fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

初心者の俺がトレーニングベルトを使った感想。そしてコスパと性能で完ぺきな商品選んだ話。

エニタイムフィットネスにはベルト貸し出しがあります。使うとなかなか良いんです。ただ汗もつくし、他人も自由に使えるってことで自分のものが欲しくなりました。私ごときはゴールドジムじゃなくてもいい。とりあえず腰に巻くベルトとして、きっちり圧迫してくれれば良いわけです。商品って無駄に高いもんって多くないですか?一定の機能を果たしてくれればいい。ベルトにおいては、圧迫、姿勢強制、腰の怪我回避の3つです。素人...
1

どんな人でも間違える。使われない理由が「あなたの娘はバスケIQが低い」

正しい努力って何ですか?やみくもに努力したって怪我して埋もれるだけ。よく言われる例が北海道に行きたいのに南に進むって話。でも今進んでいる方向って南か北かわかりませんよって私は思うんです。行先や方向がわかっていれば努力なんていらない。電車の乗り方もわからない人がどうやって北海道に行くのか?って考えじゃない。自己啓発に騙されてきた私です。出来ると思えば出来る!・・・・あほかっ!私が思う努力って、ちゃん...
0

未来の自分がどうなるかわかる。「こんなはずじゃなかったのに」

ドラえもんがいなくても、タイムマシーンに乗れる方法がありました。5年上の先輩が5年後のあなた。10年後の先輩は10年後のあなたになる可能性が高いです。先輩をバカにして笑って、「俺はああならない」って安心していた。私が20歳の時、ファーストまで全力で走って肉離れした35歳の先輩を笑いました。アップが足りないんだよと。35歳になったとき、アップで足がつるオッサンになった私です。足がつるので体力温存でた...
2

子供にレギュラーを取らせるには、、、監督から「お前は上手くならないタイプだよ」

私の娘は小学校の時で早くも「才能がない」と指導者に言われました。話を聞くと練習で手を抜きまくりサボりまくりだったらしい。「俺が見てきた中でお前は上手くならないタイプの選手だよ」ってクソ選手の烙印を押されました!それから数年後、地元の高校に特待生で呼ばれるレベルになったんです。さらにそこからプロコーチ、トレーナーがいる憧れの名門クラブから「一緒にやろう!」ってお誘いをもらえて春からそこでお世話になり...
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします