fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

崩れた投手をよみがえらせる声

kage

2017/01/11 (Wed)

火の玉さん、いつもブログ更新お疲れさまです。

質問です。

ピッチャーがいきなり崩れたときはチームメイトととしてどういうフォローをしたらいいですか?






火の玉至極のメッセージ・・・






俺たちが取り返すから、ここで崩れんな!踏ん張れ!

これは取られた後に集中してほしい時に言います。




ノーアウト満塁なら・・・



3点取られていいぞ、必ず取り返してやる。

腕振って真ん中に力いっぱい投げとけ。

お前がひたむきに投げないでどうする!



腕が振れてない。

満塁だから置きに行く。

これを恐れて、思いっきり投げろと声を掛けます。

真ん中狙って真ん中に行くようなら、アウトコースをつけますから、ご心配なく。

ほどよくボールは散って抑えてくれることがあります。




点を取られて、あーってなったとき・・・



我慢、ねばれ、取られた点は打つから!これ以上、取られないように低めに集中して投げろ。


これは投手ではなく野手に遠回しに集中切らすなと言っています。




ボール先行・・・




権田(仮名)!!俺たちがいるよ!


ここはあえて名前で呼ぶ。そして・・・

真ん中ストレート。あとは俺たちを信じろ。




俺は一人じゃない。

そう思わせることで肩の力が抜けます。

三振を狙いたいけど、入らない。

こんなピッチャーには「打たせる」という選択肢に気がついてもらいます。






何にせよ、声を掛けるなら熱く!


自分にも取り返すと言ってるんだから、しっかりと結果で不言実行せねばなりません。

普段、これでもかってバットを振ってなければ、「俺たちがいるよ」「取り返す」「あとは信じろ」は言えません。



ちなみに今、私はこんなこと言えてません(笑)


バスケットボールでハンドリングとストレッチをしているだけですからね。


投手を立ち直らせるには口先の毎日を過ごしていてはダメです。



私の経験で1番は、8対1を9対8に逆転した試合がありました。

その日は6打数4安打。

盗塁3。

セフティ安打あり。

持てる力、全部使った試合でした。

最後の9点目は3盗を決めて、狙ってました。



投手が投げる。

ちょっとワンバン。


キャッチャーが3mほど横に弾く。



GOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!



行ったぁ!


キャッチャーすぐボールを拾う。


タッチに行く。




すり抜けるようにスライディング!!!





セーーーーーーフ!!!




うおおおおおーーー。

片手に力こぶを作るガッツポーズをした。




雄たけびをあげる俺に1番最初に抱き着いてきたのは、投手だよ。


汗だくの野郎に抱き着かれて、まわりを見渡せば女子が一人もいない。


それでも最高だよ。

カラオケボックスで歌ってるより、ずっとずっといい。

だからみんな、草野球やるんだろうな。





その裏を気迫で0点に抑えて完投した。



やられてもやられても「俺たちが返すから、お前は信じて投げとけ」と私は言った。




今もそういうことを言ってあげられる選手にならんとなとブログを書きながら思いました(笑)


偉そうにすいません。


ありがとうございました。



2017年に入り、なぜか質問がまた増えました。

質問は、だんだん減っていきブログも静かに閉じるんだろうと毎年、思ってる中でありがたい限りでございます。


ただいま1か月待ちでご迷惑をおかけしてますが、あたたかくイエスキリストのような心でお待ち頂ければと思います。

関連記事

この記事へのコメント

kage

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Posted at 13:09:38 2017/01/21 by

この記事へのコメント

kage

火の玉さんへ

僕のコメントを記事にしてくださって本当にありがとうございます!「崩れた投手をよみがえらせる声」読みました!
口では立派なことを並べても実行できなきゃダメだなーと思いました
自分も「俺たちがいるぞ!」とか言える熱い男になりたいな笑 それまでコツコツ努力努力ですねー♪
コメントも読みました!KOされたときの声のかけ方もぜひ知りたいです!
いつでも返信待ってます!
今回は本当に本当にありがとうございました!

Posted at 22:18:04 2017/01/12 by 野球選手


コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック