本当にそれが理由かい?

2015/07/15 (Wed)
38歳草野球歴18年です。15年近く使い続けてきたローリングスのバットから新しくバットを買おうと思い、色々なバットを試していたら試合で全く打て無くなり7打席連続三振や凡打の山です。
何か良いアドバイス有りましたら宜しくご教授お願い致します。
バットのウレタン部分に劣化や破れはないですが以前より飛距離が無くなったきがします。
因みに赤メタルハンター2は一番振り易くお気に入りですがボールが当たりません。
至極のメッセージ・・・
打てなくなったのは、本当にその理由ですか?
人って出来事に対して、理由をつけたがるわけです。
マガジンの最後のページにあるブレスレットを買って、札束の風呂に入り、美人に抱き着く夢を見るわけです。
この幸運のブレスレットをつけていれば、最高の人生になると言われれば、レジで103円で3円あっただけでも「おお、すげえ」ってなる。
宝くじ1万円当たったら、「このブレスレットだ」となる。
好きな子からデートの誘いがOKならば、「ブレスレット、キタ――――!」
ねえ?
本当にブレスレットかい?
俺から見たら、ブレスレットなしでも、そうなったと思うよ。
もしも不幸になるって暗示がかけれているならば、その他に買った30枚の外れくじにがっかりする。
1万円では喜ばない。
103円をなにげなく払い、今月あと1000円しかないとなげくだろう。
デートまでこぎつけたけど、どうすりゃいいんだって不安になる。
そんなもんです。
なんでこんなに打てなくなったんだ?
バットを変えまくったからだ。
いやいやいや。
7打席連続三振ですよ?
バットを変えまくったからじゃなくて、スイングに問題があるんですよね?
色々なバットを試したときに、それが起こっただけ。
ただ単に、いつもよくある調子を落としただけなんです。
それだけ打てなくなると、もちろんメンタルもやられてる。
たぶんダメだろうな・・・
ここが大事なポイントです。
ダメなんです。
ダメになるんです。
あなたは打てない。
ジェームスアレンの言葉です。正確ではありません。私の解釈もまざっていることをご理解ください。
あなたが負けると思ったらあなたは負ける。
あなたが絶対に勝つと思った心の片隅で、負けると思うなら、あなたは負ける。
すべては人の心が決めるのだ。
人は思った通りの人間になる。
俺は当たる。
俺は打てるってメンタルが必要だよね?
自分が素晴らしいバッターであることを再認識しないといけない。
今は調子を落としてるだけ。
少しのきっかけで、手がつけれなくるってことを信じなきゃいけない。
ここは草野球だ。プロじゃない。
高校球児の球を打てとも言っていない。
打てるさ。
これは私が使う方法・・・
低いレベルだからこそ、これでいいとわかりました。
バッティングセンターで、自分がバッカスッカ打てるゲージに入ります。
それでバッカスカ打つ。
そのフォームで試合へ行く。
打てないっす(笑)
だけどその試合でいいところがあったでしょ?
2打席目はいい当たりだったな。
スイングは出来ていた。
うしろに飛ぶファールがあった。タイミングは合ってるから、あとは位置がずれればバッチコーンだな。
それで結論を出すんです。
「よし、このスイングは合ってる!」
またバッティングセンターへ行く。
豆がつぶれるまでバッカスッカ打ちまくる。
素晴らしい打者だなと自画自賛して帰る。
試合へ行くと・・・・「やっぱり、打てないっす(笑)」
だけど良かった部分を考えて答えを出す。
あそこは良かったよ。
あの当たりは、野手の正面だっただけで、ずれればヒットじゃね?
これ繰り返すと、幸運のブレスレット状態になります。
良いところが引き出されるんです。
そうやって繰り返すと、メンタルがこうなる。
「今日は打てるんじゃね?最近、いい感じなんだよね」
どんなくそ打者だって1割はある・・・
調子が悪くても、打てちゃうときが、あるわけです。
そのときに、浮上のきっかけにしたいですよね?
悩むことも大事だけど、考えてみて?
私たちが見てるボールは120キロのスライダーじゃない。
アウトコース低めに決まる130キロでもないってこと。
ここは草野球だ。
イージーな球しか来てないんだよ。
だから打てるはずなんだ。
いろいろ試してダメならやり方が違うってことに気がつこう・・・
笑顔が大事だよって本に書いてある。
そんで笑ってみた。
上手く行かないよね?
それは笑っちゃいけないところで笑ってるからなんだ。
ポジティブに生きてみても、上手く行かない。
それは、そこで悩んで答えを出さなきゃいけないからなんだ。
目的地と違う方向に進んだら、変えないといけない。
バットを変えたから上手く行かなくなった。
じゃあ、バットを戻せばいい。
それでもうまく行かないなら、やっぱりバットじゃないってことなんです。
原因はなんだろう?って考えて、いろいろなアプローチをして、あれも違った、これも違ったってやっていく。
これを試行錯誤と言います。
その考えが通用しないときは、ブレスレットがなんとかしてくれるわけじゃない。
幸運をつかむのは、あなただ。
あなたの心だ。
あなたの考え方だ。
色々な局面があり、正解はない。
だけど、あなたなりに原因を探り、その原因があっていれば、問題は解決される仕組みです。
さあ行こう。
他人に任せない。
環境に任せない。
道具に任せない。
これは私の物語であり、あなたの物語である。
どう作り上げるか?
自由です。
とりあえず、バットを振ろう。
答えが出たら、まっすぐに進みましょう。
違っていればヒットが出ない。
合っていればヒットになる。
とてもシンプルです。
私なら打てない原因は、まずスイングにあると見ます。
フォームを変えて、自分は必ず打てるようになると信じて進みましょう。
ありがとうございました。
シングルヒッターがトップバランスを使うとどうなるか?≪ | HOME | ≫伝説、再び。復刻版赤カップ。
この記事へのコメント

櫻井太一さんへ
櫻井太一さん、フェンス直撃おめでとうございます。
調子を落としている中で、こんなに早く結果が出て何よりです。
私の記事は背中を1ミリ押しただけにすぎません。
もともと櫻井太一さんが、それが出来る素晴らしい打者だったというだけです。
これをきっかけに、大きな夏祭りにしちゃってください。
ありがとうございました。
Posted at 09:08:53 2015/07/28 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

駄プテンさんへ
駄プテンさん、初めまして。
読んで頂き、ありがとうございました。
質問の内容は更新しましたのでお読みください。
「シングルヒッターがトップバランスを使うとどうなるか?」です。
よろしくお願いします。
あと書き途中の記事が公開になっていたようで、???記事になってしまったことをお詫び申し上げます。
記事は完成していますので、もう1度、読んでやってください。
Posted at 17:26:31 2015/07/24 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

酒井寛和さんへ
記事のメガヒット、ありがとうございます。
何を隠そう、ブレスレットを買ったのは私です。
そして少しでもいいことがあると、ブレスレットのおかげだと、こじつけていました。
後に勉強をして、それが滑稽な姿だったと知るまでには時間がかかりましたが、やっと目が覚めた次第です。
ブレスレットはどうなったかと言うと、3か月ほどして金メッキが剥がれ、はげはげ。
それでも信じてつけていたら、プラスチックの龍がぽろっと落ちて、ただの鉄のチェーンになり、だまされたのだと気がつきました。
9800円・・・プライスレス!
ピンクが風水では恋愛運上昇なんですって。
ピンク1200円のプラスチックのネックレスをつけてみました。
彼女が出来ました。
すげ~風水。
次は黄色。金運アップ。
私の黄色い財布には札束は入ることなく、ぶっ壊れて終了。
このとき思い出したんです。
あの龍のブレスレットと同じだと。
そんなもんなくても、来るものは来るし、来ないものは来ない。
問題なのは、そんなものに任せて自分を磨くことを辞めちゃうことなんです。
障害はスキルを磨いた自分にしか乗り越えられません。
笑ってたら上手く行く。
謝れば上手く行く。
感謝したら上手く行く。
確かにそうかもしれない。
そうなるときもある。
だけど、それはたまたまで、どの状況にも使えるわけではありません。
笑っちゃいけない場面もあるし、反省もしてないのに、薄っぺらいすいませんも言ってはいけない。
たいして感謝してないのに、これがいいからって言うとりあえずの「ありがとう」もダメなんです。
人間、考えないと。
自分の何が悪いのか。
思考錯誤しないとってことです。
それが人生の楽しみであり、醍醐味ではないでしょうか。
ブレスレットや占い、神仏も否定してません。
それを拠りどころにすることにより、いい結果が出ることもわかってます。
でもジンクスが1番ではなく、1番は磨かれる毎日を過ごす自分自身です。
磨く自分ありきの祈りであったり、拠りどころであり、感謝、笑いです。
とそれなりの答えを怠け者の私が言ってみました。
これからも怠け、失敗して、ダメな例をブログに載せますので、どうか寛和さんは、間違えないように参考にされてください。
ありがとうございました。
Posted at 16:27:58 2015/07/22 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

火の玉さん、先日はありがとうございました
自分を信じて道具に頼らず、今までのローリングスのバットでレフトフェンス直撃のヒットを打つことが出来ました!
これも火の玉さんの神言があったおかげだと思います。
これからも自身の問題と上手く付き合いながら草野球に励みたいと思います。
ありがとうございました。
Posted at 13:57:57 2015/07/22 by 櫻井太一
この記事へのコメント

初めまして!
軟式野球について、いろいろと調べていたら辿り着きました。
火の玉さんの記事も一気読みさせて頂きました。読んでいて、この人なら・・・と思い質問したいのですがよろしいでしょうか?
いや、します(笑)
自分は二番セカンドタイプで、バッティングも外野を越すような長打ではなく、内野の間を抜くシングルヒッターです。バットコントロールには定評があり(自分の中で)色々と下調べをして、去年メタルハンターⅡの650平均を購入しました。が、このバット先っぽに全重心がいっている感じで、650平均のくせにバットが全然出てこなくてインハイなんか攻められたらくっそ振り遅れます(°_°)
バットがあっていない。むしろ自分はミドルバランスが最強に合うって分かってたんですが、初速が早くて打感がいいの売り文句にやられました。
とてつもなく無駄に長くなりましたが、このメタルハンターⅡのバットが出てこない感覚の理由が知りたいです。ヘッドが重たくてパワー不足だから?単純に合ってない?そもそもスイングがイケてない?
情報量が少なく実際見ていないので難しいとは思いますが、火の玉さんの憶測が聞きたいです。よろしくお願いいたします!
Posted at 12:24:59 2015/07/21 by 駄プテン
この記事へのコメント

ご無沙汰しております(*^^*)
おはようございます♪皆さん元気に過ごしてますか??
さて、さて、今回のブログ更新メガヒットですね♪
ブレスレットのぐだりから、吹き出してしまい、返信してしまいました(*^^*)♪
そうなんですよね~ブレスレット持つより、御守り持つより、走って、バット振れば、、、美味しい焼き肉とビールが待ってますねぇ~♪
今は、力不足、、、スランプ、、でも悔しさがあれば、楽しみの為にやるべき事は沢山ありますね~(*^^*)そしてスランプからの脱出!
物や、他人のせいにしない、、。
上手くいかない理由は必ずありますもんね~♪
良く、仕事が捗らない御方に多いかな?
仕事前、休憩中にパズドラ?やゲームをやって?プランを練らない輩も多いですね~。そして、仕事が終わらず、上司に起こられ、泣いて、、終わり。
反省したなら、原因を探して泣く泣くじゃなく、成功したぜって、どや顔見せてくれ~!!
因みに、私はチョー弱いので、、毎日、試行錯誤してます>^_^<(色んな意味で)
昨日の自分より、一歩前進出来るように精進して行きます♪
ありがとうございましたq(^-^q)
Posted at 06:41:06 2015/07/18 by 酒井 寛和
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)