fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

仕事を中心にしてどうすんだ?バカか?

仕事人間で終わった男の老後は実に悲しいことをご存じだろうか?あと仕事のパフォーマンスは、仕事を1番に考えている人より、趣味を1番に考えて仕事は趣味を謳歌するために必要な稼ぎだと考えている人の方がパフォーマンスが高いと言う研究が出ているのはご存じだろうか?今日は仕事をどこまでやればいいかについて書きたい。仕事人間で終わった老後だ。想像してみて欲しい。あなたは、今日で定年退職だ。会社で関わった色々な人...
0

夢破れて、それてそれて見つかる新たな夢

夢や目標ってコロコロ変わっていい。貫いてやるってもの大事だけど、ほとんどが打ち破れ負けてしまう。負けた時だ。自分には無理だったと思えた時だ。そこからそれて本当にやりたいことが見つかるときもある。無理だったからこそ、脇道へ入り新しい夢を見つけていく。私たちは凡人で3%が成功者だ。どのジャンルでも勝つのはたった3%だ。私たちは負ける確率の方が高い。負けて負けて今になる。私はそれでもこれなら出来るかもっ...
0

挑戦と不安。

やりたいことをやるって実はむずかしい。何かをやりたいと思った時、私たちは「思うだけ」で終わる。そこまでの行動は出来ない。やる勇気を持つことは、案外むずかしく壁が高いのだ。例えば、筋トレを始めたいと思いジムに通う決意をする。でも電話が出来ない。ホームページを眺める。「へ~行きたいな~、ここに行けば、このわがままボディも変えられそうだ・・・」ジムの近くまで行ってみるが入れない。緊張する。こんなわがまま...
0

空手大会

素直にがんばれって思えた。何年ぶりだろう。心から他人を応援できたのは・・・。ポジションの取り合い、出世争いにおいて、「おめでとう」なんて言葉は自分がその人よりも10倍上か10倍有利な立場にでもない限り出ない言葉だ。自分を1番にしたい。子供を1番にしたい。1番になれなければ、おめでとうの裏側に絶対的な悔しさがあるのだ。口先ではおめでとうだが、心の中では舌打ちをしている。オーディション番組で、誰かが落ち...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします