fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

4

振った後に足が動いてしまう人へ

「アシックスバーストインパクト炸裂」という記事で、バットの話がそれにそれて打撃理論となった記事だ。

そこに食いついた初心者がいる。


バットが振り終わっても足が動かないという1文に雷を打たれましたと。

衝撃というレベルをはるかに越えて、もはや落雷でしたと!


ちなみに私は夜勤明けで、昼間から淡麗を開け、のどごしに落雷を浴びたところだ。

この淡麗片手にお答えしたいと思うので、どうぞ話半分にメッセージをお受け取り下さい。








足が動くって言うのは・・・





スイングした後のことを指します。


ぶわんと振り終わって、その位置に止まれずに、スイングしたところから足の場所が動いてしまうことです。


よくファールチップしたら、ふらっとなって、よろける人もいる。


または打つ前に軸足を引くように動かしてしまう人もいる。



火の玉理論で打つと、打てないのでやめましょう。



理由を教えます。



振った後にステップした足が外側に開き動く人は力みすぎだ!



大振りとフルスイングを勘違いした人になる。


思いっきり振るのがフルスイングではない。


1番バットに伝わる力で振るのがフルウイングだ!

夜勤明け、淡麗が効いた証拠のフルウイング。

あえてあなたが私のメッセージを鵜呑みにしすぎないようにフルウイングの誤字は直さずに進むぞ。


最近、プロ野球を見てないが全盛期の小笠原さん。

ぐわんと回転するが、ちゃんとその場で回っている。

今、流行りの柳田さんの方がわかりやすいかな?

ステップした足も軸足も動かず、スイングしたらその場で回転して終わっているのだ。


これが軸もブレブレになるほど思いっきり振り回したら、当然転ぶ。

これはスイングではない。

足が動くのはそれに近い現象が起こっている。


だから足が動かない程度のその場でスパンと振れる最高のスイングを心がけてくれ。





さて次に軸足を引いちゃう人。


君はビビりという、くくりになる。


ボールに対して腰が引けて、それでも逃げ足りなくて軸足が動く。


ビビるな!


我慢して我慢して振り切れ。


君の場合は、もっと振っていい。


自分の体に当たるんじゃないか?

その恐怖で逃げる。

考え方だ。

自分に当たる前に、前で弾いてやるって気持ちだ。

ボールに向かっていく。


向かっていくというのは君の場合は少しベース方向に踏み出せってことだ。


それで君はまっすぐになる。


びびっているため、前に出ても少し足りない。


なのでインステップで斜め前にステップするとちょうどいい。


あとは軸足と腰を引かずに、逃げたい気持ちを我慢してガチコンとぶっ叩いてこい!





まとめます。


ステップした足が動く人は振りすぎ。

もう少し力を抜いて、倒れない程度の力でセンターを狙おう。


軸足が動く人は逃げてます。

ビビらず斜め前(インステップ)でステップして向かっていきましょう。



いや~淡麗が旨いっ!


まだ、よくわかんねえよ、おっさん?って人は、また質問してください。

淡麗を置けや、コラ!と書いてから、ここのこの文章を、具体的に教えて~と書いてくれれば、初心者に教えられる程度のレベルで語らせて頂きます。


今日も高いところから失礼しました。

ありがとうございました。

元の記事はこれっす!
「アシックスバーストインパクト炸裂」


関連記事

コメント

酒井寛和さんへ

目標を達成されて何よりです。
そして次の目標に進まれていることもとてもいいことだと思います。

私はと言いますと、先日、下の娘がスターティングメンバーから外されました。
へこみました。
嫁も泣いてました。

私自身、負けることなんてたくさんありましたが、娘の外されには正直2日間は立ち直れなかったです。


でもまた歩くしかないんですよね。
まだやれると思うなら行くしかないんです。

今は1番つらいときですが、寛和さんのように地道にコツコツと走り、大記録を達成できる日が来るといいです。
思えば寛和さんも去年はリタイアでしたもんね。

続けた人が勝つと思います。

いつかくる勝利の未来のために、また進みます。
ありがとうございました。

あれから〜〜(^.^)

ウルトラマラソン無事完走!
その時、家族、嫁さんから生きて帰って来て、、「ありがとう」って言われゴールより、感動致しました(^.^)
はい!

ウルトラ終わって、酔いんに浸ってる毎日です(≧∇≦)

「おめ〜〜ダッセーヨ」

って言われても、あの感覚は来年まで残されますね(^.^)

次の目標?そりゃ!サブ10です!

11時間は守りに入った目標!

本当にサブ10狙いに行きます!

目標達成したら、火の玉さんのブログ様々ですと付け加えさせて頂きます^_^

酒井寛和さんへ

その前の返信もまだでしたので、ここでまとめて返信します。
ウルトラ完走、おめでとうございます。
草野球をやらなかったにしても、私のブログのおかげで(冗談っす)やりたいことを見つけ、努力し目標を達成されてる姿は私も勉強させてもらってます。

来年は12時間切りですか。
50キロ6時間。サブ5ペースで100キロは大変な目標ですが、また達成されて「火の玉さんのおかげです」の1文を添えてコメントしてください(笑)

ありがとうございました。

ありがとう(^.^)

飛騨ウルトラマラソン100キロ無事完走致しました(^.^)
先ず始めに、応援して下さったボランティアの方々、沿道の人たち、友人、家族本当にありがとうございます。

又、ランニング仲間にも助けて頂きました。

13時を切る走りが出来て、次の目標も作る事が出来ました。
まだまだ、ランニングは未熟ですが、楽しんで、これからも走り続けたいと思います^_^

ありがとうございました。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします