ブヨブヨバット以外の最強バットを知りたいですか?

2016/04/21 (Thu)
ビヨンドやメタルハンターのような特殊バット以外に飛ぶバットを教えてください。たくさんの性能のいいバットが出てますね。
ブヨブヨバット以外に知りたいんですよね?
私、バット大好きでして、毎年買ってるんですよ。
草野球歴20年。
借りたバットの数、数え切れず。
簡単にここまで書いただけでも50本は確実に使ってます。
店頭で素振りさせてもらった数なんて、週3です。
火の玉計算式で答えを出すともう200本。
もしもバット国家試験があったら、文部科学省に問題を作らされるでしょう。
受かるとかじゃなくて、作る側ですよ。
質問者様はグラファイトがいいとおっしゃってます。
お好きなバットなら、なんでもOKです。
ソムリエ的ならばグラファイトのいいところをお勧めするところですが、ブヨブヨ以外で飛ぶバットを教えてほしいと言うことです。
最初にきついことを言います。
金属はブヨブヨに勝てません!
まったくもって飛びが違う。
そんな中、金属をお選びになるということを配慮したうえでお読みください。
おい火の玉が大絶賛するから買ってみたら、全然じゃねえかよとビヨンドを使ったことのある方は言うはずです。
わかった、前置きはいいから早く教えろや。
金属ナンバーワンは何だよ?・・・
硬式バットだよ。
いやいや使えねえだろ?
使えます。
最近、出てますよ。
どのメーカーもこのモデルを出してます。
硬式素材超々ジュラルミン900g!!
どうあがいても、これがナンバーワンです。
これ買う前に試してみてください。
皆さん、マスコットバットぐらいは持ってますよね?
それでボール打ってみてください。
バチコーンって飛んでいきますから。
素材というより重さ。
金棒、持ってきて軟式ボール打ったら、やっぱりピンポン球のように飛ぶでしょう。
そういう意味だと、どんな素材も900gには勝てません。
ちなみに私はZETTの900gでフェンス直撃を打ったことがあります。
「おい金属だぞ?」
相手チームから、ささやかれたその言葉を聞いて(もっと言ってくれ)(もっと俺をとてつもない戦闘力のサイヤ人を見るような顔で見てくれ)そのように思いました。
ライトの彼なんて、サバンナの小動物のように横向きで首だけ長くして、私を見て警戒してました。
もはやライオンか何かに見えたのでしょう。
720gのおもちゃみたいなバットでは、所詮、球に押されて反発も弱いです。
重いバットで噛ます1撃はすごいですよ。
今年はSSKで900gが出てました。
昔は金属は780gまでで、飛びを追及した人は、木製900gを使っていました。
今は金属軟式用で出ています。
最終的な理想はブヨブヨ900gですが、それはまだ先のようです。
とりあえず私のお勧めの900g、堪能されてください。
![]() 【SSK/エスエスケイ】 一般軟式金属バット スカイビート 31 WF-L SBN310014-90 |
まだ終われない。だから他のスポーツで走り込むんだよ。≪ | HOME | ≫いい球ってなんですか?早いカウントで打つべきボールとは何ですか?
この記事へのコメント

スパイクは29.5さんへ
スパイクは29.5さん、こんにちは。
「スカイビートは振り切れるのでしょうか?」という記事で返信しました。
文面からしてスカイビートが欲しそうな感じだったのでスカイビート中心の記事にしました。
ハンターマックスはぶよぶよの中では比較的、金属に近い打感です。
しかしぶよぶよ感はあります。
失敗すればボテゴロサードゴロやポップフライは上がります。
スカイビートは金属の中では最高です。
しかしぶよぶよに比べたら、やっぱり飛距離は望めないというのが使った感想です。
どこで妥協するかになりますが、ご自分で考えて納得の答えを出されて満足の買い物が出来ることを願っています。
ありがとうございました。
Posted at 11:48:23 2016/05/27 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

ハンターマックスかスカイビートか
コメント失礼します。
バットの購入を考えてますが、記事を拝見して900gのスカイビート31か、800gのハンターマックスか、悩んでます。
両方を使用されて、感じた違い等あれば教えて頂けませんでしょうか。
今はチームのバットで、ビヨンドとスーパーエーステックを使ってますが、今いち打感が合いません。重さは両方とも720前後かと思います。
自宅の素振りはZETTの木製マスコットの900gを使ってます。スカイビートは同じ900gですが、試合で振りきれるか、やや不安です。
近隣の店にスカイビートが置いてないため、参考までに宜しくお願い致します。
Posted at 23:21:04 2016/05/18 by スパイクは29.5cm
この記事へのコメント

おバカさんへ
少しでも重いバットを選ばなくて大丈夫です。
700gと780gでは飛距離に差が出るように思います。
700gを720gにしてもさほど変わりません。
扱いやすいバットを選んでください。
金属にはさほど差はないというのが、私が使ってきた感想です。
この金属は他の金属とは違うと著しく感じたことは、今までありません。
しいて言うならば900gは違うという話です。
実際には700gでぶち込んでいる人もいます。
金属ならば、そこまでこだわらずとも、フィーリングが合ったらOKです。
おっこれは違うと感じたのは、ブヨブヨになります。
複合バット(ブヨブヨ)が合うならば、多少、予算を越えてもそれ以上の効果がありますので、私は複合をお勧めしています。
ありがとうございました。
Posted at 10:34:18 2016/04/27 by 火の玉ボール
この記事へのコメント

お答えありがとうございます。
900gは振り切れないので、自分が振り切れる範囲で重いバットを選ぼうと思います。
Posted at 09:24:41 2016/04/25 by おバカ
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まだ終われない。だから他のスポーツで走り込むんだよ。≪ | HOME | ≫いい球ってなんですか?早いカウントで打つべきボールとは何ですか?