fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

成長したければ、人生の責任を自分にする。

息子1年生でただ一人ベンチ入り。夏の大会も少し出してもらえた。新チームでは背番号4をもらいレギュラー。そしたらなんと、いじめにあう。一人レギュラーで調子に乗ってると無視されてる。自分が凄くなれなくて、あきらめている悲しい人間が、よくやることです。暇だよな。ださいよな。負けて悔しい腹いせに、悪いうわさ流してさ。・・・・と妬まれの王様である才能のオーケストラと呼ばれた私が言ってみた。私は大人なので、身...
0

M球に変わるから、今までのバットは替えた方がいいですか?

ビヨンドマックス7年目、M球にもボールが変わる。また少し硬くなるみたいですね。バットを買い替えようかと思います。ニュートロンかブラックキャノンで迷っています。アドバイスがありましたらお願いします。7年目ならそろそろ替え時ですね。替えるのは賛成です。その中で私なりに考えを持ってますので参考にされてください。新しいボールですが、基本は軟式ボールです。思いっきり変わるということはありません。少しづつ硬式に...
0

打席で緊張して思うように打てない人へ

バッティングセンターでは打てる。でも試合になるとガチガチになって自分のスイングが出来なくなる。練習では色んなフォームに挑戦するけど、試合では自身がなく結局、いつものフォームで打ってしまう。こんな40歳にアドバイスをお願いします。火の玉至極のメッセージ・・・そもそも緊張ってどんな感情から来ると思いますか?それは「自分を良く見せたい」って感情から来ます。そうですよね?どうでもいい試合では緊張しない。バッ...
0

言わない方がよかったでしょうか?

出欠表明の遅い部員に対してどうしてますか?前日になって出席。はたまたドヤキャン。様々な事例がございます。これに対しての答えを書きます。自分の思う通りやったらいい。トップに立つものの心得。「軸をぶらさない」俺はこう思うからと言うアイメッセージを発信する。こんなもん散々やってきました。言った方が良かったのか?言わない方が良かったのか?正解なんてありゃしない。何をどうしたって、どんなに配慮したつもりでも...
5

どーせ無理は「その挑戦をやったことがない人」が言うんだよ!

「ごめん、俺はキミの可能性を潰すところだった」どーせ無理。お前は背が小さいから中学でバスケはやめたほうがいい。たぶん勝てない。試合に出れないのはきついぞ。ただの遠足だしな。モップ掛けとボール運びで終わりだぞ?それだったら、楽しくやれるゆるい部活に入って、とりあえず選手登録さえすれば出してもらえるところがいいと思う。卓球とかいいぞ。(卓球をバカにしてるわけではありません。私の中学校は卓球部が弱く地元...
1

怪我をしない投球。

ところでアーム投げって何?あー肘をあまり使わず、腕固定みたいな感じで投げることね。内海さん、岩瀬さん、岡島さんみたいな投げ方って言えばわかりますかね。今日はアーム投げについて質問が来ました。今年、草野球に1度も行かずに、バスケットを見ていた私が語っていいものか迷うところです。しかし、私の考えを教えてくださいとのことです。失礼承知で、感想を経験から語らせて頂きます。まず質問者様の懸念事項をご覧くださ...
2

幸せになる人の考え方

ダイエットって言っても、やっぱり続かない。甘いものを食べてしまう。ポテトチップスを食べてしまう。昨日の夜中、私はポテトチップスとコークハイボールで一人、晩酌をした。火の玉さんってダイエット中ですよね?はい。72キロあった終わりかけの腹から、亀田興毅のシックスパック58キロを目指すカリスマが火の玉さんですよね?はい。今、何キロですか?66キロ。なめてます?はい、なめてます。だけど必ず達成させますよ!今から...
0

明日、世界が終わる日でも、私は猫にエサをあげる。

明日、世界が終わる日でも、私はキミのお父さんでいる。あと何回、連れて行けるかわからないけど、命ある限り、私は奥さんを外食へ連れて行く。愛する奥さんにたくさん美味しいものを食べさせてあげたい。生まれ変わっても一緒になりたいと思う。大好きな奥さんを幸せにしたいと思います。他の誰かには出来ないことをやろう。誰にでも出来ることならば、なるべく他人にやってもらおう。私にしか出来ないことは、キミのお父さんでい...
2

糖質オフのビールでおっさんは戦うのだ。

年々、太り行く中高年。1番、草野球をやりたい時期40代に、引退となる。若い選手に負けてしまい、ポジションがなくなる40代。どう乗り越えますか?私の草野球20年で知りうる戦える40代の共通点を今日は書いておきます。簡単に結論を書けば、走れるってことです。身軽なんですね。体型の維持にしっかり努めている人なんです。走れる人は40代でもバリバリにやっています。ひとつ教えておきます。食べても太らないって人がいます。こ...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします