ブルーザーR2の実物を見にショップへ!!

2010/12/21 (Tue)
ZETTからのメールでブルーザーR2を出荷するショップを紹介してもらってました。
私はそこに行ってきました。
残念!まだ入荷してませんでした。
資料を見ていた店員さんに色々、聞いてきました。
84cm900g平均のミドルバランスです。
色はオレンジゴールド
今までのブルーザーR2よりはかっこいいです。
驚いたのは限定商品で数が少ないこと。
これは知っていました。
しかし実際、そのショップに入荷されるのは1本だけ。
4、5本は入るのかと思ってました。
他のショップも一緒だとのこと。
とりあえず私は入荷次第、誰にも売らずにストックをお願い
しました。
重さです。
金属バットはほとんどが~g平均です。
私は今、使っている木製が930gなので最低でも900gないと
いらないわけです。
でも890gでもとりあえず振ってはみたいです。
880gなら見に行かずにキャンセルします。
今回は縁がなかったと思います。
そこで私はまた無理を言ってみました。
「出荷先から920gを送ってくれとは頼めませんか?」
これは無理でした。
言うだけなら無料です。
こういうことは言っておきます。
OKなら手に入るわけですから!
ショップからの連絡を楽しみに待ちます。
ちなみに補足です。
83cmは890g平均のミドルバランスです。
色はシルバー?だったかな?すいません。83cmは興味がなかったのであまり覚えていません。
- 関連記事
-
-
なぜ重い金属バットがいいのか? 2010/12/16
-
カタリストPROモデル、おもしろ形状のご紹介 2016/03/02
-
ミズノのレアバット~パワーブレード。 2012/07/23
-
バットに迷っています・・・ 2011/08/05
-
ブルーザーR2、820g。 2011/07/29
-
バットの重さの平均って何?

2010/12/21 (Tue)
「720g平均」よく見かけます。
重さの後に書いてある~g平均です。
これ何?って聞きたくても聞けない。
だって皆、当たり前に意味を知ってる感じで話してるし・・・。
俺も知ったかしとこう。
なんて方のために書いておきます。
平均っていうのはバットの重さのプラマイ20gは誤差がありますので、その範囲内ならクレームは受け付けませんという意味です。
それを了承してお買い求めください。
というメーカーのお願いです。
いや知らない方、意外と多いと思います。
どこにも意味を書いてませんから。
店員か仲間に聞く以外、知る方法ってないんです。
ググれば載っていると思いますが、あえて調べるほど話題にも
あがらないこの平均です。
知らなくても野球は出来ます。
ただこれから野球を極めていくと、わかっていないと自分が
きつくなります。
バットの10gってすごく影響が大きいんです。
なので私はちゃんと重さをお店で量ってもらいます。
そして振ります。合えば購入です。
ネット購入が主流となっていますが安さに釣られて買って違うものが
届くなら2、3千円高くても物を見て買うことも必要なバットも
あります。
ビヨンドマックスキングのような高いバットなら割引も大きいので
ネット購入もいいですが2、3千円の値引きなら店頭購入が
いいです。
- 関連記事
-
-
バーストインパクトの感想 2019/04/30
-
ブヨブヨバット以外の最強バットを知りたいですか? 2016/04/21
-
88cm850gのバットが出てるぞ! 2014/02/10
-
カタリストの打ち方 2013/05/12
-
ブルーザーR2、820g。 2011/07/29
-
食べるのも練習。

2010/12/21 (Tue)
特に子供のうちは、この意識が大切です。帝京高校はどんぶりで3杯、食わなければいけないなんて昔テレビ
で見たことがあります。
すごく大事です。私はこの意識が足りなく力負けしたことが
あります。
高校1年、または中学1年ならレギュラーとして一線に出るまで
2年あります。
細い子は必ずぶつかる壁です。
名門との試合前に思います。
「でけ~・・・。体が違うよ・・・。」
彼らもまた、たまたま大きく生まれたわけではない。
食いまくって大きくしたんです。
これを知ったのは今の企業チームで毎年入る名門高校の方々から
聞きました。
皆、最初は上手くない。
これと一緒でほとんどの人は最初は細く力もない。
練習して飯ものどが通らない。
すぐ寝たい。
わかります。
最後の「食べる」練習をしなければ強くなれないです。
これは特に子供ですが私は大人になって食べる練習を
取り入れてホームランもたまに打てるようになりました。
優勝チームに主力でいれます。
人生もう遅いなんてことないって思って頑張っています。
草野球でも優勝すれば、すごく感動できます。
間食はバナナ。
プロテインなどで筋肉を増やす太り方をして強い選手になり、私の世界は広がりました。
これからもっと強くなるつもりです。
夢は全国まであります。
最後に野球魂さん、息子さんによろしくお伝えください。
2度と戻らない高校野球です。彼にとって人生最高の
熱い夏になります。
私のようなパワー負けをさせないように導いてあげてください。
- 関連記事
-
-
親、コーチ、監督の派閥、分裂でどうしようもない人へ 2015/01/19
-
勝てない人の自信の作り方。 2019/10/30
-
子供のうちは4番打者を目指した方がいい 2010/12/29
-
バッティングセンターでは当たるけど試合では当たらない方へ 2013/09/25
-
子供を勝たせたいなら、朝はこれを飲ませろ!! 2019/04/13
-
| HOME |