まずは懸垂から・・・

2018/08/31 (Fri)
代謝がものすごく悪くなるんです。「俺は太らねえ」と言っていたのもつかの間。
どんどんふくれあがる体型。
やっぱり若い時はとは、体のメカニズムが変わっているらしい。
39歳のおっさんが活躍するには、生活を変えないといけないんです。
私の同世代の35歳~45歳のおっさんたち。
見渡してみてください。
20代の肉体は消え、激太りで腹と肩はパンパン。
または痩せすぎのエバンゲリオン。
ここで方向を変えないと、50代でいよいよ、あなたが普段からバカにしていた「あのおっさん」となります。
最近、街にコンビニジムが出来てきました。
月会費6000円~8000円ぐらいで24時間使い放題。
時代も健康志向に突入しつつある。
便利になればなるほど、幸福度が下がってる日本人。
最後の最後は、やっぱり体が動く人が幸せになる。
充実した毎日を過ごせる。
老廃物がたまった体では、どうしてもイライラします。
美味しいものを食べたら、その時は幸せです。
食うなと言う話ではありません。
たま~ににした方がいいという話です。
我慢してから食べる方が美味しいんです。
大好きなアイスを毎日夜に食べるのも幸せかもしれません。
夜にラーメンをすするのは美味しいです。
ビールも最高です。
その時は幸せな気持ちになれます。
ストレス社会で開放です。
しかしどうでしょうか?次の日の体は重たいはずです。
続けていくと、どんどん重たくなり、アイスやビールの量が増えます。
増やさないと解放されないからです。
それが体に出てきます。
あれ?腹、出てきた?
顔にできもの?
膝が痛い、なんでだ?
成功するしないは、ここで変えられるかなんだろうなって思いました。
食生活を見直して野菜中心の生活をして運動をすることでストレスを解消させる。
そういう体に変えていければ、40代・・・まだまだ戦える。
このまま崩れていく体型と共に、仕事、草野球、男ブランドに敗北宣言するのか。
今、変えて、20代を越えるような人生にするのか。
ちょうど時代もトレーニングがやりやすい環境になりました。
そこらじゅうにジムがあり、ランニングコースがある時代。
特集を組んだ雑誌や本もたくさん。
あなたが手を伸ばせば変わる。
あなたが心底、この腹を変えたいと思えば、その時から届く時代。
家でも出来る器具が安く売られています。
「人生でいくつの時が1番おもしろかったですか?」と言う質問をしました。
大半の人が20代と答えています。
しかし成功した社長たち、すなわち充実した人生を送った人たちは「40代」と答えたんです。
40代と答えれる人になりたいですね。
それには戦える体を作らねばなりません。
まずはこんなところから始めれてはいかがでしょうか?
懸垂がすべての筋肉を鍛えてくれます。
腕相撲の世界チャンプも懸垂をたくさんやっていました。
ジムで筋トレしに行くときも、ムキムキのお兄さんたち全員が懸垂を間違いなくやっています。
やらない人がいません。
すごく大事でしかも効果抜群のトレーニンングです。
ジムが続く自信がないという人は、家でできる器具からがいいです。
ジムなら月8000円で二か月で消えますが、これならずっと残ります。
1週間に1回からやって、弱い自分を少しづつ変えていき、脱却腹おっさんになりましょう!
腹をへこませるのは腹筋と思われがちですが、まず胸や肩をしっかり作ることで腹が目立たなくなります。
胸筋、肩、背筋がないと、腹筋が割れていても広告のモデルさんのような貧相な体に見えてしまうんです。
![]() リーディングエッジ ホームジム ST 保護マットセット 懸垂器具 腹筋 腕立て運動可能 マルチジム LE-VKR02 |
- 関連記事
-
- ダイエットとは言え、お米は食べないと・・・ (2017/12/08)
- まずは懸垂から・・・ (2018/08/31)
- ねん挫、肉離れのサポーター(もも、ふくらはぎ、足首) (2022/01/16)
チームを作りましたが上手く行かず悩んでいます。

2018/08/29 (Wed)
お店を繁盛させる簡単な方法を教えてもらいました。きれいな女性を雇う。これだけです。
これは一意見ですからね。
ふざけんなーの声は、ひとまず置いてくださませ。
でもそれを聞いて、若干、わかる気がすると思ったのは私だけでしょうか。
草野球チームだってあったんです。
大学のチームで毎回女子が5人ぐらい来ていたチームが!
このチームだけには負けたくないって思って、悔し涙いっぱいで戦うんですが、なぜか負ける。
強いんです。
やる気が違うんでしょうね。
私のチームでも、奥さんを連れてきた人がいました。
人妻です。
チームメイトの奥さんだから、女性ってくくりにもならない。
しかしっ!
きれいな女性を雇うの法則は、バカな男たちに確実に発動する。
今日に限って、絶対に届かないファールフライで、お前はなぜ飛ぶ?という奴がいる。
追いついているのにスライディングキャッチをする奴がいる。
振り返れば奴がいる。
草野球運営を繁盛させたかったら、マネージャーを雇え!
今日は久々に質問が来ましたっ!
ありがとうございますっ!
もう何でもいいので、コメント欄に入れてください。
めちゃめちゃ喜んで返信してます。
では質問・・・
今年の4月にチームを立ち上げて今現在、メンバー10人。
定期的に来れるのは5人。
出欠もギリギリにしか回答してくれない人ばかりでグラウンドを抑えれないことが多々あります。
参加費が月払い制で一回の参加に500円。
月の上限は2,000円までとしています。
支払いは翌月にしています。
先にグラウンドを予約しても3人しか来れない場合赤字になりますし練習内容も限られて来ますので5人以上が参加できる状態ならグラウンドを予約するというシステムにしています。
チーム募集はスポーツやろうよで募集かけているのですが中々応募してくれなかったり体験だけ来て来なくなる人が多いです。
運営するのが難しく非常に悩んでおります。
火の玉至極のメッセージ・・・
私個人の運営経験でも意見です。
参考にされてください。
まず会費は年会費でもらった方がいいです。
3000円、5000円、1万円と値段は自由に設定してください。
集まったお金でやりくりしたほうがいいです。
その会ごとに徴収となると「行くとマイナス」ってイメージになりやすいんです。
最初にもらっておいて使い放題みたいにした方が「行かなきゃ損」って感覚になります。
ジムの会員制みたいなもんです。
集まったお金のやりくりですが、その中でグランドを取ったりキャンセルしたり大会に出るんです。
キャンセルは当日じゃなければ、無料のはず?です。
市によって変わると思いますのお住いの市のルールを調べてみてください。
活動ですが基本は試合です!
集まらない人の分は、助っ人でもなんでも呼んで、やってください(助っ人も簡単には集まりませんが)
練習で来る人の方が少ないです。
練習で集まるのは、本格的なチームだけでしょう。
試合で楽しむようにしてみてください。
個人主催の大会なら安い値段で出ることも出来ます。
部員集めは、友達の友達やチームメイトの友達を呼んでもらって、やる気があれば勧誘して増やしていくといいです。
出来たらマネージャーも入ってくれるといいですね。
始めは大変ですが根気よくチームを作って行ってください。
リバウンドしない。過去の自分に戻らないために、作る心。

2018/08/26 (Sun)
ダイエットで食事を減らすじゃないですか?糖質を抑えるじゃないですか?
カロリーが少ない物を選んだ結果、食べ物がおいしくないじゃないですか?
でも痩せますよね!
やったーってなりますよ。
そこから、なんでリバウンドするんですかね?
そのからくりをお話します。
174cm、72キロの体があるとする。
この体である食生活がある。
これを68キロにしたいと、食事を減らす。
68キロになる。
やったー!
で、ここが大事なポイントなんです。
72キロ時代の欲求が抑えられない。
72キロ時代の食生活に戻る。
もちろん体重も戻る。
だから心を変えないといけない!
68キロの食生活で生活が出来る自分ならば、68キロのままリバウンドしないんです。
がんばらないでください
ちょいちょい負けてもいい。
食べないってがんばっちゃダメなんです。
食べたい時は食べる。
負けていい。
負けた後、また68キロを目指す。
負けが多い人ほど、成功します。
だんだん72キロ時代に食べていたものを食べなくても生きていける心になる。
心を手に入れることこそが大事!
簡単に言えば、コーヒーにミルクと砂糖を入れていた。
太るからとブラックにした。
痩せたら、やったーで痩せてるからいいよねってミルクと砂糖を入れる。
その時に「やっぱりコーヒーはミルクと砂糖がなきゃおいしくない」って思う心があったならば72キロに戻る。
そうじゃない。
ブラックでいい。
いやブラックの方がうまい。
もうミルクと砂糖はいらないと思える心を作る。
作れたら68キロをキープできるんです。
もちろん、これは頑張らずに出来ないといけません。
だからたくさん負けて、ブラックで行ける自分を作る。
ブラックの比率を少しづつ上げていく。
週1回が月1回で良くなり、年1回でもよくなって、飲まなくて大丈夫ってなった時が成功です。
火の玉の場合は脱げる体ってコンセプトで、やっていますからダイエットとは少し違います。
しかし、だらけた体を引き締めるという目的は一緒です。
マジでやりたいと思える1冊を見つけましたのでご紹介しておきます。
ターザン、脱げる体!
![]() ターザン 2018年7/26号 【特集】 この夏こそ、脱げるカラダになる![本/雑誌] (雑誌) / マガジンハウス |
腰痛改善法。腰痛貯金を知れ!!

2018/08/23 (Thu)
腰痛改善で、ググってみたならば、出てくるのは、ストレッチ&筋トレじゃないだろうか。もちろん大切なんですが、1番気にした方がいいことがあります。
「腰痛貯金」ってご存知ですか?
簡単に腰痛にはライフポイントがあって、ライフポイントを失うと腰痛状態になります。
ヘルニアの病気は別として、火の玉ボールは、あらゆる手を尽くして、これで改善されたと言う話です。
よくある改善法。
1、腰回り、腹筋をつける。
2、姿勢を良くする。
3ストレッチをする。
この3点を徹底してやっても、どうしたってズキズキしてしまう日がある。
病院で、電気を流してもらって改善する。
やったときはいい。
しかし、また痛くなる。
そんな繰り返しではないでしょうか?
そこで知ったのが腰痛貯金です。
私たちは知らず知らずのうちに腰に負担をかけて生活してるんです。
前かがみになって作業することこそ、ライフポイントを減らします。
物を拾うときも腰を落とさない。
膝を曲げずに、腰を曲げる。
このようなことを繰り返さない。
少し意識して、膝を曲げて腰を落として、何かをやる。
腰の力を使わずに足の力で立つ。
前かがみになるときは、背筋を伸ばして、腰の根元から曲げてみてください。
腰の上の方で曲げちゃダメです。
これを意識して腰に負担をかけない。
腰痛貯金を減らさないようにすれば、睡眠や食事でまた回復します。
どうぞ、お試しください。
長友、食事革命を読んで変われた俺。

2018/08/13 (Mon)
40代でもっともっと自由の効く体になりたい。年々、動かなくなってくる体。
増えるぜい肉。
「俺は絶対に太らないって言ってたのにね」と嫁さんから言われて鏡を見れば、残念な体がそこにある。
夏のプールでは、水にぬれても大丈夫なTシャツを着るおっさんが私です。
バサッと脱いで、肩で風を切って歩いていた頃が昨日のようだ。
このまま負けて終わりたくない。
おっさん代表として、前線を走るんだ。
どうやったら体が締まる?
いくら筋トレしたって、若いころのようにはいかない。
付いたぜい肉は取れない。
きっと戦い方が間違っている。
知らないんだ、俺は・・・。
老化、衰えと言うものにどう反発するか?
今までのやり方じゃ、負け込んでいく一方。
若いころの写真を見られて大爆笑される日も近い。
嫁さんが娘たちのために、買ってきた本がありました。
長友の食事革命です。
炭水化物抜きダイエットには見事失敗した私です。
ご飯を食べないから、便が出ない。
出ても下痢。
確かに72キロから64キロまで痩せました。
痩せたけれども、顔はゲッソリ。
仕事に集中できない。
眠い。
やる気が出ない状態となってしまい終了。
長友の食事革命では、運動と食事、どんな食事が良くて、どんなものがダメなのか?が詳しく載っていました。
最後の方には長友選手の食事メニューが載っており、大変参考になります。
私は、プロじゃないので、本の内容の食事メニューほど、こだわる必要はないかと思います。
しかしこの本の知識で、これはなるべく食べないようにしようとか、これは積極的に摂ろうなど意識を変えることが出来ました。
少しづつですが、本の食事に近づけていくことで、体にもしっかりと変化が出てきました。
栄養をしっかりと摂れるメニューなので、完璧までは行かなくても、書いてあることをある程度、守れれば、肌の質から体の動きまで絶好調になります。
間違いなく良い1冊です。
読んで実践すれば、効果が得られる1冊です。
ご紹介しておきます。
![]() 長友佑都の食事革命 [ 長友佑都 ] |