fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

9

感動の・・・・

もしも悩みがなかったら [ 水野敬也 ]

もしも悩みがなかったら [ 水野敬也 ]
価格:1,274円(税込、送料込)






これ立ち読みしてたんです。

私、結構、固い男でして、出来たら出費なしに学びや感動が欲しいと考えています。


ほぼ漫画で文字少なめなんで、10分ほどで読み終わります。


クライマックスでやられたっ


ボロボロ号泣した。


おばちゃんに見られました。

何この男は?

立ち読みで泣くってっ

買いなさいよ。

立ち読みで「もしも悩みがなかったら」を堪能して、心の奥まで入れてんじゃないわよ。

立ち読みって言うのは、さらさらっと外観を眺めて、まあまあかな、じゃあこの家か、さっきの場所で検討して、また電話するわってレベルが立ち読みよ?


それがあなたの場合は、しっかり住んじゃって、ポテチップスまでこぼして、やっぱりいらねえって言ってるのと同じなのよ。

ねえ、そんだけ堪能して泣いておいて、まさかその本、戻さないわよね?



涙を拭いた私は、そっと本棚に「もしも悩みがなかったら」を戻した。


このおばちゃんの心の声を聞きながらでも、平気で戻せる鬼メンタルが私だ。


せめてもの敬意を込めて、ブログで大絶賛したいと思いました。

敬也兄さん、さすがです。




このことから数年前を思い出した。

やっぱりモテる男は知的なんだよ。

言葉がすらすらと出てきて、「ええ~火の玉さんって何でも知ってるのね。しかもおもしろ~い」という女性の評価を得れば勝ちだと決めつけた時期。


小説を読むことにした。


もちろんまわりには、はぶりよく自分には固い。


当時、無料の携帯小説サイトでこいつを読んだ。

恋空(上) [ 美嘉 ]

恋空(上) [ 美嘉 ]
価格:1,080円(税込、送料込)





恋空(下) [ 美嘉 ]

恋空(下) [ 美嘉 ]
価格:1,080円(税込、送料込)





会社だった。

携帯を見ながらクライマックスを迎えた。

休憩の談話室で、ひとり「うおおおおお」って泣いた。

先輩が入ってきて「どうした?お前、目がルドルフみたいになってるぞ」

「いや、ルドルフって誰だよ?」

「簡単に言っちゃえば、変だぞって意味だ」

まさか女子が見る携帯小説で泣いてますって言えるわけもなく、私はとんでもない切り返しをした。


「3年前、死んだ母の写真が出てきて、思い出したら涙が出てきてしまって・・・・忘れらんないもんすね」


決まった。

完璧に好感度上げた。

めっちゃいい奴として言いふらされるだろう。

でも仕方ない。

俺は本当にいい奴だから。


「・・・・・・ふーん、そっか」

その後、先輩が「ユーチューブでも見て泣いてたんだろ。マジ、バカだよ」って言ってたのを聞いた。

あながち外れてないことに驚いた瞬間だった。





ちなみにこの恋空のレビューを軽く読んでみた。

・10代の子はこういう純愛物が好きなんですね。

確かに10代に絶大な人気を誇り、10代の星5評価がガガガーンと飛びぬけていた本書だ。


私がこれにハマり大号泣したのは、28才である!


もう完全なるおっさん。

飲み会では、若手がさける28才。



もちろん妻とも映画を見に行き、後ろのお兄さんが、「ううううっダメだ、涙が止まんねえ」と彼女よりも、しゃっくりしていた。

草食め。

もう本物の男は日本にいないのか?

侍はどこに行った?

そんな私は、本であらすじを知っていたため、お兄さんの彼女程度の号泣ですんだ。



何が言いたいかと、申しますと私も人を喜ばせ感動させる記事が書きたいなと。

不純な気持ちで読ませたにも関わらず、こんなにも感動させるってすごいです。

「もしも悩みがなかったら」なんて、ほとんど前置きがなく10分間程度で、涙腺をぶっこわすハメ技。

まるで防御不能の万星龍王拳(ゲーム鉄拳のポールの必殺技)をよけられない状態で喰らった気分です。

こんなギャグみたいな人生で書けるのか不安ですが、傑作が書ける日を目指して人生を歩みたいと思います。


土日となりました。

皆様が最高の休息を過ごせることを願っています。

ありがとうございました。
関連記事

コメント

TERUさんへ

火の玉先生の記事と合わせてTERUさんから頂いたメッセージからも成長のヒントを沢山頂きました。

それは、経験値を大量に手に入れる方法です。ドラクエと一緒で、強い相手が沢山いる所に行けば大量の経験値を頂けるよなーということです。

もちろん、適切レベル以上のところに行くので、負けた感を味わうことも多いですが。

しかしそこで、TERUさんのように怒らず、感心しながら吸収できる人もいて、それが『笑顔で凄いスピードで歩いている人』なんだなと思いました。

あと実は私、昨日研修会に行ってきまして。そこで色々質問していると、講師とは別の高名な先生から勉強会のお誘いを頂きました。

自分にとっては化け物級の環境になりそうでしたが、TERUさんの助言を思い出し、2秒で行きますと即答しておきました。

頑張ってレベルアップしてきます。
ありがとうございました。

TERUさんへ

どんどん出てきてください。
私を含めて、みんなTERUさんのコメント待ってますから。

そういえば、またどこかのミリオネラーとお近づきになられたのですね。
とんでもない道を歩いていて驚きです。

なにか引き寄せているんでしょうね。



私なんて、宝くじ任せです。
しかもその宝くじ、当たらないのを知識で知っているから買ってません。
あれは3000円で抽選日までわくわく出来る券だと思ってます。

だからもうひとつ上を行くことにしました。

買おうかなって買ってもしもあったら・・・

そうやって無料でわくわくしてます。

宝くじを常に意識し、ミリオネラーを夢見て、圧迫される側の住人としてブログを書いていきたいと思います。


この間は「ブログ更新、楽しみにしてます」とメールが来ました。
おお、俺も有名人だなと自画自賛して、「頑張りますので応援よろしくお願いします」と謙虚に返信。
そしたら再びメールが鳴って「ぜひお会いしたい。講演会をやるので、きてもらえませんか?」


講演会のお誘いかーーーーいっ


しかも会いに行ってやる的立場の俺が金、払うんかーーーいっ


ルネッサーーーーンスッ

行かねえーーーーーッス!

こんな引き寄せしかない私です。
客レベルで、きっちりとお断りしました。



27歳と言えば、何やってたかな?
ジャンプとマガジン、チャンピオン、ヤンマガ読んでました。
ファイナルファンタジーにハマり、きりがなくてそのまま会社をさぼりました。
二日酔いで試合10分前にグランドに着き、軽く活躍して「やっぱ俺、いねえとダメっすね」と天狗の舞を踊ってました。


帽子を斜めにかぶり、シャツを出して、後ろポケットに手を入れて、くわえ煙草で、肩で風切って歩く。

近くに野良猫を発見したら、アンダースローで石をぶつけてました。



クソヤローです。

この上なくクズです。


正確には28年間休みなくクズ。

前世はきっとサタンだと疑わなかったのを覚えています。


そこまで停滞したから、今があると思ってます。

これから俺の逆転が始まるんだと。

人生、逆転だ。


俺の猛反撃はまだ始まったばかりだ。

そんなことを考えながら、宝くじを意図的に当てにいく方法を探していきます。

ブロガーとしても成功し続けて、このままこんな感じで書けていけたらと思います。

ありがとうございました。

いのりんさんへ

いのりんさん、win&winです。
ありがとうございました。
「成長というより生まれて28年プラトーで残念な俺は・・・」という記事で返信しましたのでお読みください。

紹介してる本ですが、どれも古本で安く手に入れられるものばかりですので、そちらを探されてなければお買い求めください。

またよろしくお願いします。

TERUさん、ありがとうございます。

なんと、あの短文を拾って返信まで下さり恐悦至極です。しかもコメント欄2つ分も!!

実は私、火の玉先生だけでなく、TERUさんのことも尊敬していまして。

なんだか、信徒が『神様いつもありがとうございます』とお礼を言っていると神様から『君、なかなか敬虔だね。メッセージあげるよ』と神託を頂いた様な気分でございます。

頂いた内容から、新しく色々考えることができました。また、本日さっそく成果もありました。明日にでも火の玉先生への報告とあわせて、書き込ませて頂きます。

それと、お願いなのですが、もしよろしければTERUさんが運営されているブログのタイトルなど教えていただけると幸いです。

お読み下さいありがとうございました。ではまた。

いのりんさんへ

再び登場いたしました。
TERUでございます。

いのりんさんがおっしゃられる、

「大体3年に1度伸びる時期がきて、
 1〜3ヶ月の成長期の後、
 またプラトーに入っていた
 ような気がします」

というのは、おそらく正しい
ことだと思います。

自分も過去を振り返ると、
概ね3年で、新しいステージに
導かれていた気がします。

ウ○コの自覚。やべぇ・・
(この自覚がないと始まらない)

知識や体験のインプット

実際に行動してみる※ここ大事

成功するor上手くいかない発見
        ↓
改めて自分はウ○コだと理解

新しいひと、モノとの出会い

教えを乞う

派手にコケる

笑われる

それでもまた立ち上がる



それぞれ、プロセスや
どっかんどっかん、ギアチェンジ
していって、とんでもない世界に
とんでもないスピードで到達される
方はいらっしゃるのでしょう。

いのりんさんが、考えられて
いるように、火の玉先生は、
通常の人間が、オーバートップ
ギアでも追いつかない世界の道路を
セカンドギアで、また走り始めました。

家族や、周りの幸せが、自分の幸せ
だと考えて実践していらっしゃる。

お嬢様のため・・いや、ご自身のために
バスケを死ぬほど勉強して、実際に
自分でも、スリーポイントを決めている。

普通じゃ、届きませんぜ。
そんなところまで。

あいつはバカだ、無能だと
とぐろ巻いて、できもしないことを
誰かに要求する、残念な方。
どこの世界にも、組織にもいますやね。

火の玉先生は違う。。と思います。


火の玉教の信者と言われればそうだと
思います。自慢ですが、お布施を
一円も要求されたことはありません。
んで、きっと今後も払いません(笑)


バケモノ級なバケモノの世界で
平気な顔して立ち回っている方に
会って話を聞いてみると面白い
と思います。


いのりんさんは、とてもお若い。

そして、実際にとんでもない努力家
だと思われます。27歳の自分は、
とんでもなく、エロいことしか妄想
していませんでした。

また、ちょこちょこ、顔出します。
今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。




いのりんさんへ

いのりんさん。はじめまして。
TERUでございます。

火の玉師匠。いつものごとく、
この場をいけしゃぁしゃぁと
お借りいたします(笑)

自分の名前を発見しまして、
ウキウキ気分で、参りました。

しかしながら、少々誤解がある
ようですので、訂正させていただくと
自分は「ウ○コ」でございます。

1月26日現在、バカでっかい壁にぶつかり
「ああ、ダメかもしれない・・・」と
うろたえている状態です。

八方ふさがりを体験していますが、
押してダメなら引いてみな。
と考えつつあります。

詳しい、経緯はすっ飛ばしますが、
先週末、年商数億規模の社長さんを
目の前に、面接?をされていました。

ほぼ、自分と同年齢の社長さん
たちでございます。

「あなたは、バカなのか?」
「できない理由を探してるのか?」
「面接でメモを取る奴、初めて見た」等

20分ほどの予定が2時間弱の圧迫でした。

自分をその会場へと誘った知人も、

「よくキレませんでしたね?」と
「自分だったらキレてましたよ」と。

なぜだか、知人が怒りで震えてました。

自分は、割とケロッとしていて
↑ここが、自分がウ○コなんでしょう。


すげぇ。やっぱり、成功されている人
たちは、成功哲学を実践されている。
サラリーマンである、自分は何も
変わっちゃいない。行くべきだ。
自分も。。。。。と、変に感動
しておりました。

人が変化をするときは、実践(行動)
のみであると思います。

プラトーを感じつつも、前へと進む
ことを止めなければ、知らないうちに
誰かが、知らないステージへと
引き上げてくれます。これを
一言、「感謝」しましょうと
言葉にしている書籍類もありますやね。

あ。ちと、この時間はここまでに
しますね。続きは、また、のちほで・・。

ありがとうございました。失礼します。

返信へのお礼と質問です

火の玉先生、丁寧でついつい質問をしたくなってしまう、素晴らしい返信をありがとうございました。

お言葉に甘えて、2013年12月の記事にあった、成長曲線について2つ質問をさせて頂きたいと思います。

一つ、トレーニングや勉学は3ヶ月程のプラトーの後、ドーンと伸びるとの話に大変納得だったのですが、この成長曲線というものは、人間的な成長や仕事のノウハウにも当てはまるのでしょうか?
二つ、また、あるとすればそのスパンやきっかけを変えることは可能でしょうか?

自分が過去を振り返り、あの時自分が人間として成長できた(価値観が変化した)と実感できることは、大体3年に1度伸びる時期がきて、1〜3ヶ月の成長期の後、またプラトーに入っていたような気がします。

また、きっかけは挫折感のちその克服で成長(変化)できたと考えております。

しかし、火の玉先生や、TERUさん(過去のコメント、色々勉強になります)のような方は私とは周期、きっかけが違うような気がします。

お言葉を借りると『年、年キャラチェンジ』な成長速度で『笑顔(挫折感からの克服ではなさそう)ですごいスピードで歩んでいる』状態で、出来れば私もそうしたい。出来る人のマネをしたいと考えています。

何か良い方法などあれば、ご教授いただければ幸いです。

長文をお読み頂きありがとうございました。記事のネタとなりWinーWinとなれば嬉しいです。

ではまた。

いのりんさんへ

いのりんさん、初めまして。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
およそ、1100記事あります。

それをほぼ全部、読んでもらえたことをブロガーとして、とても嬉しいです。
さらにご自身の結果が出たことも良かったです。
年、年キャラチェンジをして落ち着くことがない私ですが、これからもよろしくお願いいたします。

今は2000記事を目指して進んでいます。

現在ネタ切れ感、満載状態です。
お題や質問を頂けると助かります。

野球に関係なくても大丈夫です。
必ず、こじつけます。

ありがとうございました。

引き寄せられてきました

初めまして。いのりんと申します。現在27歳の草野球プレーヤーです。
昨年12月よりこちらのブログを読ませて頂き、およそ9割の記事を読了したので先ほどポチポチ拍手してきました。

まずは感謝を。このブログを読み実践して行くことで、公私ともに人生が変わりました。特にご紹介されていた『人を動かす』『7つの習慣』『引き寄せの法則』などの書籍は視野が広がりました。おかげさまで元は幸せ80%位だったのが、今は200%オーバーです。

また、ノート術も素敵でした。おかげで月に15冊の読書とランニング30キロと素振り、シャドー2000回達成できたので、報告させて頂きます。

この記事にありました本と過去に紹介頂いた最高級ビヨンドも来週末に購入予定なのでそれで結果だしたらまた報告します。

これらのお礼て言ってはなんですが、自分が過去に読んだ本よりおすすめを二つ紹介させて下さいませ。
『ジュニア世代の骨盤力』
『男の品格』

ではまた。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします