2014
May
14
2
たった1年で、すごい人に囲まれるようになりました。なぜですか?
火の玉さんに聞きたいことがあります。
なぜ、私がうつ病から回復して志高い人達に囲まれているのですか?
火の玉さんのブログに出た人と変わらない病気を持っているのに、なぜ大切にしてくださるのですか?
確かに私の会社にはうつ病の方がいて、その人とは部署を離してもらい見捨てています。
ほとんどの人は他人主体で生きています。
他人にほんろうされて、他人の出方次第で、今日が最高だったり最悪だったりを決めているんです。
いつもあなたの幸せは、あの人がどうなのかで決まっていませんか?
私は自分次第なんです。
まず自分がたいしたことがないことを知っているから、誰かを助けられるなんておこがましいことを思っていません。
だから見捨・・・・・
なぜ、私がうつ病から回復して志高い人達に囲まれているのですか?
火の玉さんのブログに出た人と変わらない病気を持っているのに、なぜ大切にしてくださるのですか?
確かに私の会社にはうつ病の方がいて、その人とは部署を離してもらい見捨てています。
ほとんどの人は他人主体で生きています。
他人にほんろうされて、他人の出方次第で、今日が最高だったり最悪だったりを決めているんです。
いつもあなたの幸せは、あの人がどうなのかで決まっていませんか?
私は自分次第なんです。
まず自分がたいしたことがないことを知っているから、誰かを助けられるなんておこがましいことを思っていません。
だから見捨・・・・・
見捨てています。
冷たい言い方かもしれませんが不幸が好きならそれでいい。
ただ、私は違うから離れてもらうというだけ。
影響は狙って与えることはできないことを知っています。
この人を助けたい。自分には助ける力があると過信したら、そうじゃないよとメッセージを受け取るだけ。
人は勝手に集まるもので、私がこの人がいいと思うのは傲慢です。
そもそも選べないんです。
そんな力、持ってないんです。
質問者様は、私のブログを読んで影響を受けて、自ら動きだし世界と人を変えた。
だからと言って、じゃあ世の中すべてのうつ病の人を助けられるかと言えば、私にはそんな力はありません。
やっぱりチーズケーキが好きな人がチーズケーキを嫌いな人にチーズケーキをお勧めしても無駄なんです。
不幸を望む人は発言と行動を見ればわかります。
そんな人に幸せを教える必要がないのです。
時間の無駄です。
本人は幸せを求めてるつもりなんでしょうけど、私はだませない。
例えば葬式。
葬式に行かなきゃいけないのはわかってる。
でも本心はめんどくさい。
行きたくないって人がいます。
だけどその人はそれがわからないように、仕事が急ぎなんだよという。
喪服がないんだよという。
場所が遠いから、お金だけという。
なんとか行きたいけれど、行けなかったと嘘をつく。
簡単に言えばそういうことです。
どんなに幸せを提示しても、不幸を求めているからそれは出来ないと答える人には、「どうぞご自由に。私は先を急ぎますんで」となる。
私はカウンセラーでもないし、プロでもない。
その道に詳しくても、話す相手は私の好きな人だけでいい。
わかる人がいて毎日ブログを読みに来てくれる方がいます。
応援してくれる方がいます。
私はそちらを大事にする。
わからない人をわからそうと努力する時間があるなら、わかろうと、もがいている人の助けになります。
チョコレートってなに?って言う人にチョコレートのことを教えます。
ほとんどの人は、チョコレートは嫌いなんだよねって言う人をひっくり返すために頑張ってる。
がんばらなくていい。
「あっそうですか」と流して終わり。
何が言いたいかと言うと私は自分主体なんです。
私の幸せを邪魔できる人は誰もいないという考え方を持つ。
もしもそういう人がいるならば、私は私の選択によってその人を引き離すだけ。
不幸な人と火の玉の会話・・・
これは不幸が好きな人です。
幸せになるともがく人には、こんな返答はしないことを理解したうえで見てください。
例のうつ病の人です。
「あぁ、本当につらいよ、治りたいよ、いまだに死にたいと思うときがあるんだよね」
ここで何をアドバイスしても葬式の例のような答えが返ってくるのはわかっています。
だからここにライフポイントを使わないように心掛けるんです。
「また、ネガティブな話ですか?」
「え?だってつらいことしかないから、しょうがないじゃん」
「そうですか、すいません。それは聞けないのでお引き取りください」
「なんだよ、冷たいよ。話、聞いてくれもいいじゃん(涙目)」
「じゃあ聞きますよ。最近、いいことありました?」
「・・・・・・・ない!」
「お引き取りください」
「やっぱりつめたいよ~」
「わかりました。お引き取りを。いいことがあったら、また来てください」
これはひどいと言われても私は構わないんです。
その人を救う力はありません。
自分の幸せのために、嫌われることができているかなんです。
ふつうだったら、ここで合わせて、マイナスな波動を受け取って同調して自分のライフポイントを減らす。
その結果、家に着くころにはカラカラで愛する奥さんと子供に怒鳴ってしまう。
あなたが大事にしたいのはどちらですか?
私は家族だから、不幸な人に嫌われるし、なんなら怒鳴ってもいいと思ってる。
誰しもが家族なのに、どうでもいい人に合わせて疲れてるんです。
孤独が嫌ならば不幸も引き受けること・・・
この方法は孤独です。
悟りを開く人が世の中の13%と言われています。
ただ、これはこれから増えるだろうと言われていますが、とりあえず13%。
あと87%は思い込みの世界で苦しんで生きています。
さてあなたの会社・・・2人いたら、あなたは鬼のようについてます!
いないのが普通。
ということは、あなたは苦しむ87%なんとかやっていくしかない。
火の玉の方法を選ぶならば、会社に友達はほとんどいないことになる。
そうなってでも幸せ、悟りの世界を見るという覚悟を持った人ならば、当然まわりに人間が変わります。
それはそれは少数。
50人いた友達が全員いなくなり、志高い人2人が新しく友達になった。
変わるってこういうことです。
13%に出会うというのは、勇気がいります。
それでもいい。
そうなれる人ってあまりいない。
ほとんどの人は否定的な人を断ち切れないんです。
それを悪いとは言っていません。
自由です。
なにかを得ると言うのは何かを捨てること。
あなたはたくさん捨てた。
もう睡眠薬で死のうとした、あのときには戻らないと強く決めた。
その結果、出会う人に出会い、別れる人と別れた。
実はシンプルで簡単です。
その人の人格を見るためには、その人のまわりにいる人を見ればいい。
ダメな人をそばに置くぐらいなら、ひとりでいいという勇気。
ひとりで本を読んでいると、知識が入り、あれ?この人すげ~こと言ってる!
この人、あの世界を知ってる!
この人、ここも行ってるんだと感動してしまう。
それを拾える知識がないと始まらないのです。
あなたは本気を出してまわりを変えた。
でも油断しないこと。
すごい人は、猛スピードでゆっくり歩いています。
ゆっくり歩いているように見えるけど実は猛スピード。
せっかくつかまえたんだから、離されないように学んで学んでついて行ってください。
そして、いつかはその人を超越した世界を見るんだって気持ちで熱く学んでいれば、猛スピードでゆっくり笑いながら一緒に歩いていけます。
ありがとうございました。