腰痛改善法。腰痛貯金を知れ!!

2018/08/23 (Thu)
腰痛改善で、ググってみたならば、出てくるのは、ストレッチ&筋トレじゃないだろうか。もちろん大切なんですが、1番気にした方がいいことがあります。
「腰痛貯金」ってご存知ですか?
簡単に腰痛にはライフポイントがあって、ライフポイントを失うと腰痛状態になります。
ヘルニアの病気は別として、火の玉ボールは、あらゆる手を尽くして、これで改善されたと言う話です。
よくある改善法。
1、腰回り、腹筋をつける。
2、姿勢を良くする。
3ストレッチをする。
この3点を徹底してやっても、どうしたってズキズキしてしまう日がある。
病院で、電気を流してもらって改善する。
やったときはいい。
しかし、また痛くなる。
そんな繰り返しではないでしょうか?
そこで知ったのが腰痛貯金です。
私たちは知らず知らずのうちに腰に負担をかけて生活してるんです。
前かがみになって作業することこそ、ライフポイントを減らします。
物を拾うときも腰を落とさない。
膝を曲げずに、腰を曲げる。
このようなことを繰り返さない。
少し意識して、膝を曲げて腰を落として、何かをやる。
腰の力を使わずに足の力で立つ。
前かがみになるときは、背筋を伸ばして、腰の根元から曲げてみてください。
腰の上の方で曲げちゃダメです。
これを意識して腰に負担をかけない。
腰痛貯金を減らさないようにすれば、睡眠や食事でまた回復します。
どうぞ、お試しください。
- 関連記事
-
-
筋肉を大きくする方法 2015/01/02
-
素振りの時のテーピングの仕方~最安値テーピングの紹介。 2017/09/06
-
外野フライでグローブを出したまま走り、万歳ジャンプでエラーしない練習法 2018/06/06
-
絶対よくなるセフティバント練習法 2014/01/05
-
自主練習が長く続かない人へ、続けられる3つのコツ。 2018/06/12
-
リバウンドしない。過去の自分に戻らないために、作る心。≪ | HOME | ≫長友、食事革命を読んで変われた俺。
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)