fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

ジャイロパワーシャツを着た感想

早速、着てランニングと素振りをしてみました。両肩が内側に絞まる感じがあります。肩周りにきつくサポートしてあるギアです。なので肩を回したときすごくスムーズに回りました。スイングは「高いギアを着ている」と思いこんでる部分もあるかと思いますが微妙に早くなってる気がしました!来週は練習があるのでボールを投げた感想と打った感想を載せたいと思います。奥さんに自慢してみました。「いいギアを買ったよ!今まで着てい...
1

ジャイロパワーシャツを買いに行きます

朝、目が覚めると机に1枚広告がある。DEPOの広告だ・・・。これが出たときはいつも俺の机に家内が置いてくれます。いつもありがとう。さて広告を見ましょう。「手塚一志のジャイロパワーシャツ」がなんと60%オフで2200円で売っているんです。これは野球用品マニアの私から見ても破格です。ヨネックスSTBの前に浮気決定しました。これはコントロール、体バランスのギアだと見ています。ピッチャーだけでなく野手の送...
18

俺を呼んでいた

準々決勝からビヨンドキングは使っていない。木製のホワイトアッシュを使っていた・・・。1年前にオーダーして買ったバット。特注でお店でない重さを強引に交渉して作った。だが届いて振ったがなんとなく合わずに倉庫にしまっていたバットだった。準々決勝の前に思った。何とかして打ちたい、勝ちたい。相手は前期の決勝で負けたチーム。ピッチャーもキレキレボールを投げる。かなりきつい戦いになる・・・。「俺を使え!!」そう...
5

あの15秒

中学時代の監督の言葉です。「俺たちは優勝の瞬間から15秒を味わいたくて野球をやってる」最後のアウトを取って抱き合う15秒です。すごく印象的な言葉でした。確かにつらい練習とかエラーして泣いたり先輩に怒られたり、交代させられたり野球を真剣にやっていると楽しいことよりつらいことばかりです。「あの15秒」と私は言っています。つらいことの方が多いけどやっぱり練習をするんです。優勝するんです。そして思うんです...
0

下半身が安定するとヒットは打てる

私はダブルヘッダーとなるともう体が言うことを聞いてくれませんでした。1試合目が終わると腰はギスギスももはパンパン・・・スパイクを脱ごうとすればふくらはぎがピキーン!!体力無さ過ぎです。前期はこのスタミナ切れで負けたと言っていいぐらい大きなダメージでした。そして昨日のダブルヘッダーはと言うと・・・・。つらくなかった。足がつらない!!腰も痛くない!なんで?・・・何が変わったかってこれしかないでしょう!...
0

バイオギアフレームの効果

アンダーアーマーを買うためにお店に行ってきました!やっぱり着てから良ければ買いたい。バットでも「店内の素振りは・・・」と言われれば「外で振らせてもらえませんか?」と聞きます。高い買い物は慎重にです。履いてみました!やっぱりいい!下半身全体が軽くなりました。どうせ買うならと色々なブランドを履いて見ちゃおう!アシックス、アディダス、もう片っ端から履きました。個人的に感じたのは効果は値段に比例している。...
1

何かにすがりたくて・・・

今年、私の残す試合は今週の準決勝、決勝のみ。他にあっても練習試合があるかないか。と言う事は、ここで出し切らなければならない・・・。体は実は満身創痍なんです。肘も痛い。腰も痛い。でもこの1週間は練習します。だって来週になれば春まで何もない。たまに仲間と飲みに行ったり、キャバで騒いだり楽しくてしょうがないオフが来る・・・。楽しい・・・うん、それだけです。ぎりぎりまで緊張して、たった1点の勝ち越しで雄叫...
0

下半身が大切ではないか?

アンダーアーマーを着るなら下半身ではないか?と思います。早いボールも強い打球も下半身から連動できた方がいいに決まってます。だから買うなら上じゃなくて下を着た方が効果絶大なんでは?と最近、思ってます。そして狙っているのがイチロー選手がテレビで着ていたこれです。↓↓↓■イチロ-選手の天才をあなたに移植■気になる下半身を1枚で100%サポート腰→股関節→膝関節→...価格:15,750円(税込、送料込)まあ商品の良さはクリッ...
0

マグダビットの手首サポーターの必要性。

西武、中島選手や城島さんがよく使用している左手首に巻いているサポーターってどんな効果をもたらすのか?私は練習時に使っています。軟式ではいらないです。バットが軽いからです。今、木製を使っています。重さ950gです。これが届いて素振りを始めました。3日目に左手首を痛めて練習できなくなりました。レベルアップのために重くて長くて芯の狭い木製を選んだのですが逆に仇となってしまいました。そんなときWBCで城島...
0

ヨネックスアンダーアーマーレポート1

最近ははまってます。高い買い物なんで調べて調べて失敗しないようにしないと!!私はいつもそうしています。これが本当に最高の結果を出して草野球をエンジョイさせてくれる1品なのか?年も年だし部活のころのように1日中、鍛えてるわけでもないわけです。頼りましょう!ハイテク技術に!!!そして仕事に支障をきたさない程度に少しの練習で活躍したい!と言うことで最近はヨネックスが気になってしょうがない!!こんなムービ...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします