fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

5

無料の情報は所詮、無料だ。

今日の練習中に急に左・側部の骨盤の周辺に違和感を感じ始め、だんだん痛みを感じるようになりました。ただ、練習後に着替え終えた頃には痛みは治まります。練習内容は、置きティーで位置を変えてボールを打つ、素振り、壁当てキャッチボールで、約2時間程度です。今まで経験したことの無い部位での痛みであり、もしかしたら初心者・素人特有の症状なのか、それとも練習の仕方が悪いのか、なにせ経験が浅いため原因がよく判りませ...
2

野球~手首のサポーター

> 手首のサポーターありますよね?> > プロの選手が使っている、マクダビッド、ミズノプロ、ZETT、asics・・・等、いろいろありますが、火の玉さんのオススメ等はありますでしょうか?・・・・・...
8

握れなければワンバンでいい

先日の試合でファーストをやっており、キャッチ後にランナーがサードを回ってホームへ向かっていたのですぐ送球したらとんでもない暴投をしてしまいました。> サードのボテゴロもうまく握れず結局投げれず。> とっさに掴みすぐに良い球を送球するなんてことはやはり相当な名手でないと難しいでしょうか?・・・・・...
10

いろいろなものを降ろしていく。

人間だもの。生きていくってつらいわけです。どうやら私たちの人生の後半戦はいろいろなものを降ろしていく作業になるらしい。積み上げたもの、仲間、親、家族・・・・・・...
2

マウンドの穴について

> 火の玉さんに伺いたいのですが、マウンドにできる軸足側の掘れた穴に悪戦苦闘してしまいます。> > 掘れた穴でバランスを崩して制球も球の質も変わってしまいます。> 私はキレと制球で勝負するタイプなのでかなりキツいです。> 穴は埋めたりしてるのですが…。> > 何か対策を教えていただけませんか?・・・・・...
11

悟りを開く3

なんのことだかわからない方は「悟りを開く1」からご覧ください。なぜ野心家の私が独立起業せずにサラリーマンを続けたか?不思議ですよね?何度も言いますがたいしたことないのです。まずはこの企業で1番になろう。1番にならなければ、どこに行ったってたかが知れてる。今、会社を辞めてもすぐにほかの会社から3割増しの給料で誘われるぐらいじゃないと独立したって結果が見えていると思いました。仕事をバリバリバンバンやり...
13

悟りを開く2

「悟りを開く1」のつづきです。兄貴のような結末を迎えない。本気で金持ちになろうって自分を疑っていませんでした。実際、それなりになっちゃうんですがバカとしかいいようのない行動力で実行していきました。例えば中谷さんから「今やっていることは、10年後にやっていることです」と言われれば、携帯ゲームにはまっている自分に青ざめて、すべてのゲームを消去してやめてしまった。「移動時間、空き時間に勉強した人が勝つ」...
2

悟りを開く1

火の玉さんの悟りを開いた経緯を教えてください。ものすごい質問です。正確には悟りは開いてませんし目覚めてもいません。ただ、この世界がどう成り立っていて逆らっている人がこうだから上手く行かないというのがよくわかるだけです。その理由は人間が好きだからです。人のことをじっくり見て観察するのが昔から好きでした。そのうち知りたくなったんです。この人は何を考えているのだろう?この人はどうして上手く行かないんだろ...
7

横っ飛びのコツ

抜けようとする打球を飛んで抑えたい。出来ればそこからアウトを取りたい。左飛び、右飛び両方ですが、理論として頭に入れておいた方が良い事柄は何かありますでしょうか?走塁のヘッドスライディングをやる感覚と同じでしょうか?・・・・・・...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします