fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

くやしい出来事は武器になる!

自分がどうしようもなく勝てない時。くやしくてたまらない一言を言われることもあるだろう。そんな時、火の玉は「戦うのをやめちゃえ」って言ってきました。楽になるから。その考えも一つ。別に間違っちゃいない。でも現に自分は今、戦ってるじゃないか。楽しく生きる。ここが本質かもしれない。しかし楽しさって、続けていると「退屈」に変わるんですよね(笑)やっぱり人間って、他人の上に立ちたいし、他人の鼻先でもいいから前に...
0

キャパオーバーにならないための戦い方

だいたい直感で決めていいらしいです。最初に取ったものが正しい。私はどれにしようかなって迷うのが大好きです。ボールペン1個買うのにも1時間とか(笑)脳は自分の好みを最初からわかってる。なぜ人は迷い、決められないのか?それは時間をかけた方が失敗じゃないと思えるからです。これだけ時間をかけて決めたことなんだから、これはきっと良いって思えるんです。これを即決で決めるともっと良いものがあったんじゃないか?と自問...
0

1か月のブランクがあった・・・

脳は簡単に、だまされることを知って欲しい。私は嘘をついた。「筋肉には強いショックを与えれば1か月休んでいたとしても、筋肉はすぐに目覚めて元の自分に戻れるんだ」タバタトレーニングを3セットやった。タバタトレーニングとは20秒全力運動10秒休むを8セット繰り返す超強度のメニューである。たった4分間だが、その疲れと言ったら表現できないほどにきつい。ただこのタバタをやることで、娘は身体能力を大幅に上げた。体育2が...
0

1日4分で最強の有酸素運動が出来る。エア縄跳び!

最強の有酸素運動はランニングでしょうか?ランニングってつらいですよね?ルームランナーで1時間とか、、、同じ効果が期待出来て、時間短縮な運動とメニューを知りたくないですか?それが縄跳びです。私のメニューはつらいですよ(笑)楽して痩せれるなんて、上手い話はしません。というよりないのです。ただこれはつらいけど効果がある。しかも1時間もいらない。5分でいい。タバタトレーニング縄跳びっす。20秒全力で飛ぶ。10秒...
0

マッサージ機、最強はこれです

ローラーマッサージャー。ジムによく置いてあります。使い放題です。個人持ちする人はあまりいません。45万だから(笑)脇腹にやればシェイプアップ効果。足の裏からももまで自在に疲労回復してくれる。角度をうまくしてあげると腰のマッサージも出来ます。5分もやれば整体に行ったかのように体は軽くなる。ジムトレーニングのあとも使うといいでしょう。トレーニング前もストレッチ替わりに体の各部位に当ててあげると効果が出ます...
0

ストレッチローラーがパフォーマンスをあげる

AYAさんって筋肉だけじゃないんです。体も柔らかい。柔軟が出来る程度ではなく、腕が後ろに回るとか、上に伸ばしたときに耳につくとか。ももを曲げて座り、そのまま体を倒せるとひとつ、ひとつが柔らかい。あーこだわってんだなぁって思いました。ストレッチで部位ごとの柔軟性が上がると姿勢をきれいに保つことが出来ます。姿勢が良いってのはアスリートにとって大事です。体のバランスが立っている状態で崩れていたり、歩き方で...
0

1年以上、努力を続けられる人になる方法。

努力を続けるには、抜け道を作ってあげると続くのです。自分が甘えたい時、条件を満たしていれば1回甘えていいルールを作る。私はミニストップのソフトクリームが大好きです。でも筋肉に白砂糖は天敵です。食べない方がいい。我慢をしていると爆発する。砂糖よこせーーーー!真夏の蟻のごとく、ひたむきに砂糖を運ぶだろう。むしろリミットが切れることの方が恐いのです。じゃあどんな時食べていいのか?2日間、甘いものを食べてい...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

05 | 2019/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします