草野球で硬式用グラブは使えるの?

2011/03/07 (Mon)
硬式用バットは使えません。まさかのまさか硬式用グラブも・・・?
いやあ、安かったから買っちまったよ!
どうしよう・・・。
これは大丈夫です。使えます。
グラブには長さや刺繍の位置に規制はありますが硬式、軟式は
どちらを使っても大丈夫です。
ただ投手は各連盟に規制が厳しくあります。
特に投手の方はオーダーグラブを作るときは、色や刺繍の範囲など
自分の所属する市と県の連盟に問い合わせをしてから作った方がいいです。
使えないと無駄な買い物になってしまいます。
おっいいこと聞いたぞ!これはしかたないな!
火の玉のブログを応援してやってもいいぞ!と言う方は下の
にほんブログ村 野球用品・グッズ
人気ブログランキングへ
ブログセンター
上のどれか一つで構いません。クリックしてやってください!!
最近はコメントも多く嬉しい限りでございます。ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
全軟連に時間制限ってある? 2011/07/30
-
連盟大会はチーム掛け持ちで出れますか? 2011/03/25
-
草野球で硬式用グラブは使えるの? 2011/03/07
-
え?これ、駄目なの?連盟大会の決まり 2010/11/22
-
バットのルール 2010/11/23
-
バッティングティーで練習すると違うね

2011/03/06 (Sun)
もう3月です。草野球も、もうすぐ開幕です。
そろそろ本格的にやらないと!!
ってことで、バッティングティーでボールを打ちました!
近くの公園にネットがあるので、そこにボールとバッティングティーを
持って行ってバチバチ打ってきました!
近くで少年達がサッカーの試合をしてました。
おかまいなしにフルスイングです!
少年達のお母さん達の冷ややかな目線は気にならないと言ったら
嘘になります。
野球なんか少しも興味がないお母さん達にもやさしい方はいるものです。
ボールを拾ってくださりありがとうございます。
たまたまの通り道とは言え、とても暖かく嬉しかったです。
さて感想です。
やはりただ素振りするのとは全然、違いました。
しっかりと強い打球を打とうとするため下半身をしっかり使ったみたいです。
今日は足、腰が筋肉痛になりました。
バッティングセンターのお金を節約したい方には、もってこいです。
![]() ★お買物で部屋シュー1点おまけ/7千円以上(~3/8 9:59)<野球練習用品>MIZUNO(ミズノ) 携帯用... |
- 関連記事
-
-
親指の痛みを気にせず振れる指ガード。 2012/09/02
-
バッティングティーの練習方法。 2013/01/29
-
バットのヘッドを早く振りぬく方法 2011/04/11
-
中学から硬式野球で・・・ 2012/12/22
-
素振り用バッティンググラブが出たのをご存知ですか? 2018/01/02
-
草野球で硬式用バットって使えるの?

2011/03/05 (Sat)
実はこれはよく聞かれる質問なんです。みなさん知っているようで知らない方が意外に多いみたいです。
全国軟式野球連盟主催の大会では使えません。
個人の方が主催されている大会では、直接問い合わせをしてOKをもらえれば
使えます。
練習試合は相手の代表者に許可をもらえれば使えます。
どの試合も許可が必要です。
「いや俺は使えたよ」「何も言われなかったよ」という方は
これからは言ったほうがいいです。
草野球ではマナー違反の行為なので気をつけましょう。
おっいいこと聞いたぞ!これはしかたないな!
火の玉のブログを応援してやってもいいぞ!と言う方は下の
にほんブログ村 野球用品・グッズ
人気ブログランキングへ
ブログセンター
上のどれか一つで構いません。クリックしてやってください!!
最近はコメントも多く嬉しい限りでございます。ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
なぜ重い金属バットがいいのか? 2010/12/16
-
ZETTから返事が来た。ブルーザーR2出るか? 2010/12/16
-
バーストインパクトの感想 2019/04/30
-
850gの軟式バット。 2013/04/14
-
VX4の試し打ちが出来るバッティングセンター。 2012/07/01
-
フォークの投げ方

2011/03/03 (Thu)
マエケンも覚えたフォークボールです。私はアンダースローなのでいまいちわかりません。
親指は横に置くというのに驚きました。
とりあえず挟んでおけば落ちると思っていただけに新たな発見です。
私も遊びでやってみようかな?
ってオーバースローでノーコンだからアンダーにさせられたことを
忘れてましたよ・・・。
私には出来ません!
おっいいこと聞いたぞ!これはしかたないな!
火の玉のブログを応援してやってもいいぞ!と言う方は下の
にほんブログ村 野球用品・グッズ
をクリックしてやってください。
最近はコメントも多く嬉しい限りでございます。ありがとうございます。
- 関連記事
-
-
ピッチャーをやめようと思う前に1回読んでください。 2018/05/16
-
シャドーピッチングの目的。 2016/01/05
-
シンカーの簡単な投げ方 2011/02/11
-
コントロールが悪い。ストライクが入らない人が入る投げ方 2018/09/06
-
野球~簡単コントロールアップ法 2011/07/22
-