fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

15

HS700のビヨンドキングとHS700のメガ、どちらがいいんでしょうか?

> HS700のキングの85cmの最後の1本と言われ、取り置きしてもらってる状態です。
>
> メガキングの85cmのHS700が3月に発売されるようですが、これも気になっています。
>
>どちらがオススメでしょうか?





ちょっと前に火の玉が鬼おススメしていたのが、キングHS700でした。

この理由は、メガが出ることによってキングが売れ残ってしまうからです。

おわかりの通り、売れ残り在庫はその会社の資産として会計報告されますが、いずれは捨てるものとなります。


簡単に言うと、メガが出ている以上、キングは売れない。

この仕入れたキング・・・・そのまま赤字やん!


店長、まずいっすよ?

今のところ会計士さん騙せてますけど、5年もしたら不良在庫ってバレますよ。

おう、やべえ、ここは何としても売っとかんとっ!







火の玉が野球用品を買う上でいつも狙うのがここだ・・・





どの業界でも、そうなんですが生産は少し多めに作るのが鉄則なんですね。

だって売り切れですは、やっちゃいけないんです。

1本売れれば利益が出るのに、商品が無くて売れないは、チャンスを逃したことになります。

上がるはずの売り上げが、上がらなかった店長のミスなんです。


だから多めに仕入れる。


そして今回のように新商品が出たときに、多めに仕入れた商品が残る。


ここは売れる見込みがないから、利益なしで売っちゃえとなります。



その仕組みで、私が紹介した時、このHS700キングが23000円だった。

いやいや来た来た来たってお話です。

これをやってくれるとは、思いませんでしたから。


この利益なしで売っちゃえ戦略は全商品やるわけではありません。

だって全部やったら、みんな「いずれ安くなる」って思って誰も買わなくなるでしょ?


だからお店や本社からの通達で、今回はこれって決めるパターンが多いんです。


ちなみに余談ですが、バッティンググローブはナイキとアディダスが、よくやります。


スパイクは25cmや28cmが多い。
サイズが合う方、おめでとう。
真ん中サイズは、あえてやらなくても売れるからね。


バットはそのときどきです。

市場をみてないとわかりません。

突然、来ます。




話、戻しますね。

HSキング、まず私が購入してから、記事を作りました(笑)

っていうのは、みんな良い物を知ってるんです。

これこそ、あっという間に無くなります。

しかも期間限定でやるから、売れなくても下げちゃうんです。


そして今度は店頭の激安商品の棚に入る。


とにかく処分品だから、ダメ元で価値を高めて、値段を下げて出すわけです。


それでも売れなかったら、処分というわけです。


回転率が大事だから、その瞬間を逃さずに購入しかありません。



よくいつまでも古い商品何年もを店に置きっぱなしで、激安とあっても誰も買わないでしょ?

商品がガンガン入れ替わるショップの方が楽しいですよね。

私が言うのは、その店長が入れ替えたい商品はこれだと言うものを見抜くことなんです。


「いい商品だから処分はもったいない。これは工夫すれば、まだ売れる」

こういうものが来ます。









やっと質問の答え・・・





今回はコメント欄で一応、お答えしておいたので答えを最後にしました。

今回のHS700キングは28000円でした。

定価より少し安い程度です。

これは私なら買いません。

狙いとは違うからです。

良い物はお金を出せば買えます。

お金を出さずに、出来るだけ良い物だからおススメになるわけです。


だったらあともうちょっと頑張って、3月に出るメガキングをお金を出して買われてください。

きっとその方が満足の結果になります。


中途半端が1番後悔します。


高い寿司屋に入って、まぐろを頼まず、イカだけ頼むことはしませんよね?

いくらもウニも食べる。

どうせ買うならガツンと長くです。



また破格のいいバットが出たら、その都度、ご紹介します。

ありがとうございました。
関連記事

コメント

天秤さんへ

天秤さん、はじめまして。
記事更新で返信をしています。
「ビヨンドキングメガとビヨンドキングⅡどちらが飛ぶんでしょうか?」です。
お読みください。
ありがとうございました。

火の玉さん
はじめまして
いつも参考になる記事を書いてくださりありがとうございます。
いま、K-KLUB限定の ビヨンドマックスキングⅡ 85cm/720gと
HS700のメガキング85cm/750gどちらを買おうか迷っています。
周りからはⅡの方が飛ぶからいいと言われますが
だれもメガキング85cmの金属を使った人がいないので本当のところが
どうなのかわかりません。
メガキングは素材も少し違うようですし、
やっぱり新しいほうが良いのでしょうか?
よろしければアドバイスよろしくお願いいたします。

‐さんへ

‐さん、はじめまして。
よかったら次回からネームを入れてください。
私、絶対覚えてますから。

あっ、この人は、あの時の質問の人だと思いながら、その方の性格に合った答えを書いています。

一応、エクスパンドってなに?的な記事で更新しましたのでお読みください。

ありがとうございました。

最近このブログを知りました、野球を始めようかなと思っている初心者です。
大変参考になります。
良かったら、ビヨンドマックスエクスパンドについての記事をいつかお願い致します。

ひらっちさんへ

本当に欲しい物が届くまで待つ時間、そして届いてから使うまでが1番楽しいんですよね。
ヒットは1本でも、逆方向へオーバー出来たなら、前さばきで引っ張れれば間違いなくスタンドイン出来ます。

打った感覚が残るのもいいです。
爽快です。
次の試合が待ち遠しいですね。
ヘッドが軽くなっているので、ホームランだけではなく3安打固め打ちも出来ます。
それはそれで最高ですので、報告お待ちしております。
ありがとうございました。

メガキング金属版が到着後、初試合が有り、右バッターですが、
ライトオーバー2ベースを打ちました。

今まで使用していた2011年ビヨンドマックスキングと比べて、
しっかり打った感じが残るのと、初速が早くなった気がします。

ヒットはあいにくその1本だけだったのですが、これから増えて行くと思っています。

今回は相談に乗ってもらいありがとうございました。これからも楽しみに更新を待ってます!!

火の玉さん

85cm/750g 金属メガキングが今週到着する予定と連絡が有りました。
今週末デビューさせる予定です。

また使用感をコメントさせていただきます。

来月到着予定と聞いていたので、テンション上がって書き込んでしまいました・・・。

しまださんへ

注文前に間に合ってよかったです。
またいい情報が入り次第、更新します。

whoisの情報でサイトの運営者を探って見たところ、中華系の詐欺師であることがわかりました。

手を出さないほうがいいですね。

しまださんへ

しまださん、お久しぶりです。
もう1年前ですか?
つい最近、コメントを頂いてた気がします。

ああ、そのビヨンドキング、はっきりと私の主観でお話ししますとナイス情報と言うより胡散臭いです。
会社情報を調べてみました。
野球館というショップです。
ですが野球館の売り出し価格は28000円です。
広告もまったく一緒で台湾で18000円に???なんです。

あとビヨンドシリーズで2万を切っているのは、私の経験だと1度だけ。
しかも地元ショップのカゴに入っていた訳あり品の5年落ちビヨンドです。

その価格も胡散臭いし、広告は野球館の物です。
なんで?どうして?という私の問いに、その18000円キングはつじつまが合わないのです。

まだ注文されていないのでしたら、やめといた方がいいと思います。
もしも注文されているのでしたら、私の思い過ごしであることを祈ります。
心配させてすいませんでした。

見つけましたが…

火の玉さん。
皆さん。

一年ぶりに通ります。

740gのキングを18200円で見つけました。

http://goyakyu.com/15466.html

香港からの配送なので怖いですが、博打打ちます。

マキさんへ

お名前を見たとき、やったっ久々の女性だと一瞬テンションが上がったのもつかの間・・・・んなわきゃないと一人突っ込みしておりました。

金属ビヨンドキングはかなり良品です。
HS700ものは、私が使ってきた全部当たりでした。
しかしこれは、もうほとんど売り切れで市場に残っていません。
あればご紹介するのですが、あっという間になくなりました。

あっても28000円ほどするはずなので、もう少しお金を出してビヨンドマックスキングメガをお勧めしています。

お近くのショップで25000円で売ってくれるならば買いです。
あるなら値引き交渉してみてください。

キング2よりは、これのほうが良い物ではありますが、今は高いです。

ありがとうございました。

ひらっちさんへ

こちらこそ7、ありがとうございました。

いえいえ是非、レビューしてください。

たくさんの方が参考になります。

私の方も書いていきますので、いい情報交換をしていけたらと思います。

金属ビヨンドキング

ビヨンドキング2限定版760を使ってるんですが金属ビヨンドキング740に興味があります。どっちがいいですかね?

わざわざありがとうございましたm(_ _)m

使用感のレビューもしようと思いますが、今まで使用していたバットが少ないので、大したことにならないと思っています。

また試打された際の感想等のレビュー等の更新をお待ちしてますm(_ _)m
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします