fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

4

それ、ちげーだろ?って思いながらも、やってみるんだよ。

「長打を打ちたきゃ、高めのボールを上から叩けばいい」「叩いたらゴロになるから長打にはならないと思います」青年・・・・やってから来い。今までどうして上手く行かなかったか?を教えます・・・何か教えてもらうよね?「それは違うと思います」「どうしてそうなるか、わからないから教えて」「やっても無駄だと思います」こんな感じで、自分の考え通りに「そうなんだ!」ってならない限り、やらないわけですわ。いいんですよ。...
15

HS700のビヨンドキングとHS700のメガ、どちらがいいんでしょうか?

> HS700のキングの85cmの最後の1本と言われ、取り置きしてもらってる状態です。> > メガキングの85cmのHS700が3月に発売されるようですが、これも気になっています。> >どちらがオススメでしょうか?ちょっと前に火の玉が鬼おススメしていたのが、キングHS700でした。この理由は、メガが出ることによってキングが売れ残ってしまうからです。おわかりの通り、売れ残り在庫はその会社の資産として会計報告されますが、いずれは...
2

子供にメタルハンターってどうですか?

> 小学5年になる息子にメタルハンター2をと思っています。> 身長143cm位で細身体系です。> 78cm580gの青色のやつが体系的、パワー的にも向いてるのかなと思うのですがどうでしょうか??> ソフトボールをずっとしていて、つい最近軟式へと移行したので、> なかなか快音も出ず何かのきっかけにと思い、メタルハンターをと思う親バカです。> > アドバイスお願いいたします。その考えで合っています。小学生には、なるべく軽くて短い...
2

長打の打ち方

レベルスイング、アッパースイングとありますが、長打を求められる場合はどちらのスイングをすればいいか教えてください。それぞれのスイングの効果的な素振りの方法も教えてください。長打ですか?ぶっ放したいですか?あ~どうしようかな・・・これ教えちゃうのは、もったいない。私の引き出しハンパないからね。どんだけ深いんですか?深海魚でも絶滅してしまう深さで、私もたまに自分の深さに驚くばかりです。もうね。わざと書...
2

俺たちは100で天才は1000な理由。

いつまでも練習が出来る人こそ天才。いつまでも工夫して考えている人こそ天才。才能ある人は、ふつうの人が絶対無理って思うことをやり抜いてしまう人のことです。私のミニバスチームの子でロングシュートをスパスパ決めてしまう子がいます。県内のチームは、みんな警戒信号。試合が始まると相手チームのお父さん達がこう叫ぶ。「5番だ、5番に打たせるな」「5番だって!ダメだ5番にボールを持たせるな」「ごっば~~~~んっ」...
0

納得の評価をもらえない理由を教えます。

「やる気のないチームを奮い立たせるには?」と言う記事で、自分が属するピラミッドの頂点を取れとお話ししました。もっと具体的に、その意味を書きたいと思います。頂点の取り方・・・数字で勝てってことです。チームで1番打つ人が3割5分8厘ならば、3割8分でなければならない。ライバルが2本打った試合ならば、あなたは3本打たなければならない。足はベースランニングで秒タイムで1番。「結構、打つよね?」っていう、あ...
8

ビヨンドキングとビヨンドキングメガ、そんなに変わりますか?

1、ネクスチューブの85㎝750gとハンターマックスの85㎝750gどちらが打率が残せるとおもいますか?2、もしくはビヨンドマックスメガキング85㎝750gに買い換えた方が良いのか?3、ビヨンドマックスキング2の飛距離とそんなに変わりますか?教えてください。まず、一つ目の質問の回答は、どっちもどっち。お好きな方を買われてください。2つ目、メガキングの方がいいです。3つ目、飛距離は変わります。これはバットを使ってきた...
2

やる気のないチームを奮い立たせるには?

市で1番弱いチームでキャプテンをしています。私はどうしても夏、1勝したいんです。部員にやる気は感じられません。エースで4番の子も負けても楽しけりゃいいと言っています。私は夏、1勝出来れば、いじめられても嫌われてもいいと思っています。なんとしても勝ちたいんです。どうすればいいか教えてください。火の玉からの手厳しぃ~アドバイス・・・質問の中には載せませんでしたが、他にも投手は2人。先生から特別扱いで怒...
3

あなたは、いろいろな人のいいとこ取りでなければ、上手く行かない。

火の玉さんは、小林正観さんみたいに力を入れず、頑張らず、宇宙法則で生きているのですか?気になったので教えてください。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。私の人生は私しか作れない。打撃とリンクするわけです。私個人は、いろいろな人からのいいとこ取りなんです。あなたの打撃フォームは、トップの位置が柳田で、左足のタイミングの取り方がイチローで、ステップは清原。こんな風に、1度は真似をするけれど、...
4

ストライクが全然、入らなくなって困っている人へ

昔はアウトコース低めの神様コースにいつでも投げれた。いや感覚でいけたね。目をつぶってでもストライクは取れたよ。でも最近はストライクが取れません。原因はヘルニアだったり、ひじ痛、下半身の筋力低下・・・色々な理由が混ざってダメになった。あとは年!言い訳はしたくないが、20代とは全然、違う。軽く投げてもファール。思いっきりいけば空振りが取れた。近年、俺のボールは軽く投げると前へ飛ばされる。思いっきり投げ...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします