fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

レボルタイガー複合。

「パパ、ゴミ捨てて」「あぁ・・・」「わたし、パパの卵焼き、作るから。あっ、それとまだ猫のウンコやってないわ。それもお願い」上手い!上手すぎるじゃないかっ。なんかゴミ捨てをしないと、申し訳なくて、これから作られる卵焼きを食べていけない流れになってるし。あたかも簡単に猫のうんこ掃除を付録のおもちゃのように付けられてる感じ。このうんこを断ったら、やっぱり卵焼きは頂けない流れだ。考えても見ろ。俺がゴミ捨て...
3

レボルタイガーの感想

レボルタイガーの評判を耳にしたことがありますか?私個人の偏見358%のかたよった感想を書きます。レボルタイガーってグリップに特徴があるバットです。フレアグリップの進化版みたいな。確かに握りやすくて、振りやすく、とてもよかったです。個人的感想ですが、これ・・・金属バットなんですよね?そこがおしいです。複合で欲しい1品です。タイガー特製で複合バットを出してくれれば、グリッププラスアルファでお勧めです。...
2

ルイスビルスラッガー、カタリストプロモデルの魅力

木製をイメージしたカタリストなんですって。だから芯の太さが60mm!普通の木製で62mmだから、かなり細いんです。ちなみにビヨンド69mmです。69,7とかなんで、約70mmあるんです。想像つかないと思いますが、全然ちがいますよ。皆さん持ったことあるノックバット。あれがだいたい58mmなんで、60mmって言ったらあれぐらいだと思っていい。そして何より長さ!86cm!出たっ!昔は86cmってあったん...
0

ネクスチューブとウルトラテックエースはどうでしょうか?

チューブファイアの復刻版ネクスチューブが出ました。チューブファイアが好きでした。あの頃より進化して戻ってきたんでしょうか?特に進化はしていないようです。ですがチューブファイアがお好きならば、芯が新しくなってるだけでも反発はいいですし、あの頃のようなライナー系の打球は出ます。チューブファイア以来、しっくりくるバットに出会っていないのでしたら買いです。バットは昔の彼女と違って2度と戻ってこないってこと...
4

2015年カタリスト85cmがもうすぐなくなります。

今使っているのはカタリストの750gです。 候補のバットなんですけど、 SSKのスカイビート ZETTのGODA 玉澤のスーパースラッガー の三種類です。ホームランが打ちたいです。正直に言っちゃいます。私の経験で書くとこの3本は「金属バット」というくくりでは、とてもいいチョイスです。ですがカタリストには勝っていない。カタリストに勝てる金属はないというのが経験上の感覚です。というのも私は900gの軟式金属を持っています...
5

SSKスカイビートがハンパない重さで出た件

83cm、84cmが900gで出ました。軟式用で大会OK。フェイスブックページにも出しましたが、最安値です。読者さんからの情報です。いつもありがとうございます。・【SSK特価20%OFF!送料無料】SSK 一般軟式金属製バット スカイビート31 WF-L SBN310014 ...価格:18,480円(税5%込、送料込)...
6

アシックスのバット革命、テックエースの秘密

最近、大はやりのテックエース。他社にはないおもしろいコンセプトでやっているのがわかったので報告します。あくまでいつも通り個人的主観も入っているので、最後はショップで握って振ってフィーリングを確かめて購入してください。まずテックエースとは・・・先から根っこまで全部ウレタン、複合部分で作られた他社にはないアシックスのバットです。根っこでは当てないし、そこまではいらないだろうと個人的には思いますが、12...
8

88cm850gのバットが出てるぞ!

もういつもありがとうございます。なぜ、皆さんこんなにギブしてくれるんでしょう?こんな凄い情報、誰も知りませんよ?88cmです。重さは850gあります。キャプテンが言っていました。「ノックバットで打たせてくれないかな?これだったら簡単にアウトコース届くのに」そんな笑い話が現実となったのです。しかもこれは私では絶対、行きつかない情報なので読者さんに拍手。素晴らしい。私はZETT、SSK、ミズノなどの1流チェ...
2

バットの細い、太いの特徴

題名の通り、バットに細い、太いでそれぞれ特徴があれば教えてください。簡単に書くと細いのは飛距離。太いのは打率です。理由は細ければ振ったときに空気抵抗を受ける比率が減るため、スイングが早く鋭くなります。当てる前もそうですが、当たる瞬間もスパンと振り抜けるためです・・・・・...
2

カタリストの打ち方

カタリストの打ち方について質問を頂きました。一気に2つカタリスト質問だったので、カタリストも来ているのでしょうか?デザインがとても良くなったと感じていますが、まったくノーマークでした・・・・...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします