fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

8

熱量の差なんだ。いつも生産性のある毎日を。~あひるの空。

「もう死にたい」癌の痛みで限界をむかえた母の一言だった。もう癌の治療はやめて緩和ケアをしたいと私に言ってきた。緩和ケアとは、痛みだけを取る専門の課で治療はいっさいしないので、死ぬのが早くなる。助かる可能性は0になり、事実上、これ以上生きることをあきらめるということだ。治療には副作用が伴い、患者はきつい思いをする。しかし緩和ケアならば、癌の進行は進んで死ぬのが早まるが、楽に死ねると言うことで、最後の...
2

あなたがチームで苦しいのは、あなたが「出来ていない」からだ。

> 今回はベテランメンバーへの対処方法を相談させてください。> 年齢60前後の選手が二人います。> この二人、当然のように毎週参加します。> もちろん球場に来て走りもせず、キャッチボールのみで試合開始。> > 平日にトレーニングなどで調整などいっさいしておりません。> 若いころは凄かったようですが、現在は他の30代40代メンバーや若い選手たちと比べ、劣ってきておりますが、守備機会は公式戦では半分は出してあげます...
1

私たちの人生って、行ったり来たりの繰り返し。

今が十分って満たされたと思ったのもつかの間、あれが欲しい。3・11の動画を見ながら、「生きてるだけで十分じゃん」って改めて思ったけど、昨日までの俺はしっかりと煩悩の塊でしたよ(笑)でも、それが人間なんですよね。だから何したっていいんだよ。自分が追い求めたいときは、追い求めて、疲れて休憩したいなって思ったら座ればいい。お金が大事じゃないって思うときは、お金が欲しいわけ。だから宝くじ売り場に私は並ぶ。...
6

グリップが滑らなくなるスプレー

Cuttersに代わるバッテを探し、ここでの質問です。> 自分のポイントとしては> ・グリップ力> 外でズレがない> ・フィット力> 中でズレがない> ・耐久力> 自分はいわゆる「素手感覚」は重要視しておらず、むしろバットを振ったときに手のひらが痛むのを気にしなくても良い分厚手の方が好きです> > 以上はCuttersを使用してからの自分が良いと思った点でもあります。もちろん完璧な代替品は存在しないとは思いますが、もしなにかオス...
2

早い球を打たないと・・・

> 火の玉さん、打てる気がしません。フォームが~と考えても打てないし、何も考えずに思いっきり振っても打てません。そもそもバットに当たらないです。何か方法はありますか?八方ふさがりってやつですね。振っても振っても「あれ?当たらない??」なんなんだろう?って感覚です。よくわかります。画期的方法ではないかもしれませんが、練習法を書きます。打てるようになるためには、常に1段上のボールに挑戦する・・・結局、知...
7

うさぎ的、考え方を持つと上手く行く・・・・

「絶対の評価をもらえない理由」と言う記事で、うさぎとカメの話は見事でした。もっと聞きたいです。よろしくお願いします。うさぎ的努力をするということです・・・火の玉さんは、素振りしろって言った。ブンブンブンと。でも打てない。高校時代、手を豆だらけにして「振っても振っても打てない」って嘆いている奴がいた。私から言わせれば、なぜ打てなかった?という問いをかけていないだけ。打席ごとに凡退したら考えていますか...
0

とりあえず、そこからNO1を目指せ

冷やし中華、始めました・・・ではなく、10年ぶりに草野球を始めました。これから上手くなる余地はあるのでしょうか?走る、素振りするのは前提として気をつける点や心得ておくべきことがあれば教えてください。もっと上手くなりたい。これがなくなったら終わるときじゃないでしょうか?エンジョイベースボールという言葉があります。どの競技もそうですが、「楽しさ」って言葉に逃げる人が多いです。私の短い短い35年程度の人...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします