fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

迷っています。ビヨンドマックスメガキング・・・・

kage

2017/09/19 (Tue)

迷っています。

火の玉兄さんの意見を聞かせてください。


2015年モデルのビヨンドを使用。

非常に気に入っている。

新しく買うならば、今以上の効果を期待したい。


ヤフオクで同じモデルを買うか?

ビヨンドマックスメガキングアドバンンス2を買うか?



まだ心配がある。


ボールが変わるでしょ?

ボールが変わるまで待った方がいいのか?



教えてくださいとのことです。


このご質問なら経験したことで、私なりに持っている考えを書くことが出来ます。

ひとつひとつ答えを書いていきますので、購入の参考にされてください。









火の玉バットマンメッセージ・・・












最初の質問のヤフオクで同じモデルを買うか?


これは必要ありません。

そのまま継続でこれだと思うバットを待った方がいいでしょう。

理由はビヨンドマックスは芯(ウレタン)部分だけ交換と言うサービスをやっています。

ミズノのホームページに問い合わせてバットを送れば、2週間ほどでやってくれます。

新しくバットを買うより安いです。

同じでよければ芯の交換をお勧めします。

ビヨンドが出た当時で1万円でした。

今は芯の性能が上がっています。

もう少し高いかと思います。











ビヨンドマックスメガキングアドバンス2を買うか?



これも損します。

お勧めはしません。

今までの記事で広告に載せなかったバットは、私の個人的感覚の中で、確実に引っかかる部分があるからです。

もちろん少し否定をしてしまいますので、聞かれなければお答えすることはないです。

今回は聞かれたので書きます。


打撃って結局、ヒット、ホームランになるときって真っ芯に当たったときです。

それが中々むずかしい。

だから凡打になる。

ボールは芯から、ずれて当たるから凡打になります。

この時、ウレタン部分には当たっています。

でもサードゴロ、ショートフライ、外野フライと金属バットと変わらない平凡な当たりでアウトです。

ウレタンが打たせてくれるわけではありません。

ヒットになるポイントは、芯からぼーる1個ずれた部分でインパクトです。

どんなにずれても、芯プラスマイナスでボール1個ぐらいでとらえる技術がなければ、いくら神バットビヨンド言えど、飛ばないわけです。

私の結論は、特にウレタンが広くある必要はない。

当たっても凡打だし、基本アドバンスの広がった部分には、当たらないからです。


ちなみに今までお使いのビヨンドでウレタンから外れた金属部分にボールの後ってありますか?


私はありません。


もしもたくさんあるようでしたら、必要かもしれません。

でもそこがウレタンになったからと言って、バットのド根っこで飛んで行くかと言われたら、飛ばないと言えます。

ピッチャーやってて、詰まらせても(芯からボール1個ずれた位置でとらえれる)ヒットされることはあります。

根っこなら、大丈夫でした。

D級レベルの草野球での話です。


Aクラスや全国の草野球ではなく、軟式野球をされてる方なら飛ばすかもしれません。

しかしこの検証も不可能となります。

そのレベルのバッターは、芯から大きく外れた馬鹿なところで、とらえないからです。


Dクラスの私ですら、そこには当たらずに18年間、芯の周りでとらえることが出来ています。


言えることはピッチャーをやってて金属部分や先っぽに当たったバッターに持っていかれたことがないという事実があるという話だけしておきます。













最後の疑問のボールが変わるまで待った方がいいですか?



これは特に待たなくていいです。

欲しいと思うバットがあれば、買ってください。

特にこのボール専用のバットってありません。


ビヨンドの時も1度、ボールが変わり、打球はどうなったかと言えば、特に変わらず飛んでいきました。

今のバットがダメになるなら、もはや軟式ボールではありません。

微妙に変えるだけです。


初心者の方は、そこまで気にならないレベルです。


中学生は大変ですね。

B級の大きさがA級の大きさになりますから。

対応が大変です。

今までよりもパワーをつけないと投げるボールも遅くなります。

打球も飛ばないでしょう。


我々、大人はそこまで、変わりません。


ボールはボールです。


芯に当てれば、そこまで変わらず飛ぶはずです。

あくまで推測です。

あとは経験して書きたいと思います。









結論とお勧め・・・





バット購入で、さらなる効果を期待してるあなた。

私があなたのことを考え、至極の1本を勧めるなら、ビヨンドマックスメガキングです。

アドバンスである必要がない。

現在2015年のキングである。


なら性能が上がったメガキングです。

お使いの750gを探したところ、ありませんでした。


市場に今、残っているのはメガキング2があります。


ちなみにアドバンスが安いもので37000円。

メガキング2が33000円です。


4000円の差があります。

少しでも安くて良いバット。

買った人が失敗しない幸せをお勧めしたいという想いでブログをやってます。


質問者様の条件で考え、今買うなら、メガキング750gにします。


私ならば、ほとんど売り切れになってますが、800gの方を買います。

自分が打つならば迷わず800gです。

こちらの広告は800gは売り切れです。

良いバットは市場から消えるのも早い。

間違いないです。

750g最安値を載せておきます。

また何かありましたら、購入のお手伝いさせてください。

ありがとうございました。



関連記事

この記事へのコメント

kage

タジさんへ

タジさん、こんばんは。
出来れば、店頭へ行き、振らせてもらってください。
振ってみると、また感覚が違うのがわかります。

なんとなく、自分に合いそうかどうか感じての購入をお勧めします。

また何かありましたら、知っている限り、ご説明しますので遠慮なく質問してください。
ありがとうございました。

Posted at 21:25:49 2017/09/24 by 火の玉ボール

この記事へのコメント

kage

わかりやすい解答ありがとうございます!

メガキングの750の購入を検討します

これでホームランかっ飛ばします👍

Posted at 13:35:56 2017/09/20 by タジ


コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック