fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

3

原口さんのフォームは軟式でも使えますか?

阪神の原口選手のバッティングフォームはとてもシンプルで理にかなっているように見えます。

火の玉さんのご意見もお伺いしたいです!

また軟式野球においても原口選手のフォームは通用するのでしょうか?







火の玉至極のメッセージ・・・







最近、野球中継をまったく見ておりません。

WBCは見ましたよ!

あとは高校野球は少しだけ見ました。



このおっさん、野球ブログ書いて大丈夫か?

そう思ったあなた!・・・正解です。

私もそう思います。


ブログを書いて皆にちやほやされようと思い立ち、ブログの勉強をしました。

あなただけが持つ得意分野を書いて行けばいい。

ということで、野球しかやってこなかったので、この題材しかない。

実力は中途半端なので、初心者専用ってことで始めたら、大盛況!

わははははは。




リーダーになる人間がリーダーの勉強しないで行動する。

マネージャーになった人間がマネージャーの勉強をせずに進む。

これから勝負するであろう分野を勉強せずに飛び込むのは、山に半袖短パンで挑むバカヤロウと何ら変わりないのだ。



勉強をしない。


これを過信と言う。


評価されて偉くなった自分が凄いと思ってる。

今から行くところがワンランク上の世界だとわかっていれば、登山道具の準備をするのが当たり前なのに、ほとんどの人はそれをしないわけだ。



私のように真剣に野球に取り組み?・・・いや真剣でもないか・・・。

曲がりなりに野球をして、それなりに戦い、それなりに負けた青春を過ごした果てしない凡人ならわかる。


才能のかけらもない私が見つけた方法は、これしかない。


活字を10文字ほど読むとノンレム睡眠に入れる自分を変えること。

親父は本が大好きでずっと読んで勉強をして人生を切り抜けている背中があった。


だから私も本を読み始めたのだ。



親父が死ぬ間際に俺に言った。

「おい!言っておくけど俺は本が大嫌いだ」



ええええええー!

じゃあ何で読んでたんだよ?



「お前に読ませたいからに決まってんだろ」



いや読めって言えばいいだろ!まわりくどいな。




「本を読まない奴に読めと言われて、お前は読むのか?ゴホゴホ・・・だから読んでるふりをしてやった。眠くて死ぬかと思ったぞ」




活字ノンレム睡眠はお前のDNAかよっ!








お陰様で私は読めるようになった。

親父の嘘に感謝している。


何が言いたいかと言うと、原口選手を知らない私に聞いて大丈夫ですかという話をしたかったのだ。


最近買った本はマイケルジョーダンのジャンプアタックと言う本です。

ジャンプ力が上がるんですって。

さらにアジリティ(瞬発力みたいな意味)にもいいと。



娘にやれとは言わない。


まず俺がやる。見とけ。

ここで足がつり、転げまわるおっさんであるならば、やらせる資格がない。

やってみせてからの「わかった?」なのだ!


おっけいと言った娘に全力でやらせる。

教えるにあたって最強の教え方はこれしかないと私は思う。



やり方を言う。

そして手本を見せる。

やらせる。

間違えれば指導。

わかっていなければ、また手本をやってみせる。

人はそれを見て覚える。

長ったらしい説明はいらない。

やって見せて、ほれやれなのだ。

長ったらしい説明は見せれない邪道な奴がやる。


そう原口選手を知らない私は、長い長い文章で、あなたをだますのだ。

どうか疑って読むようにして欲しい。






今の時代、便利になりました。


知らないことはググれば数秒で手に入る。

こんなおっさんに聞かずとも手に入る・・・・と思いきや手に入らない!


私はニッチな題材で攻めている。

ブログで成功するためには、誰もやってないところで、人が困っていることに切り込むのだ。


載ってない。


グーグルに原口選手のフォームが軟式で通用するか?はない。



勝った。



またしても一人勝ち!




わはははははは!




ユーチューブ拝見しました。



原口さん、完璧です。


あなたの言う通り完璧。



私火の玉もこのスイングです。


レベルは天と地ほどの差はありますが、このスイングです。


無駄に引きすぎない。

無駄に力を入れない。

小さいフォームで最短距離でスパン。



この無駄のないフォーム作りをするための素振りなんです。

たくさん振ることで力を入れずとも早く振れるようになる。


軸が出来て、バットを振るたびによろけていた体も安定して動かなくなる。

もっと出来てくると腰を少しだけ動かすだけで強いスイングが出来るようになる。

今は頑張って振っているかもしれない。


だけど最後は原口さんのように力を抜いて、前でスパン。



これなら穴がまずなくなる。

安定してヒットが打てる。

よく見つけましたね。

本当はユーチューブで私が載せて見せたいが、私は有名にはなりたくないので勘弁してください。

何よりも私は高校時代は裏でタバコを吸い、そのあとはサッカーをしていた。

サッカー部の補欠には楽勝で勝つほどの腕前となってしまい、さらには陸上部の補欠にも長距離で勝ってしまった。



肝心の野球はそれなりで終わった。


バッティングセンターの最高速が打てる程度のおっさんであり、人が投げる120キロは絶対に打てない。

載せるまでもないので、原口さんを手本にして頑張ってください。


長くなりましたがジャンプアタックの紹介をしましょう。

やったことしか私はあなたにお勧めしません。


スイングの軸を作る。

そういう意味では野球人でもやっても効果ありだと思いました。

お勧めのトレーニング本です。

広告はありませんでした。

古い本です。

興味のある方は、「マイケルジョーダン JUMP ATTACK 」で探してみてください。

ありがとうございました。
関連記事

コメント

草野球大学生さんへ

草野球大学生さん、コメントありがとうございます。
センター返し、これは魔法です。
今は言う人、居なくなりましたよね。

いろんな打ち方を試みて、結局ここに戻ってくる。

それがセンター返し、軽く振る、ベルトラインを振る。
これでホームランも打てるし、ヒットも増える。
題名を10倍野球が楽しくなると書いてますが、まったく打てない人がサヨナラヒットやホームランなら1000倍楽しくなるでも、言い過ぎではないと思ってます。

私の誠実な人間性を表した謙虚な10倍です(笑)

ものすごく控えめに10倍にしてますからね(笑)

いろいろなフォームで打っていいと思ってます。
だけど自分がスランプになったり、迷ったら記事を読み返してもらえれば、しっかりヒントになるように書いてますから、好きなだけお使いください。
全記事無料です!
私は、天国確定の善人です。安心して記事にだまされてみてください。
これからもよろしくお願いします。

ありがとうございました。

やってみます

原口選手の動画みました。

なるほど、こうやって打つのですね!素振りでしっかり馴染ませて、今度の試合でやってみます。

ありがとうございました。

記事にしていただき本当にありがとうございます‼︎
火の玉さんのブログを読み、センター返しを意識し、フルスイングをしすぎない打ち方を実践すると魔法のようにヒット数が増えました!本当に不思議です(笑)
これからは原口選手を参考に火の玉打法でヒットを量産していきます‼︎

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします