fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

2

行動する前に考えること2

今日は前回の続きです。前回記事1つ目の魔法の質問はこちら→「行動する前に考えたい子供のメニュー」行動する前に考えること。決断を出来る限り失敗なく進めるための3つの質問の2つ目です。失敗はします。するんですけど、無謀な挑戦から撃沈じゃバカじゃないですか(笑)これはしっかりと現実を見て分析する能力を鍛える質問になります。前回は、「その決断で失敗することは何?」って考えて紙に書こうと書きました。書いてから対策...
0

行動する前に考えておきたい子供のメニュー1

出来ないことが出来るようになる。努力して成長する日々を送る人こそ幸福度が高いのです。何億持ってる、高級車を乗り回してる、海外に行きまくってるってのは、そんなに人を幸福にはしないそうです。何かやりたいことを見つけて没頭する。努力して前に進む感覚を持った生き方を選ぶ方がいいんです。しかし、やりたいことがないって人。夢がないって人。応援したい人もいないって人。前回の記事の「僻み、妬みの感情を力に変える方...
0

妬んでしまう感情を力に変える方法

幸せそうにしている他人を見て、ついつい僻んでしまう。妬んでしまう。あそこの子はキャプテンで4番でエースで監督にも気に入られてて、「くそぅ、、、」優秀選手に選ばれたインスタ投稿を見て「くぅ、、、」って気持ちになる。たいして上手くないのに体がでかいだけって使われてる他の子を見て「なんだよ、ふざけんなよ、、、」妬み僻みの感情って誰しもあるんです。今日は妬み僻みの感情をうまくコントロールすれば、いい方向に...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします