私はオムロン電気治療器に救われた・・・

2018/10/30 (Tue)
なぜ今まで買わなかったんだろう?これを手に入れた翌日からこんなに変われるなんて思いもしなかった。
トレーニングを張り切るといつも決まって腰が痛くなって動けなくなった。
肩や肘も悲鳴をあげた。
今回は練習で膝を痛めた娘のために購入。
先輩が低周波治療器を使っていて、借りたら楽になったと。
低周波ってのも弱い気がした。
娘は医者から休めって言われてるぐらい重症だからだ。
だったら火の玉、お前が娘に言って、ちゃんと休ませなきゃダメじゃないか!?
そりゃまだ、この先に目標があるなら休ませるよ。
あの子の栄光時代は今なんだよ。
今この高校で、がんばることがすべてなんだよ。
止められるわけがない。
今ここが、夢の真っ最中なんだから!
休めば代わりはいくらでもいる。
だから、しばらくチャンスはもらえない。
実際、ついこの間まで疲労骨折で離脱してました。
復帰して当然またチャンスが来ると思ったら大間違いです。
離脱していない自分よりも下だった選手が先に試合に出てます。
体が強い子が最後まで生き残ることを知っている。
だから簡単に離脱する選手は、そもそもいらない。
というか計算に入らないんです。
だからチャンスは来ない。
そういう厳しい環境に入った。
自分が行きたくて行った。
私の人生じゃない。
娘の人生。
その娘が足を引きづりながら、もう休まないって言っている。
練習が始まったら、スイッチを入れて走ってるそうです。
乗り越える体が出来上がるか?
それともその前にぶっ壊れるか?
そんな時に出会ったのが、電気治療器ってわけです。
私は宝くじ売り場に並ぶおっさんです。
最近、遠くから宝くじ売り場に並ぶ人々を見て、絶対当たらないって悟り、列から出るようにしています。
残念ですが私のようなサラリーマンには、毎日整骨院に通わせる財力を持ち合わせておりません。
残業を増やしてみましたが、ドンマイな明細が届くばかりです。
そんな一般ピーポーな私が、それでも娘のために最大限の夢のお手伝いをしたいと思った時に買った電気治療器。
「1番高いの買おうぜ!」と娘が言った。
(貴様、俺の財力を知らずに好き放題・・・)
なるべく安くて効果が出るものを探す天才が私です。
高いものはもちろん良い。
でも高いものは得てして、いろんな便利機能が付きまくっている。
すべて使いこなすなら購入もありでしょう。
しかし今の自分にいらない機能まである場合、それは無駄使いです。
必要な機能だけ搭載したモデルを買えばいい。
安ければいいというわけではありません。
リターンを期待した買い物をしようって話です。
私はオムロン電気治療器5200の型番を購入しお勧めしました。
しかし今回、ご案内するのは型番5000です!
5200と5000の違いなんですが、温熱治療器具が付いているか、いないかの差でございます。
まあ温めるのもいいんですが、私も娘も使っていません(笑)
温熱と電気が別になっていて、温熱をやってる時は電気が出来ない。
電気をやってる時は温熱が出来ないという機械でした。
私は温熱と電気を同時に出来ると思って購入したのですが、そうではなかったんです。
どっちかをやるなら、効くのは、圧倒的に電気治療の方です。
それに電気の後、温熱っていうのも意外と面倒でした(笑)
電気だけで、体も軽くなるし、痛みも取れる。
娘も足を引きずらなくなりました。
練習は1日も休んでいません。
電気治療器をやって、何とか持ちこたえて「乗り越える体」になりそうです。
私は電気治療器に救われたんです。
まだまだ上手いチームメイトがたくさんいて、ポジション争いにすら入れてません。
結果補欠でも、やり切ったって後悔がなければ、父としては十分です。
欲を言えば試合に出ている姿を見たいですが・・・(笑)
温熱を外した電気治療器は、なんと5000円安くなります。
23500円が18500円です!!
送料無料。
私が買った5200でも最安値を記録したこのショップさん。
注文の翌日に届くという素晴らしい対応!
お勧めです。
もしも体が痛くて、ダメかもしれないって思った時。
通えない整体ではなく、毎日、使える電気治療器の方が、間違いなくあなたを支えてくれます!
また負けてバカにされ続けますか?
それとも、もっと戦いたいですか?
むくみを取る、マッサージローラーの威力が凄い

2018/10/24 (Wed)
ふくらはぎがカチコチだ。寝ている間に3回はつる。
練習は休みたくない。
この悩みは簡単。
マッサージローラーでケアすることで、むくみをだいぶ取ることが出来ます。
このまま放っておくと怪我しますよ?
がんばるって気持ちだけじゃ走れないってことに気がつこう。
やればできるってメンタルを持つことは大事です。
でも普段から20キロ以上のランニングをしていない人が100キロウルトラマラソンに挑戦した場合、20キロ過ぎで足がつり、30キロ過ぎで走れなくなります。
どうか挑戦が無謀にならないように。
気持ちだけじゃ進めないんです。
このままがんばって結局、怪我をして大会に出られないのは、あなたの慢心から生まれた油断です。
がんばればいい。
そうじゃないんです。
しっかりとしたケアが大事。
どうやって疲れを取るか?
たまった乳酸、老廃物を排出させるか?
考えて進まれてください。
冒頭で書いたような症状が出ている場合、休めれば休んでください。
戦いたいならマッサージローラーでケアすることをお勧めします。
どんなものでもいいんですが、たまたま見つけたこちらのローラーをご紹介しておきます。
フィットネスクラブが作ったマッサージローラー!
あなたの戦いをきっとサポートしてくれます。
お近くのスポーツショップに売っている安物でも、ほぐれますので、とにかく1分でも早く、始めてください。
翌朝、びっくりするぐらい効果を感じます。
もちろん練習前にもやるだけで、行けるって思えますよ!
オムロン電気治療器の効果

2018/10/24 (Wed)
・トレーニングのやり過ぎで体を痛めてしまった。・連日の猛練習で体がついて行かない。
・これ以上やったら怪我をするってわかっていてもポジションを奪われるから休めない。
そんな人に紹介したいのが、オムロンの電気治療器です。
整体や接骨院、整形外科でやってもらう電気治療だと、暇も時間もありません。
練習後、行きたくても閉まっている。
でもどこかでケアしないとあなたは離脱!
悔しい思いをして終わりますか?
怪我が起こるメカニズムは色々ありますが、一般的な例のほとんどがこちらです。
疲れがたまって、たまって、たまって、壊れる
どこかでたまった疲れを取らなきゃいけないんです。
たまった疲れや痛みを取る1番の方法が休むことです。
でもあなたは休めない。
次がマッサージ。
毎日マッサージを受けてメンテナンスできるのはプロ選手ぐらいで、私たちにはコストがかかり過ぎます。
やれても週1回。
それじゃあ足りません。
整骨院でマッサージや電気、針治療も1回5千円です。
どれも現実的に予算オーバー。
じゃあ整形外科ってなりますよね?
練習後、夜に何とか間に合うとします。
待ち時間の問題。
家で休む時間の減少。
さらに保険適用外の慢性的な痛みに電気はやらせてくれません。
あなたが本当に痛めて困っているところには湿布薬を出されて練習を休むように指示されて終了です。
休んでいないことが1番の原因ですからね。
でも痛みと付き合いながら勝負しなきゃいけない世界にあなたはいる。
違いますか?
火の玉も休んだ方がいいとは思います。
でも休めないんですよね?
だからご案内したいのが、この1品です。
感想から言います。
整骨院や整形外科の電気治療と変わりありません!!
オムロンすげ~~~!
痛いところにパッドをつけて電気を流すだけ。
強さの調整も可能です。
膝も腰も肩も軽くなります。
1番お勧めが型番5200のシリーズです。
最新の9000番台が出ていますが、デザインが違うだけみたいです。
本当か嘘かわかりませんが、問い合わせた方がいたようで、デザインの違いと書いていました。
ブログ情報ですが、その方の情報を信じて私は型番5200です。
確かに見た目も変わりないし、進化した的な広告が一切ありませんでした。
ちなみに5200の最安値がこちらです。
他のショップと100円、200円差ですが、100円あればカニカマ(筋肉の元)が買えます。
あとは安くて良いものを提供したい火の玉のプライドです。
やるだけやって負けるならいい。
何もできずに負けて終わってもいいんですか?
もう少し、もがいてみませんか?
あなたの戦いを応援しています!
30後半から始める筋トレ&食事、15%以下にする体作り

2018/10/13 (Sat)
火の玉さんは現在普段どんなトレーニングや食事をされてますか?本田圭佑さんがプロフェッショナルでこんなことを言っていたのを記憶で書きます。
「怪我をしない、これが1番大事」
「怪我をしないことを前提に、全力で追い込む」
「やって怪我をしたら休むことになってしまうから意味がない」
記憶です。あいまいですがなんとなく、このようなことを言われていたのを覚えています。
唸らされました。
がんばろうって決意してやってみたら怪我。
私もあなたも。
違いますか?
坂道を全力でダッシュすれば、肉離れ、腰がグキっといった症状が出る。
素振りを全力で振れば、次の日は腰、肩、肘、親指の付け根に激痛が走る。
全力で投げたなら、一瞬で肩を持っていかれる。
入念にストレッチ?
アップをしっかりと?
違う。
何をどうやっても、動こうとすれば体が先に負けてしまう。
だから負けない体を作るために筋トレしようって、張り切っても結局はその筋トレで怪我をする。
神様が作った時間、老いと言う現実に私たちは逆らうことができない。
そんな風に思ってました。
負けていく自分がくやしい。
まだまだやりたいのに気持ちだけが前へ行く現実。
打たれていく投手を見ながら、自分が投げれれば投手だってチームだって助けられるのに今の私には出来ない。
打たれる打球をを追いながら投手に返す。
「切りかえて、切りかえて」・・・・そんな言葉をかけてまたポジションに戻る。
私はここでなにやってるんだ?
上がれよ!
お前が行って抑えて来いよ。
抑えてさ、まだまだやるよって背中で引っ張れよ。
お前、そこで何やってんだよ・・・。
火の玉至極のメッセージ・・・
やっぱり衰えてます。
満足に練習も出来ない体なんです。
ここをどうするか?
1番に怪我をしないを持ってきたんです。
筋トレ後、48時間から96時間の休息を取らないと超回復しないという情報があります。
2日~4日休むんです。
毎日やりたいなら、やった部位とは違う場所を鍛える。
胸や腕、背中をジムでやって次の日もトレーニングしたいなら、素振りといった腕を使うトレーニングではなくダッシュ、走り込みにすると言った感じです。
基本はやったら48時間以上は休む。
素振りも一緒です。
200やって手が痛いなら2日以上あける。
もちろん30回で、親指が痛いと思ったら、そこで終了。
すべてのトレーニングに筋トレのメソッド(48時間から96時間)の休息を守り、回復させるようにしました。
お休みの期間も戦いです・・・
48時間から96時間(体の痛みが取れるまで)にやることが食事!!
実はこれがつらいです。
豊富なたんぱく質を摂取して体を強くするんです。
今まで、ビール、ラーメン、焼肉は脂身からの男です。
加えてティラミス、プリンパフェ、ピザポテト、ギブミーチョコレートでした。
これらの脂肪分、糖類たちをコントロールできないと、いくらトレーニングしても無駄なんです。
体は軽くなりません。
よく脂肪を筋肉にって聞きますが、あれは嘘です。
脂肪は落とすもんです。
脂肪は脂肪です。
化学変化は起こしません。
脂肪の下に筋肉があると思ってください。
落とさないと筋肉は見えてきません。
脂肪があれば、その分体は重くなり、動けないんです。
良い体を手に入れるには、おいしいものを堪能できない。
おいしいものを堪能したいなら、良い体は作れない。
もう2択だと思ってください。
火の玉は、自分の自制心に負けて、筋トレはしていますが、たま~にアイスを食べてしまっています。
だからいまだ体脂肪14%~15%なんです。
ここを12%切るぐらいじゃないと、20代の相手選手には勝てません。
もうひと踏ん張りです。
ボディビルダーでもオフはあるそうです。
週1回は好きなものを食べようみたいな。
それだけおいしものを食べずに、脂肪分のない高たんぱくの味気ない食事をするのは大変なんです。
人間、急には変われない・・・
変わりたい世界があるとき、急にそこへ行っても、今までの世界が居心地が良くて、戻ってしまうのが人間です。
だから変わりたければ、少しづつ向かうことをお勧めします。
毎日1mmづつ、行きたい世界へじわりと進め。
今の私は週3回ぐらいはプリンパフェです。
しかし酒はやめました。
オールフリーで晩酌を始めて、今は水です。
コーヒーはブラック。
ミルクを辞め、砂糖を辞めです。
余分な糖分を減らすことで、どんどん筋肉質な体になっています。
筋肉質な体になると、素敵なことが起こりました。
怪我をしないんです。
今までだったら、出来なかったなってことが、少しづつ出来るようになってきます。
マウンドよ、待っていてくれ。
最後に1番大事なものを紹介しておきます。
体重が減って、見た目が細くなっても、体脂肪が減っていなければ、体は動きません。
以前と変わらず怪我をします。
大事なのは体重が減って筋肉が増えているかを見なきゃいけないんです。
すなわち体脂肪が減っているかなんです。
減っていない場合、いらない油と砂糖を摂取しすぎています。
タンパク質と炭水化物、ビタミン、ミネラルを増やして筋肉をつけてください。
そのために必要なのが体脂肪計です!
持ってない方は手に入れてください。
ピンキリですが3000円程度でで手に入ります。
お勧めはタニタです。
5000円と少し高くなりますが、筋肉量まで測れる優れものです。
とりあえず3000円程度のもので十分ですが、私はこれをお勧めします。
あなたのご活躍を祈っております。
1番安くてタンパク質が高いプロテインはこれです

2018/10/10 (Wed)
マイプロテインで間違いない!!トレーニングを積んでいく中でどうしても必要なものこそプロテインです。
どこの物がいいの?
一般ピーポーな私たちは、少しでもコスパがいいプロテインが欲しい。
そんな私たちの願いを叶えたプロテインがマイプロテインです
まず良い点を紹介します。
安い!
5キロ、1万1千円です。
破格やん!
素敵やん。
つぎにタンパク質1食21g。
普通のプロテインは15g~多くて18gです。
そこに来て1食21gは嬉しい。
つぎにBCAA配合。
よくサプリメントでボディビルダーが一緒に飲むと言われてるBCAAが入っています。
最高です。もはやありがとう。
ちなみにプロテインは5kgで買うのが1番安いのはご存知ですか?
少なければ、少ないほどg単価は高くなります。
なんでもそうですが、多めに買うと安い。
プロテインは5キロが1番安いです。
今年火の玉が買った最高にお買い得なプロテインは福袋で4キロ1万円でした。
これでも十分安い。
比較して5キロ1万1千円は、破格です。
そこからタンパク質まで高いとなれば、これは買いです。
買う前に悪い点を少しばかり説明しておきます。
海外ものです。
JCBカードは使えません。
マスターカードかVISAになります。
登録のない方は、少しだけ入力が面倒です。
品質は安心してください。
私の身内や後輩から紹介してもらい、すでに愛用者がたくさんいます。
私自身も購入し、おいしくいただいています。
なにかやばいものが入っていれば、わたくし自身から体に異常をきたし、やめろーと叫びますのでご安心ください。
現在体脂肪も13%になり、その辺のおっさんとしては、まあまあ良い体となったと自負しております。
マイプロテインのおかげです。
ちなみに5キロ買えば1年は持ちます。
週2回トレーニング後に飲めばいいんです。
プロテイン1年分と思えば、1万円は安すぎではないでしょうか?
お勧めはチョコレート味です。
牛乳と混ぜてチョコミルクで堪能してください。
おいしくてプロテインを飲みたいから筋トレをする。
そんなサイクルになったら最高です。
すでに、チョコナッツ味、チョコブラウニー味、チョコバナナ味といった鉄板の味は売り切れています。
残りチョコもどんどん売り切れてしまいますので、詳細ページにだけでも行って吟味してみてください。