2017
Oct
21
3
糖質オフ、やりすぎて○○になった件
ライザップの本を立ち読みしてみた。
カロリーというよりも糖質が太る元なんです的なことが書かれている。
すなわち炭水化物を多く取るなと。
ここから私の失敗談。
「愚者は経験から学ぶ。賢者は歴史から学ぶ」
私は愚者。経験して学んだことを書きます。
あなたは賢者。私の失敗の歴史を読み学べばいいのです。
糖質オフじゃい!
ご飯、食べない。おかずだけ。
パン、麺、コーン、じゃがいも食べない。
糖質完全オフにしてみた。
結果・・・下痢した。
炭水化物が便を作ってくれることに気がついた。
野菜、食物繊維かと思いきや炭水化物なのだ。
いや食物繊維も必要ですよ。
だけど十分な糖も送ってやらないといけないわけです。
でっ!
どのくらいが十分なのか?
摂り過ぎたら太っていくし、腹はへこまないし。
脳の回転は悪くなるしで仕事にも影響が出ます。
しっかりした便を作るのに必要な糖分は茶碗1杯、またはおにぎり1個ということがわかりました。
その他、野菜とかそれなりに取らないと下痢にはなりますが。
その辺はまた今度にでも書きます。
ちなみに38歳男性ってことでご理解くださいね。
あなたが記事を読み、やってやろうって気持ちなった。
終わりかけのおっさんになってたまるかとカロリー制限を始めた時に、やっぱりダメだってならないようにデメリットを書いておきます。
朝、ご飯は食べてください。
その他は大豆製品、野菜、肉で糖質オフして大丈夫です。
それでも最初は便が出にくくなります。
今までは豊富な炭水化物が流れてきて、簡単に便を作っていたあなたの体です。
それが急に材料が減るわけですから、最初はやりくりが出来なくなります。
しかし1か月半ほどたつと、体は順応して正常な便を出してくれるようになります。
やりくり出来るようになるんです。
そうは言ってもそこまでストイックには出来ません。
1日2600キロカロリーをオーバーしないようにすれば、チョコレートでもラーメンでも食べてください。
次の日、そんなに増えませんから大丈夫です。
ゆるやかな期間と目標を決めてください。
リバウンドしないために、その生活に入れなければ意味がありません。
結局、芸能人が戻るのは、急激にテレビ企画で痩せる。
ものすごく我慢の日々。
企画終了で爆発して戻る。
そうではなく、変わっていく自分の体を楽しむ余裕が必要です。
私の場合、来年の夏までに、58キロ、体脂肪10%以下、腹筋6パック。
ウエットスーツ的な上着を着ないで、上半身裸でいれる体を目指します。
この目標を決めれたのは、1か月半前の話。
下痢になり失敗して、何度も断念。
週に3回はバスケットをして精力的に汗を流してみたけど、体重72キロでさらに太る。
もう1度、慎重に挑戦して、現在66キロ、体脂肪15%まで落ちました。
晩酌はしてます。
ビール、ウイスキー2杯です。
チョコレートもアイスも食べてます。
正確には食べてしまう日があります。
決して完璧じゃなくても、気持ちを切らさなければ痩せられます。
あーあ食べちゃった、ダメだーってメンタルをやめましょう。
人間は弱いんです。
特に誰にも強要されず、自主性でやる場合、基本負けます。
食べちゃった後、「よし、また頑張りましょう」って新しくスタートを切ればいい。
小学校で俊足だった直也君。
サッカーで県選抜にもなった足の速い直也君。
凡人な足を持つ火の玉君だったが、38歳現在、火の玉君の方が速い。
最終的な50m自己ベストも火の玉君の方が速い。
直也君は途中で走るのをやめた。
火の玉君は、走り続けた。
続けた人間は、いつかそれなりになる。
それなりに出来るようになるということです。
どんなことでも。
どんなに才能がなくてもです。
タバコのやめ方は意志です。
どんな意志をもてばいいか?
火の玉の禁煙法は簡単。
自分に負けて吸ってしまった1本を堪能したら、吸い終わった瞬間から、また禁煙を始める。
負けない期間はどんどん長くなり、今では飲み会で、たま~に1本もらう程度になりました。
そのうち全くいらなくなる日が来ます。
禁煙挑戦14年目です。
負けていい。
挑戦する自分であれば、いつか成功する。
何より、それなりになるんです!
毎日40本吸っていたヘビースモーカー火の玉は、13年後は飲み会以外では吸わなくても平気な人になりました。
72キロから58キロを目標に進み、66キロまで痩せました。
目標を達成できれば1番いいです。
でも達成できなくてもいい。
大事なのは目標を作って、前へ進もうとする今を作ることなんです。
そうすれば、目標前よりもそれなりに進んでいる自分になるんです。
成長してるじゃないですか。
じゃあ、オッケーですよ。
素振りや筋トレを続ける→目標ホームラン→今まで打てなかったサヨナラヒットを打つ自分になれた。
これ十分でオッケーですね。
また目標ホームランってことで試行錯誤→外野オーバー3ベース→確かな成長。
生涯かけてホームランは打てないかもしれません。
だけど外野まで飛ばなかったあなた。
全然、違う。
もしかしたら、今年の最後の試合で「あっ・・・入った。。。うわあああああああああ」なんてこともあるかもしれませんし(笑)
現役、長く続けられる体、作りましょうね!!
まず糖質オフの入口として、私は飲み物から始めてみました。
いきなりオフると下痢確定です。気を付けて体質づくりをしてください。
缶コーヒーやジュース、スポーツドリンクって意外と糖分ハンパないです。
そこを無糖ブラック。
最初は苦いです。
しかし人間、慣れます。
おししくも感じるんです。
目標に向かう小さな1歩ってやつです。
飲料水はおしゃれなヨーグリーナからお茶へ。
無糖のコーヒーブラック、お茶は共に0キロカロリーです。
最近、感じたことがあります。
缶コーヒーと言えば、ボスやワンダがおいしいですね?
それは砂糖やミルクの配合が絶妙だからです。
じゃあブラックは?
飲み比べたところ、たいして味に差がないんです。
じゃあ、めっちゃ安いストアで作ってるオリジナルコーヒーでいいじゃないか!
広告に載っているようなコーヒーです。
オタクどこの会社ですか的なブラックです。
ブラックならさほど差がありません。
ミルク、砂糖入りは、ボスレインボーに勝てるコーヒーは見当たりません。
多少、高くてもボスを選んできました。
ブラックは大丈夫です。
お試しください。
家計にもやさしい。
ダイエットしない人も、切り替えた方が得です。
こちらの広告はあくまでも例です。
送料が別なので高くつきます。
ボスでもネットで買っている人がいましたが不思議です。
近くのドラッグストアで買った方が安いのにレビュー5で「安い、最高!」って知らないのかなとも思いました。
広告で詳細を見てもらって、ドラッグストアでこんな感じのブラックコーヒーをお買い求めください。
あなたのお財布の味方となります。
ダイエット無糖万歳!
あなたは、いつまでに何キロにして体脂肪は何パーセントにして、どんな肉体にしますか?
今、決めて走り出してください。
この瞬間から変われます。
カロリーというよりも糖質が太る元なんです的なことが書かれている。
すなわち炭水化物を多く取るなと。
ここから私の失敗談。
「愚者は経験から学ぶ。賢者は歴史から学ぶ」
私は愚者。経験して学んだことを書きます。
あなたは賢者。私の失敗の歴史を読み学べばいいのです。
糖質オフじゃい!
ご飯、食べない。おかずだけ。
パン、麺、コーン、じゃがいも食べない。
糖質完全オフにしてみた。
結果・・・下痢した。
炭水化物が便を作ってくれることに気がついた。
野菜、食物繊維かと思いきや炭水化物なのだ。
いや食物繊維も必要ですよ。
だけど十分な糖も送ってやらないといけないわけです。
でっ!
どのくらいが十分なのか?
摂り過ぎたら太っていくし、腹はへこまないし。
脳の回転は悪くなるしで仕事にも影響が出ます。
しっかりした便を作るのに必要な糖分は茶碗1杯、またはおにぎり1個ということがわかりました。
その他、野菜とかそれなりに取らないと下痢にはなりますが。
その辺はまた今度にでも書きます。
ちなみに38歳男性ってことでご理解くださいね。
あなたが記事を読み、やってやろうって気持ちなった。
終わりかけのおっさんになってたまるかとカロリー制限を始めた時に、やっぱりダメだってならないようにデメリットを書いておきます。
朝、ご飯は食べてください。
その他は大豆製品、野菜、肉で糖質オフして大丈夫です。
それでも最初は便が出にくくなります。
今までは豊富な炭水化物が流れてきて、簡単に便を作っていたあなたの体です。
それが急に材料が減るわけですから、最初はやりくりが出来なくなります。
しかし1か月半ほどたつと、体は順応して正常な便を出してくれるようになります。
やりくり出来るようになるんです。
そうは言ってもそこまでストイックには出来ません。
1日2600キロカロリーをオーバーしないようにすれば、チョコレートでもラーメンでも食べてください。
次の日、そんなに増えませんから大丈夫です。
ゆるやかな期間と目標を決めてください。
リバウンドしないために、その生活に入れなければ意味がありません。
結局、芸能人が戻るのは、急激にテレビ企画で痩せる。
ものすごく我慢の日々。
企画終了で爆発して戻る。
そうではなく、変わっていく自分の体を楽しむ余裕が必要です。
私の場合、来年の夏までに、58キロ、体脂肪10%以下、腹筋6パック。
ウエットスーツ的な上着を着ないで、上半身裸でいれる体を目指します。
この目標を決めれたのは、1か月半前の話。
下痢になり失敗して、何度も断念。
週に3回はバスケットをして精力的に汗を流してみたけど、体重72キロでさらに太る。
もう1度、慎重に挑戦して、現在66キロ、体脂肪15%まで落ちました。
晩酌はしてます。
ビール、ウイスキー2杯です。
チョコレートもアイスも食べてます。
正確には食べてしまう日があります。
決して完璧じゃなくても、気持ちを切らさなければ痩せられます。
あーあ食べちゃった、ダメだーってメンタルをやめましょう。
人間は弱いんです。
特に誰にも強要されず、自主性でやる場合、基本負けます。
食べちゃった後、「よし、また頑張りましょう」って新しくスタートを切ればいい。
小学校で俊足だった直也君。
サッカーで県選抜にもなった足の速い直也君。
凡人な足を持つ火の玉君だったが、38歳現在、火の玉君の方が速い。
最終的な50m自己ベストも火の玉君の方が速い。
直也君は途中で走るのをやめた。
火の玉君は、走り続けた。
続けた人間は、いつかそれなりになる。
それなりに出来るようになるということです。
どんなことでも。
どんなに才能がなくてもです。
タバコのやめ方は意志です。
どんな意志をもてばいいか?
火の玉の禁煙法は簡単。
自分に負けて吸ってしまった1本を堪能したら、吸い終わった瞬間から、また禁煙を始める。
負けない期間はどんどん長くなり、今では飲み会で、たま~に1本もらう程度になりました。
そのうち全くいらなくなる日が来ます。
禁煙挑戦14年目です。
負けていい。
挑戦する自分であれば、いつか成功する。
何より、それなりになるんです!
毎日40本吸っていたヘビースモーカー火の玉は、13年後は飲み会以外では吸わなくても平気な人になりました。
72キロから58キロを目標に進み、66キロまで痩せました。
目標を達成できれば1番いいです。
でも達成できなくてもいい。
大事なのは目標を作って、前へ進もうとする今を作ることなんです。
そうすれば、目標前よりもそれなりに進んでいる自分になるんです。
成長してるじゃないですか。
じゃあ、オッケーですよ。
素振りや筋トレを続ける→目標ホームラン→今まで打てなかったサヨナラヒットを打つ自分になれた。
これ十分でオッケーですね。
また目標ホームランってことで試行錯誤→外野オーバー3ベース→確かな成長。
生涯かけてホームランは打てないかもしれません。
だけど外野まで飛ばなかったあなた。
全然、違う。
もしかしたら、今年の最後の試合で「あっ・・・入った。。。うわあああああああああ」なんてこともあるかもしれませんし(笑)
現役、長く続けられる体、作りましょうね!!
まず糖質オフの入口として、私は飲み物から始めてみました。
いきなりオフると下痢確定です。気を付けて体質づくりをしてください。
缶コーヒーやジュース、スポーツドリンクって意外と糖分ハンパないです。
そこを無糖ブラック。
最初は苦いです。
しかし人間、慣れます。
おししくも感じるんです。
目標に向かう小さな1歩ってやつです。
飲料水はおしゃれなヨーグリーナからお茶へ。
無糖のコーヒーブラック、お茶は共に0キロカロリーです。
最近、感じたことがあります。
缶コーヒーと言えば、ボスやワンダがおいしいですね?
それは砂糖やミルクの配合が絶妙だからです。
じゃあブラックは?
飲み比べたところ、たいして味に差がないんです。
じゃあ、めっちゃ安いストアで作ってるオリジナルコーヒーでいいじゃないか!
広告に載っているようなコーヒーです。
オタクどこの会社ですか的なブラックです。
ブラックならさほど差がありません。
ミルク、砂糖入りは、ボスレインボーに勝てるコーヒーは見当たりません。
多少、高くてもボスを選んできました。
ブラックは大丈夫です。
お試しください。
家計にもやさしい。
ダイエットしない人も、切り替えた方が得です。
こちらの広告はあくまでも例です。
送料が別なので高くつきます。
ボスでもネットで買っている人がいましたが不思議です。
近くのドラッグストアで買った方が安いのにレビュー5で「安い、最高!」って知らないのかなとも思いました。
広告で詳細を見てもらって、ドラッグストアでこんな感じのブラックコーヒーをお買い求めください。
あなたのお財布の味方となります。
ダイエット無糖万歳!
あなたは、いつまでに何キロにして体脂肪は何パーセントにして、どんな肉体にしますか?
今、決めて走り出してください。
この瞬間から変われます。