fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

打てない過程を・・・

踏んでください。結局、ここでもう嫌だとなるか、なにくそと頑張るかで8番バッターが4番バッターになります。バッティングセンターでちやほやされて調子に乗っている私です。以前はもちろん笑われてました。いいです。私は私の未来を知っているから笑わせておきました。私は予言者です。本当です・・・...
6

早いボールの打ち方~バッティングセンター

はずかしい。打てないので笑われているのではないか?だからカップルが入ってきたり、ユニホームを着た小学生が入ってきたら帰ります。こんな方は結構いるんですね・・・...
0

松井モデル、カーボンバット。

金属バットでおすすめバットの一つが松井モデルです。そのカーボンが出ているのは嬉しいです。どこがいいのかと言うと・・・...
4

簡単に下半身を使って投げる

下半身が上手く使えない。または投げれていないという方に簡単に投げられる方法はないかと自分の体がどこを意識して投げているのかを考えました。ありました!これをやれば初心者でも簡単です。その・・・...
0

木製バットのグリップが・・・。

滑る。滑らないようにグリップを巻いてもいいのか?全軟連の規定では、「何らかの物質を付着したりザラザラにして握りやすくすることは許される」となっています。曖昧ですよね?何が大丈夫なのか?大丈夫なものを紹介します。それは・・・...
28

ライバルに負けていても・・・

あせることはなにもないです。地道に積み重ねればいいと思います。「いや、彼には勝てない気がする」あなたは勝てます。勝てる方法があります。積み重ねです。きっと1万本バットを振ったらたどり着ける場所があります。2万本で新しい景色が見えます。私が何本振ってきたか数えてはいませんが、なんとなく振ってきた過程で突然、はっとします。あれ?俺、うまくなってる・・・ここは打ってもフライにしかならかったのに・・・スイ...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします