fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

11

人の数だけ方法がある。

監督になり、代表が、あの子はこう、この子はこう指導してくださいと話てきます。人は変わらないので、やさしい言葉をかけるべきか、厳しく話さないといけないのか迷っています。火の玉さんのアドバイスを頂けるとありがたいです。火の玉至極のメッセージ・・・監督になったばかりの人からの相談です。人は変わりませんよ。腐っている人はどこまで行っても腐ってるし、やさしい人は、ずっとやさしい。もう少しかみ砕きます。人は根...
2

打つ直前までボールを見ることが出来ていない人へ

打つ直前までボールを見る?というのができていない気がします。先に打球の方向に顔を向けてしまう?どうにかしたいのですが、火の玉さんの至極のメッセージをいただけませんでしょうか。 打った後も、当たった場所を見ておこう。これだけです。打球は見ない。当たった場所を見たら、打球を探さずに、1塁へ全力でダッシュ。人間の脳には周辺視野って機能が備わっています。だから目玉で見なくても、どこに飛んだか見えています。...
4

手打ちを直す素振り法

「打つときの構えはいいんだけど、バットを振ると手打ちでダメだな」これを直す方法を教えてくださいってことです。とりあえず答えは素振りしなさいになりますが、いろいろな素振り法があります。巨人高橋さんは、竹ざおで素振りしてました。さて火の玉ボールはというと、熊手や竹ぼうきです。なが~~~いもので振ると、体の軸と手首がしっかりしてないと振れないようになってます。試しにお家の倉庫から竹ぼうきか熊手を持って振...
9

走り込みの意味とは?

素振りと走り込み・・・素振りをやると打てるのはわかりますただ走り込み、走り込みをしまくると何が強くなるのか教えてください。細い腕で、とんでもない球を投げている彼らは、やはり走り込んだからでしょうか?火の玉至極のメッセージ・・・疑問に思い、その意味を知りたいときに簡単な方法があります。自分で試し、経験してみるのがひとつ。だけど、それじゃあ80年あっても足りないから、もう一つの方法をお勧めします。それ...
6

まだ終わってないだろ?まだやれるだろ?火の玉素振り兄貴塾の入り方。

昔は、ちやほやされたな~。「ちょっと予定がありまして・・・」「何の予定だよ!?」「子供の授業参観なんです」「そんなもん、父親がいなくても大丈夫だ、野球に来い」なんてむちゃくちゃな。いくら俺が上手いからって、家族まで犠牲にして野球やれって、このくそ監督がっ!なんて思っていたのも、昨日のことのように思う。世代交代も終わり、俺も引き際をどの辺にしようか考える年頃だ。もうすぐ忘年会か・・・そこで辞めると言...
2

ビヨンドマックスメガキング2であいつを見返せ!

まだ、バカにされ続けますか?最終回2アウトで、代打。打たせてもらえない。楽しくやれればいいという言い訳を今週もする。勝てない人の言い訳なんです。本当の声を私は知っている。最終回2アウト満塁。バッター俺。「頼むぞ、おい!」「おいしいところ、持っていきやがれ!」「負けんな、気持ちで打てや」足はガクブル。足上げたら倒れるぜ。清原さん、ガム食べて緊張ほぐしてたけど、全然、効かねーし。うううっ腕まで震えてき...
0

イップスだけど、あなたは確実に強くなってる。

火の玉さん、はじめまして。 私はテニスでイップスに悩まされてる、女子です。 女子!!!???なんと女子ですよっ、皆さん!テンションが上がりますね。ここは完全に女子をターゲットから外した、おっさんをなめんなよサイトですから。おっさんだって夢見ていいんだぞとお話ししてきた中で、昔、女子が来たことがありました。火の玉さん、ありがとうって。名前は酒井寛和(さかい かんな)と。おお、かんなさんかぁ。胸もドキド...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします