fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

試練のとき、あなたの心が軽くなる画期的方法

苦しいときに、どれだけ前を向けるか?こんな一般論はさておき、どうしてこれを言うか?出口が見えないような、きつい思いをしている人に1cm前に進んでもらうためです。私がどうして鬼メンタルを持ち続けてられるか、知りたくありませんか?メンタルだけは半端ない自信があります。他の言い方してみましょうか?・・・・・・・・・・...
0

真似していいよと言われてるのに、真似ができない技術を・・・

聞かれたならば、自分の持っているものをすべて与えていい。聞いた相手がそのすべてを盗めるかはわからない。                            火の玉ボールどこかで言われてるかも知れませんが、私からのメッセージです。自分が苦労して得たスキルを簡単にあげたくない。やっとここまできたのに真似されては困る。そんな風に思うのは当然です・・・・・・・...
9

フロイトの絶対否定論。

使ってはいけない言葉で「3つの悪魔」の「いや、でも、だって」を紹介しました。その他「頑張ってもだめ」だと書きました。今回はこれを使ったら絶対に上手く行かない言葉を見つけました。その言葉とは「絶対」・・・・・・・・...
2

自分で作ってないから、どうでもよくなる。

左官の仕事をしている友達とバーに行った。左官って壁塗りです。友達は土方の格好です。ダボダボのぶっといニッカズボンにねじりハチマキ。BARですぜ。BARに入るのにそれで行くのかよ。実は私が誘ったわけではない。ニッカズボンから「おしゃれなBARを見つけた」と誘われたのだ・・・・・...
4

物を買ってもため息しか出ない理由、教えます。あなたはこうすれば満たされる。

ありとあらゆる物を買ってみてわかったことがある。ため息しか出ないんですわ。だから何って話です。最初は嬉しいかもしれない。だけど2週間もたてば元通り。そんな経験ございませんか?今日は人間のどうしようもない習性でそうなっちゃう、面白いお話しをします。車をいい匂いにしようとして、芳香剤を入れてみた・・・・...
0

あなたに起こったその悲劇に、意味や価値はない

男性が嘘をつく心理は「その背伸び、ばれてますよ」で少しだけわかりました。> ただ、このウソは許せないバージョンがあります。> > とある日のブログ> > (釣りが趣味の旦那はブログをやっております)> 5月○日> 今朝は4時に起きて、1人新しいルアーと共に海へ向かいました。> 気付けば昼過ぎ、慌てて家へ帰ると、嫁の頭にツノが、、。> 昼からは、子供の面倒をみて、夜はお皿を洗う事で、ようやく許してもらいました。 ...
15

自分をよく見せたくて背伸びしてる方、背伸びしてるのバレバレですよ。

> 旦那が、嘘をつきます。> > 知り合いに、とっても良い人で、素晴らしく、男らしい金持ちと思われたい為です。> > 気持ちは分からなくもないので、黙って見ていたのですが、都合の悪いことは、私のせいにするのです。> > 「これをやったら嫁に怒られて・・」> これ、結構言います> > 本当は、やりたいんだけど、行きたいんだけど、、、嫁のせいであきらめます。> > 自分を素敵に見せたい為の嘘。嫁の価値は下げてもよし。> > あ...
9

不幸が癖になっていませんか?

実はダメな自分でいい。実は出来ない自分がいい。環境を良くしたくない。だから自分はダメなんだと思うことを選択している人が意外に多いんです。例えば、いつも嫌味を言う先輩がいる。むかつくなって思うあなたがいる。影では愚痴を言って、なんとかしてくれよって・・・・・...
0

フライノック、犠牲フライの簡単な打ち方

ノックって言っても外野ノックって中々、打球が上がらずむずかしいです。簡単に打ちあがる方法を書きます。これは犠牲フライが打ちたいときにも使えますので試してみてください。トスするボールを体よりだいぶ前にあげて、アッパースイングすると外野まで簡単に飛ぶんです。これだけです。いつもよりボール1,2個前にトスしてやってそれを打てば打球はあがります。試合で言えば、前でとらえれば打球はあがると言うことです。ノッ...
4

上手く行くこと以外、考える意味ないでしょ?

最近、よくスタメンを外されます。僕は4番を打っていました。打撃が不振なのと守備が下手なせいだと思います。それで先週、なんとか出してもらったのですが2試合でノーヒット、エラー1つ。もうすぐ中学軟式最後の大会があります。もうスタメンは厳しいのでしょうか?・・・・・...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします