fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

6

いいキャッチャーのリード、配球2

最近、将棋にハマっており、上達のために勉強すると序盤と中盤と終盤それぞれ指し手の優先順位が違うことを学びました。 ちょっと上のレベルの野球だと同じように序中終盤それぞれ攻撃や守備で優先するポイントがあったりするのでしょうか? よろしければご教示頂けると幸いです。 火の玉至極のメッセージ・・・今日も初心者がわからない野球の常識を書きます。野球人にとっては何ら変哲のない話でも初心者には目からウロコなんて...
2

ピッチャーで体が1塁へ流れる人へ

ピッチャーで右投げ 、オーバースローなのですが、 投げた後 体が一塁側に流れてしまいます。 友達に言われ、 重心を三塁側にしたのですが 球のキレも球威も無くなってしまいます。 キレのある球を投げるためなら、 体が流れてしまっても良いのでしょうか。 答えていただけたら嬉しいです。流れちゃうんですね?現代の野球理論では、直した方がいいです。というより、現代野球の投げ方なら、体は流れないんですよ。でも高校時代の...
4

高めに抜けるすっぽ抜けを修正したい。

始まりを教えよう。右中間へ打球が飛ぶ。センターが腕組み。ライトに至っては、グローブを帽子の上に乗せていた。「打球を追え、こらぁ!!!」グローブを買った後輩は、グローブが固いので、車で踏みつけて柔らかくしようとしたらしい。なんだ?それは?天狗のうちわか?扇子?いやもっとかっこよく例えてあげなければならない。くじゃくくじゃくと化したそのグローブをみなで大いに笑った。今夜は宴だと。次の日、くじゃくは、ぬ...
4

12連続四球とかやっちゃう超ノーコン投手さんへ

コントロールが良くなる練習方法ってありますか?それ俺が聞きたいわいっ!このお子さん、練習だとそこそこ上手くいくんですって。だけど試合だとダメ。気持ちの問題と言われればそうなる。経験を積めばいいと言われれば確かにそうですよ。火の玉至極のメッセージ・・・失敗の王、火の玉がわかっていることをお伝えしますね。練習で上手くいってる子の場合、100%メンタルなわけです。何を隠そう、現在ミスターノーコンと化した...
1

ランナー1塁の時のリズム、テンポの作り方・・・草野球

火の玉さんは、ポンポンリズムよく投げなさいと「テンポ、リズムを崩して負ける人はこんな人」という記事で言いました。しかしランナー1塁の場合はどうなりますか?短くテンポよくと、時折長くランダムにとるのはどちらが良いとお考えでしょうか? 野手が集中できるのが、前者。 打者走者がやりにくい、後者。 場面に応じて使い分けるようであれば、その基準などもご教授頂けると幸いです。 火の玉メッセージ・・・これは私のやり...
4

テンポ、リズムを崩しエラーで負ける人はこんな人。

「打たれる投手の共通点」という記事から、さらに質問です。なぜ、息子が投げているときはエラーがあるのでしょうか?私の息子は、いつも打たれた時に、チームメイトの些細なエラーの連鎖で、点を入れられてしまいます。 野球経験者の夫が言うには、「お前のテンポが悪いからだ」というわけです。とにかく投手である息子が悪いというのです。私には理解できず・・・平凡なゴロがトンネルしたり、平凡なフライをお見合いするチーム...
2

シャドーピッチングの目的。

自分の投球フォームを動画で撮ってもらいました。そのフォームが変でショックだった。それから鏡やガラス戸を見ながらシャドーピッチングをしています。シャドーピッチングのコツがあったら教えてください。私も7回投げてみたくて草野球を続けています。火の玉至極のメッセージ・・・ある程度、きれいなフォームにするのは大事なことです。どうぞやってください。そこからなんですが、きれいなフォームがいいというわけではないん...
4

ストライクが全然、入らなくなって困っている人へ

昔はアウトコース低めの神様コースにいつでも投げれた。いや感覚でいけたね。目をつぶってでもストライクは取れたよ。でも最近はストライクが取れません。原因はヘルニアだったり、ひじ痛、下半身の筋力低下・・・色々な理由が混ざってダメになった。あとは年!言い訳はしたくないが、20代とは全然、違う。軽く投げてもファール。思いっきりいけば空振りが取れた。近年、俺のボールは軽く投げると前へ飛ばされる。思いっきり投げ...
1

ひじの故障で左投げになろうと思うんですが?

肘を故障しました。手術も考えましたが、やめました。そこで左投げにしようと思います。無謀でしょうか?火の玉の悲しい回答・・・無謀です。無理です。実は私も肘を故障したとき、左投げ転向をしたことがあります。火の玉さんってすべてやってるんですね?神ですね?凄すぎます・・・・・誰も言ってくれないので自分で褒めてみました。結果はどうなったか?全然、投げれませんでした。それでも頑張った。あきらめずにやり続けた。...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします