外野を越えない息子にメガキングを買ってあげたほうがいい?

2016/03/14 (Mon)
オーバルを使っているとバッティングが雑になる。この言葉は私が残した言葉です。
裏を返せば、より初心者向き。
打てますよ、兄貴ってバットがオーバル。
とても簡単なんですね。
軽量ですし、面で打てるので。
この面ですが、先っぽのヘッドキャップがあるでしょ?
そこに線が書いてあるはずなんです。
この線にそって芯が作られている構造です。
だから面と言っても線を意識しないで、振り回していると面もくそもないわけです。
取り扱い注意ですよ。
ちゃんと線を縦にして、その面で打つとオーバルの威力マックスになります。
さてこのオーバルですが弱点もございます。
たしかに打てる。
だけど私が取り扱ってきたビヨンドの中で1番、飛ばなかったのがオーバル。
その後、チームメイトに5000円で譲りました。
そのチームメイトはバスケ部でスイングも出来てない素人ですが、いまだにパカパカ打ち続けます。
ホームランはなし。
ヒットのみですが3割ほどの打率を残して草野球を楽しんでいるんですよ。
より簡単なバットとして草野球を始めた方へ入口にオーバルをお勧めしています。
そのほかビヨンドクロスなんてのも出ています。
こいつはオーバルの進化版でして、ヘッドキャップを見ると×(罰)が書いてあります。
これならバットのどの面でもオーバル威力が出せまっせという構造になっているので、どこで当てるかを気にしなくていい優れものです。
威力はオーバルです。
どの面でも打てるので、長持ちします。
そんなこんなで質問・・・
息子、外野を越えられなくなった。
なんか火の玉さんの記事を見ていると、じゃあメガ使えば越えるんじゃね?って思えてきました。
このまま扱いやすいオーバルを続けるか、これをきっかけにキングメガにするか、火の玉さんの考えを聞かせてください。
火の玉至極のメッセージ・・・
人間、やったことよりもやらなかったことに後悔する。
これは何でもやりなさいよって話ではございません。
私の中では、実現可能なことならば、YOUやっちゃいなよってことです。
あのとき、行動できたのにな。
やってたら、いまごろどうなってたんだろうな。
俺はこんなとこにいなかったかもな。
人間こんな後悔をするんです。
逆にやったことについては、意外と仕方ないと思えるもんです。
いい勉強になったとか、この失敗を生かそうってなる。
あきらかに無謀なこと以外はです。
人間刺激を求めていく・・・
まあ贅沢な生き物です。
いくら行っても満たされないのが私たちです。
麻痺するんですね。
やったーって思うことでも、もっと最高のやったーがあるならば、ぜひそれを味わいたい。
これが人間。
ヒットが打てた。
ヒットを打っても喜びがなくなった。
次は?
外野オーバーですよ。
それが初めて打てた時は、もう火の玉兄さんありがとうってなりますから。
打てる方法を書いてますから当然です。
次は?
ホームランすっよ。
ここまで来たら、私が30万のつぼを出しても、買おうか迷うでしょう。
安心してください。
出しませんから。
ちゃんと打てるように道を無料で書いてあります。
あなたが犠牲にするは、ブログを読む時間と読んでからの行動。
私はアクセスがのびないように日々調整っす。
有名になると叩かれますから。
心配いらねーよ。
いやいや意外と2ちゃんとかに、詳しく知りたいならこれ読めって私のページを載せる人もいますから。
ちょっとバットに詳しい、その辺のおっさんですよー
お願いしますね。
この立ち位置は絶対ですからね。
ヒットで満足できない体になってしまった・・・
買うしかないでしょう。
そこに光があるのなら、そこに行ってみなければわからないんです。
行かなければ、あのとき行っていたら、どうなっていたんだろうってずっと後悔する。
むしろ逆に過去に戻っても、あの時の俺は、あれ以上のことは出来なかったとなればいいわけです。
タイムマシーンを用意されても、「いいよ、このままで」って言えるように。
バッシュ2万円と4千円・・・・
娘がバスケを始めたばかりのころです。
バッシュって半年、持たないんですよ。
野球のスパイクなら手入れして2,3年、使うじゃないですか?
それが半年でダメになるのがバッシュ。
やってらんないっすよ。
この間、買ったばかりじゃねーかって話です。
野球の価値観が入ってるから、余計そうなってしまいます。
こんなもん安物でいい。
4千円で!
ところで美咲ちゃん(仮名)いくらのバッシュですか?
2万です。
ええーーーー!
金、きつくないですか?
習い事、何もさせてないんで、せめて本気でやってるものぐらい、最高のものを使わせてあげたいんですよ。
私、思いました。
もうここからして違う。
向こうがエースでうちが補欠。
考え方からして、違う。
私はマジなふり。
結局はまわりと上手くやっていきたいアピールにすぎない。
がんばってますよー、だから仲間ですよーって。
その気持ちでやって娘はいい選手になるだろうか?
期待されてない4000円で、青春の10代を賭けてみなさいって俺は親づらして言っていいのか?
「お前がこれでやりたいと思うバッシュを選びなさい、値段は気にしなくていい」
今では1万2千円ほどのバッシュを持ってくるようになりました。
2万でもいいんだぞと言うと「レギュラーが取れたら買ってもらう」だって。
ちなみに火の玉は子供に、かかるお金を知らせています。
ものすごく貧乏だったら、お金を気にさせちゃいけない。
だから、高いだの文句は言いません。
私は食うのに困らない程度ならあります。
どこの家でも今は共働き、パートだったりして、そうだと思います。
だからこそ、当たり前ではなく感謝してちょうだい。
大事にしてちょうだい。
その値段分、私たちを喜ばせなさいと。
自分のためにやっていいけど、俺たちに応援されていることを忘れないようにと。
あえて値段を見て持ってくるように伝えています。
これが正解かは、もちろんわかりません。
私の経験で、中学のユニホーム1式を伝票を持って取りに行ったことがあります。
練習用、試合用、大会用、合わせて8万!!
お金を封筒に入れて取り替えてもらいました。
この8万を無駄にしてはいけない。
そんな思いが私に出来て、つらい練習を乗り越え、続けることが出来た事実があります。
辞めたいと思ったことはありました。
だけどユニホーム代を思うと「辞める」は出来ない。
簡単に投げだせない自分がいて、がんばれた気がします。
そんなこんなで、子供には値段を教えるに1票!
打席で打てなくてバットを叩きつけるとか出来ませんね。
きっと定期的に手入れしたり、磨くんじゃないかと思います。
俺は働いてお金を稼ぐ人であり、決してお前のアラジンのランプではない!
これをよく理解させた上で買ってやってください。
ありがとうございました。
オーバルで外野を越えないなら、軽めのものがいいかと思いました。
28200円送料込み、税込みが最安値かな?
良かったら参考までに!
![]() ミズノmizuno 少年軟式用バット ビヨンドマックス メガキング(FRP製)78cm平均57… |
長距離打者を求めて80cmも悪くはないです。
![]() ミズノmizuno 少年軟式用バット ビヨンドマックス メガキング(FRP製)80cm平均58… |
トップバランスは、どこでとらえたらいいですか?≪ | HOME | ≫軽いバットから重くしたら失敗した話
この記事へのコメント

サッカー部の星さんへ
サッカー部の星さん、おはようございます。
メガキングが火を噴く日が楽しみですね。
バットを振った回数は神様はちゃんと数えてる。
この格言を実感できる日が必ず来ます。
息子さんと信じて練習されてください。
「いい球って何ですか?早いカウントで打つべきボールとは何ですか?」という記事で質問の返信はしましたのでお読みください。
ありがとうございました。
Posted at 10:27:56 2016/04/27 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

買っちゃいました 78cm メガキング!!
子供と話をして、メガキング78cm トップバランス買っちゃいました。
今までのバットから30g重くなっただけですが、イメージどうりに触れないらしく、苦しんでいるようです。
「振り込んで慣れるしかないよ」と冷たく言っていますが、朝、晩と時間を作っては新しいバットを振っている子供をみていると、なんだかうれしくなりました。
自ら努力するその姿を見せてもらっただけでも、いい買い物をしたと思います。
(できれば、センターオーバーをぶちかましてほしいのですが・・・(笑))
で、また疑問がありコメントしました。
先日、子供の試合を見ているときにどうなの?と思ったことなんですが、
うちの子供の所属するチームはとにかく
「いい球を早いカウントから打って行け」
というのを口癖のように言っていて、
試合でもとにかく早打ちです。
(うちの子は、それがやりづらいといってじっくり打っていますが・・・)
そのせいで、攻撃時間が短いのです。1イニングが5球や6球で終わってしまうことはざらです。
そこで質問なんですが
①子供にとって、いい球ってなにかわかって打っているの?いい球って何?
わかってないならどう教えてあげればいいのか?
②自軍の攻撃が5球や6球で終わった時にピッチャーの気持ちはどうなの?
(短い攻撃の時は先頭打者にフォアボールが多いような気がして・・・)
以前も書きましたが、野球初心者みたいなものなので野球人の常識が解らないのかもしれませんが、回答いただけるとありがたいです。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
Posted at 16:00:12 2016/04/08 by サッカー部の星
この記事へのコメント

サッカー部の星さんへ
コメント返信、ありがとうございました。
どんなテーマでも受け付けていますので、気軽に質問してください。
私にとっては、記事作りのいいネタになります。
1000記事も書いていると完全にネタ切れです。
とても助かってます。
それにほとんどが経験者として当たり前にやっていることで、疑問にすら感じていないこともあります。
そういうことにも気づかされて自分自身、勉強になってます。
私の視点ですが、心に響くメッセージとなってくれたなら幸いです。
Posted at 20:19:32 2016/03/24 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

さっそくお答えいただきありがとうございます。
やらなかったことに後悔するというところに、背中にミドルキック受けたくぐらい衝撃を受けました。
思い返せば自分の後悔してることもそうだった・・・・・
子供が少しでもメガキングで打ってみたいと思っているなら、やらせてみます。
一緒にショップに行って、会計は子供にお金を預けて支払いさせてみます。
値段を知ったうえで、道具を大事に使ってもらいたい。
そして期待をされているのを知って頑張ってもらおうと思います。
すごくありがたい言葉をいただきました。
ありがとうございました。
またブログをみて質問させていただくかと思いますが、よろしくお願いします。
Posted at 09:39:40 2016/03/16 by サッカー部の星
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)