようございます。

最近は更新を待たれている方が増えていることから、小さな気づきでも私の話を聞きたいと待っていて頂けるなら更新をしようかと思って書いております。

メンタルや法則が好評で勉強したい方がたくさんいるのが喜びにつながっています。
こういう話が楽しいのは自分とごく1部の人だけだと思ってました。
実は好きな人は世の中にはたくさんいて、この情報発信の時代に生まれたことに感謝してます。


トップアスリートの心、メンタルに触れると何か普通の人とは違うぞ?という疑問から研究してこんなところまで来てしまいました。
まだまだ知らないことばかりでございます。
買った本にはアンダーライン引きまくりでニタニタしています。

紹介したジョンは私の友達です。
嘘じゃないですよ。
ジョンがそう言っていいと言っていましたから(笑)


私に勝った後輩ですが敵だらけになってます。
ダルビッシュ包囲網みたいになってます。
そういう意味では、私は運が良かったのかとも思えてきます。

私は私、人は人。
まわりにいる人間が私を写してくれる。
TERUさんのような人やゾロやサンジ、チョッパーとかいたら人生最高なんでしょうね。
そこを目指してただ成長するだけです。

ありがとうございました。

こんにちは(。・ω・。)

火の玉さん。ファミリーの
皆様こんにちは!
TERUでございます。

火の玉師匠?どこまで行かれる
のです(笑)おそろしさを超えて
笑えてきます。改めてこの
ブログに出会えて幸せです。

はい。

人を動かすでも七つの習慣でも、
同じことを最初思いました。

なんだよこれ。勧められたらから
読んだのに、訳わかんねぇし、
タケェ本だし、金返せ!と。

筋トレと同じかもしれません。

もう無理!と思った瞬間から、
もう一回あげようとするのか、
しないのか。まだそのステージ
にいけないのか?いかないのか。

かじりついてブルブルの
背伸びするからこそ、
できる人間のフリをし続ける
ことによって一気にドカンと
成長しますやね。人間って。

ビジネス書片手に、スタバで
手帳を開いて空欄を埋めていく
フリをしていた時期がありました♪

しかめっ面して、眉間にしわ寄せ
時々、携帯の留守電を聞いてる
フリをしてました♪

今は…?

現実になりましたよ。

昔と少し違うのは、笑顔で
電話にお辞儀しまくっており、
ラインにメッセージをのせる
ときも、ガッツリ笑顔です。

こないだ誰かに言われました。
TERUさん。何のゲームしてる
んすか?メッチャ笑ってますが?と。

あ!最近ハマっているメモ帳が
あります。ロディアNo.11という
やつです。雑誌の付録でした。

最初、は?使いにくいわぁ…。
捨ててしまおうか…。ぐぬぅ
もうちと使ってみようか…

と思いましたが、図は書きやすく
しゅぱっ!とメモも切りやすいし
かさばらないし、裏写りしないし、
こっぱずかしい夢を書いても、
肌身離すことないので、誰かに
覗かれることもないですしね。

やり続けると道は開けるものですね。

なんの話してたか、忘れました。

ああ。辞めたいです!という
腰刀?抜こうとする人いますやね。

火の玉さんに一票です。

どうぞ。きっとあなたにふさわしい
世界があると思いますから♪
と送り出しますかね。

信じたものが本物で、愛のある
ものであれば、一時は離れる
人もいるでしょうが、その方
たちは、そもそもいらない人
だったんでしょうね。

不思議と必要な人が集まって
くると思います。

去るもの追わず。

一見冷たいような気がしますが、
むしろお互いにとって幸せになる
要素が満載な気がします。

久しぶりの雨です。

庭の隅っこで、わんこが
プリプリして帰って来ました。

バスタオルでフキフキして
きます。素晴らしいGWの
幕開けです。

ありがとうございました。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします