fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

ビヨンドマックスエクスパンドってどんなもの?

kage

2015/04/06 (Mon)

ビヨンドマックスエクスパンドについて教えてください。

たぶん質問者様は近くのショップに行ったら、激安で置いてあった。

お買い得なのか?

火の玉さんに聞いてみよう。


私の主観とかたよった偏見がかなり入ります。

そこを考慮したうえでお読みください。

12000円の金属バットよりはマシだけど、はっきりとやめておいた方がいい。

金属と同じ値段なら買ってもいいけどね。





私、数年前にオーバルを持っていたんですよ・・・






オーバルは、クロスの1個前の型です。

それでエクスパンドが最新かと思います。

意外に需要があるのかな?

デザインが新しくなって2015年モデルでかっこよく出てますね。

その前に、わからない方のために説明します。

面で捕らえて、ファールチップが少なくなるビヨンドです。


中の芯が棒ではなく、しゃもじみたいに面で広がっているから、ボールを捕らえたときに逃がさない代物らしいです。

さて、オーバルですが使った感想・・・


変わらない(笑)


おお、さすがオーバル!つかんだら離さないぜ。お前はブルドッグかっ。

みたいなことにはなりませんでした。

クロスは2面あって、さらに良いらしいですが、ここも?です。

だって当てるのは1面でしょ?

2面いらないし、2面使わないじゃん。


まあ、その前に使った感想が、ふつうのビヨンド変わりませんでした。



金属よりはマシ程度です。

12000円でカゴに入っているならば、買ってもOKですが、普通に買ったら割高になります。

だいたい2万ですよね?

だったらキング、メタルハンター、カーボハンターか、もう少し頑張ってメガキングに行かれた方がいい。






気をつけたい点・・・






やっぱりバットの性能=打率なんです。

飛ぶバットほど、打球は早く抜けやすいし、野手が反応できないから結果的に打率もついてくるんです。


またメガキング入荷したっぽいですね。


エクスパンドは「キング」ではありません。

ふつうのビヨンドです。

ビヨンドシリーズで1番飛ばないんです。

面でと言われても、たぶん落ちます。

いや私が振るならば、落ちまくりです。

それなのに2万は高いです。


あと5000円出せばキング。

あと1万出せばメガ。


私ならもう少し頑張って、キングかメガにします。

ふつうのビヨンドだから安かったというだけで、決してお買い得ではありません。




雨が降り出してきました。

各地で文句が出てきております。

どうか良い自主練を。

ありがとうございました。


関連記事

この記事へのコメント

kage

-さんへ

こちらこそ、ありがとうございました。
あまり良くないと思ったバットは書かないことにしてます。
誰かにとっては、良いバットにもなるし私の主観で「これはダメ」って言っちゃいけない気がします。

今回は質問があったので、お答えしましたが私の答えが正解ではありませんので、ご自分で振って確かめて納得が行けば購入されても全然OKです。

1意見として参考程度にしてください。
ありがとうございました。

Posted at 15:27:58 2015/04/07 by 火の玉ボール

この記事へのコメント

kage

まさかここまで早く記事にしてくれるとは思わなかった!ありがとうございます!

とても参考になりました。初心者なのでバットを何を買おうか全然わかりませんが、が、これからも参考にさせていただきます

Posted at 21:38:56 2015/04/06 by


コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック