2015
Feb
07
3
あなたは、いろいろな人のいいとこ取りでなければ、上手く行かない。
火の玉さんは、小林正観さんみたいに力を入れず、頑張らず、宇宙法則で生きているのですか?
気になったので教えてください。
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
私の人生は私しか作れない。
打撃とリンクするわけです。
私個人は、いろいろな人からのいいとこ取りなんです。
あなたの打撃フォームは、トップの位置が柳田で、左足のタイミングの取り方がイチローで、ステップは清原。
こんな風に、1度は真似をするけれど、結局は1部だけ。
そして、あの人のここと、あの人のここが合わさった最強バージョンが俺なんだというフォームにしているはずです。
小林正観さんは師として、確かに影響を与えてもらいました。
でも、ここは使えないなって場所がある。
同時に、ここは正観イズムで行こうと思う場所もある。
すべてではない。
だって私は正観さんじゃないから。
正観さんと同じことをして、上手く行くかと言えばそうでもない。
これが上手く行けば、イチローさんの真似をしてメジャーで200本打つ人はたくさん出るわけです。
だけどそうならないのは、あなたがイチローさんじゃないからです。
だからこそ、同じことをすれば上手く行くって考えは捨てた方がいい。
例えば、2割しか打てない人が、メンタルだ、自信を持てって打席立っても、2割であって3割にはならないでしょ?
やっぱり3割打者には、3割打者のフォームがある。
そこからメンタルで3割5分になる。
最初から打てない2割の人が、いくらポジティブになっても反省と改善がなければ上達はしないわけです。
ほとんどの人が2割なのに、練習もせずに「ありがとう、ありがとう、ありがとう」で救われると思ってる。
真似はするんだけど、これは俺の方法ではないと知っておくこと。
俺は俺だけに出来る方法でしか幸せはつかめない。
だからこそ多種多様に学ぶんです。
いろいろな世界観、考え方、見方を取り入れて、自分を作っていけばいい。
結局、誰かと同じ打ち方では、打てないんです。
上半身、松井で下半身イチローでドンピシャかもしれない。
そういう自分探しをしてください。
あなたという人間は、いろいろな人のいいとこ取りであって、最強のフォームで打つのがあなたなのです。
誰かのコピーでは上手く行かない。
上手く行くなら、みんな振り子打法ですよ。
今の自分に合う、最高の他人をたくさん集めて、あなたを作ってください。
そしてもっともっと色々な人のいいところを盗んでいきましょう。
視野を広げて、吸収しまくるんです。
それをすごく簡単に言うと「とりあえず、本を読め」ってことになります。
ありがとうございました。
気になったので教えてください。
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
私の人生は私しか作れない。
打撃とリンクするわけです。
私個人は、いろいろな人からのいいとこ取りなんです。
あなたの打撃フォームは、トップの位置が柳田で、左足のタイミングの取り方がイチローで、ステップは清原。
こんな風に、1度は真似をするけれど、結局は1部だけ。
そして、あの人のここと、あの人のここが合わさった最強バージョンが俺なんだというフォームにしているはずです。
小林正観さんは師として、確かに影響を与えてもらいました。
でも、ここは使えないなって場所がある。
同時に、ここは正観イズムで行こうと思う場所もある。
すべてではない。
だって私は正観さんじゃないから。
正観さんと同じことをして、上手く行くかと言えばそうでもない。
これが上手く行けば、イチローさんの真似をしてメジャーで200本打つ人はたくさん出るわけです。
だけどそうならないのは、あなたがイチローさんじゃないからです。
だからこそ、同じことをすれば上手く行くって考えは捨てた方がいい。
例えば、2割しか打てない人が、メンタルだ、自信を持てって打席立っても、2割であって3割にはならないでしょ?
やっぱり3割打者には、3割打者のフォームがある。
そこからメンタルで3割5分になる。
最初から打てない2割の人が、いくらポジティブになっても反省と改善がなければ上達はしないわけです。
ほとんどの人が2割なのに、練習もせずに「ありがとう、ありがとう、ありがとう」で救われると思ってる。
真似はするんだけど、これは俺の方法ではないと知っておくこと。
俺は俺だけに出来る方法でしか幸せはつかめない。
だからこそ多種多様に学ぶんです。
いろいろな世界観、考え方、見方を取り入れて、自分を作っていけばいい。
結局、誰かと同じ打ち方では、打てないんです。
上半身、松井で下半身イチローでドンピシャかもしれない。
そういう自分探しをしてください。
あなたという人間は、いろいろな人のいいとこ取りであって、最強のフォームで打つのがあなたなのです。
誰かのコピーでは上手く行かない。
上手く行くなら、みんな振り子打法ですよ。
今の自分に合う、最高の他人をたくさん集めて、あなたを作ってください。
そしてもっともっと色々な人のいいところを盗んでいきましょう。
視野を広げて、吸収しまくるんです。
それをすごく簡単に言うと「とりあえず、本を読め」ってことになります。
ありがとうございました。