fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

キャッチボールで、なぜ良い音が鳴らないのか?

キャッチボールでなぜいい音が鳴らないのか?また鳴らせてもらえないのか?簡単です。あなたがクセ球か相手の取り方が悪いだけです。鳴らしてほしいならキャッチャー経験者とやれば、どんなクセ球でも鳴らしてくれますよ。あとはこちらの鳴らせ方ですが、グラブの人差し指と親指の曲線になっているところでボールを取るんです。さらに当て取りしてあげると「バチンっ」ってなります。網じゃないですよ。曲線になっている位置で取れ...
4

ZETTプロステイタスをお勧めします。

グローブってどこのブランドがいいの?ミズノ、アシックス、久保田スラッガーの3つがいいと思ってるのですが、他にお勧めがありましたら教えてください。これは使ってきた感想です。このほかにとなりますとZETTです。ZETTプロステイタスは1度、ハメに行って感触を確かめてみてください。横幅が広くて、しっかりと親指と小指で広がります。非常にキャッチしやすい1品です。もちろん値段も高いです。しかし質問者様が迷われてるグロ...
4

伝説、再び。復刻版赤カップ。

復刻版、ミズノの赤カップMロゴが出るみたいです。小学6年生の息子に買ってやりたい。中学では軟式をやるみたいで、高校で硬式って話なら先行投資しようかなと悩んでいる。理由は自分がリトルリーグ時代に赤カップを買ってもらい現在も使用しているほど気に入っているからだそうです。予約、締め切りがあるみたいです。火の玉の返信・・・返信です。読まなくてもいいぐらい、個人的意見です。自分用なら即決!息子さん用なら、3...
2

グローブを買ってみたが緩くて悩んでる人へ

グローブを買ったのですが、緩いです。フィットさせるために、何かいい方法はありますか?グローブは締めることは出来ません。Oサイズだと思って買った服が実はXOだった場合、それをフィットさせる方法はないです。どうしても、でかい!空気をいっぱい吸い込んでもちょうどにはならない。さてグローブ・・・・せっかく買ってしまっただけに、何とかしたいですよね?手がなくて、中々回答が出来なかったのですが、今日答えが降りて...
1

芯とじが浮いてきてしまいました。

グラブを買った。柔らかくすることだけを考えていたら、芯とじが浮いてきた。芯とじとは、グローブの下の部分、土手と言われてる辺りだとイメージしてもらえばいいです。そしてポケットもできないです。長く使いたいので、どうしたらいいでしょうか?中学生からの質問です。親に土下座して、修理のお金を頂いてください。プロに直してもらうのが1番です。直すのがかなり面倒な作業でして、素人がやると大変。紐を抜いて、結び直し...
1

元外野手がサードをやる場合、どんなグローブがいいですか?

> サードにコンバートされた事もあり、サード(内野手用)のグローブを購入しようと思ってたんです。> 久保田スラッガーのグローブを楽天で見ましたがたくさんありすぎてよくわかりません!> サードならどれがいいですか?> 何種類か教えてください!私も元外野手で今は内野をやっています。コテコテの内野手ではないんです。私の経験では、そういう選手は基本、狙いの物より少し大きめを選んでおいた方がいい。これは初心者にも言え...
4

グローブを買おうと思っているあなたへ(初心者専用)

どこのグローブを買おうと思ってるの?ミズノにしようかと。ふ~ん、まあ無難だね(上から目線)なにか良い物はありますか?(きたきたきた、俺にしゃべらせちゃうわけね。っていうか全部、人から聞いたネタだけど、俺のネタとして教えちゃおう)クボスラはいいよ。クボスラですか?おお、何が良いかというと・・・・・・・・・...
4

簡単火の玉、グラブ型付け法

火の玉さんは、グラブの型付けってどうやってますか?個人的なので、間違ってます。先にこれを書いておきます。私の価値観のみでのお話です。興味ない方はお帰りください。ありがとうございました。使うのはグラブオイルと軟式ボール1個とタオル1枚の3点でございます。簡単に言えば硬くても取れる・・・・・...
4

新しいグローブはどのようにメンテナンスすればいいでしょうか?

念願のマイグローブを買いました。質問なんですが、グローブはどのようにメンテナンスして保管すればいいでしょうか?出来るだけ安値ですむようなメンテ方法を教えてください。タオル2本、ぞうきんでもいいです。1本はグラブオイルでぬる用。もう1本は乾拭き用です。あとはハタケヤマのグラブオイルが最高でお勧めですが、オイルもなんでもいいです。安値でってことで用意するものはこれだけです。別に手抜きってわけじゃないで...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします