fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

求めるものを求め、最後には楽しむってことです。

火の玉ボールさんにとって人生とは何ですか?


また究極な質問だな・・・。


簡単に書けば、その人その人で、与えられた環境と価値観の中で、求めるものを求め、最後には楽しむってことです。




まあ、私みたいに五体満足で生んでもらって、仕事もあって趣味もあってと言う人間は、得てして贅沢な悩みを持つわけです。

優勝したい。

NO1を獲りたい。

あいつに勝ちたい。


みたいなことです。



ちょっと考えてみて?

これが癌宣告、余命1ヶ月って言われたなら、変わるよね?

1日1日をもっともっと大切にするんじゃないかな。

ただ家族と笑い合えたり、見舞いに来る友達を見て、この人生に確かに存在したと、ほっとしたり、道端に咲く小さな花を見て感動したりして、それで十分となる。

もしかしたら「もっと生きてえよ、ゆうきとなつきの成長をもっともっと見ていたかったなぁ」って嫁に泣きついてるかもしれない。


そんで泣いてても仕方ないから、どこかで踏ん切りつけて、高校卒業、大学卒業、就職、結婚という節目に、思いっきし感動する手紙を残しとこうってなる。


クソ愛してんぞーって手紙をね。


泣きじゃくりながら、書いて、見たかったぞーって悔しがって、でもどこか笑ってて、最後にはやっぱり「ありがとう」って思うんだろうな。



まあ、余命宣告までいかずとも、うつ病とかになって、何とか社会復帰して、もう1度家族とやり直すって人だったら、仕事が出来る幸せを感じながら、奥さんの「おかえり」を聞ける人生に満足する。




これって答えはない。



人生のほとんどは負けだ。


上手く行かないよ。





俺なんか、先週、8対1のコールド負けよ。

サードで2エラー。

その前の週にピッチャーで勝ち投手になって、「野球って本当に楽しいな」って有頂天になったら、もうこれよ。


完全に自分のせいで負けて、もう引退だなって落ち込んだ。


野球ブログ、書いちゃってるけど、質問されてるけど、俺でよろしいんですか?



そんなこんなで1週間たつと、「またやろう」ってなる。



あの負けがあったからって言う未来を作ろう。





目標は未来の自分のためにあるんじゃない。


その目標を持った自分。


すなわち「今」を変えるためにあるんだ。





その人、その人にとっての「今」ですよ。



どんな世界も、好きに生きていいし、たっくさんたっくさん、楽しんでいいんだぜ。



神様が作ったこの世界を存分に楽しむのが人生じゃい。



つらいことも、悲しいことも含めて、負けて負けて失敗して失敗して、「まだだ、まだ終わってない」って立ち上がって、最後には自分の目標に向かって進む「今」を楽しめっ!



またマウンドへ戻りたいと思います。

MAX100キロで、どう戦うか?


もう1度、復活する日を夢見て、人生をもう1歩。


昨日より前へ。

昨日より好きな方へ。

納得の明日へ。




負けてたまるか!




人生に負けてたまるかってことです。


栄光の15秒へ。


私の場合、それが勝利だったり、優勝ですが、その人その人にとって、心からやったーって思える魂の15秒に向かう前向きな「今」があるといいね。

それをつかむことより、目指すと決めた「今」を楽しむ。


今のところ35歳、若輩者の人生は、そんな感じです。


1対8のコールド負けチームのエースでもなければ、そこで2エラーした穴サードが今の私です。

本当に高いところから、失礼しました。


私より上手い、あなた。

そんなに悩むことはない。

迷わず進んでください。

ありがとうございました。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします