fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

まずは懸垂から・・・

代謝がものすごく悪くなるんです。

「俺は太らねえ」と言っていたのもつかの間。

どんどんふくれあがる体型。


やっぱり若い時はとは、体のメカニズムが変わっているらしい。

39歳のおっさんが活躍するには、生活を変えないといけないんです。



私の同世代の35歳~45歳のおっさんたち。


見渡してみてください。


20代の肉体は消え、激太りで腹と肩はパンパン。

または痩せすぎのエバンゲリオン。




ここで方向を変えないと、50代でいよいよ、あなたが普段からバカにしていた「あのおっさん」となります。

最近、街にコンビニジムが出来てきました。

月会費6000円~8000円ぐらいで24時間使い放題。



時代も健康志向に突入しつつある。



便利になればなるほど、幸福度が下がってる日本人。


最後の最後は、やっぱり体が動く人が幸せになる。

充実した毎日を過ごせる。

老廃物がたまった体では、どうしてもイライラします。


美味しいものを食べたら、その時は幸せです。


食うなと言う話ではありません。


たま~ににした方がいいという話です。


我慢してから食べる方が美味しいんです。



大好きなアイスを毎日夜に食べるのも幸せかもしれません。

夜にラーメンをすするのは美味しいです。

ビールも最高です。


その時は幸せな気持ちになれます。

ストレス社会で開放です。


しかしどうでしょうか?次の日の体は重たいはずです。


続けていくと、どんどん重たくなり、アイスやビールの量が増えます。

増やさないと解放されないからです。


それが体に出てきます。



あれ?腹、出てきた?

顔にできもの?

膝が痛い、なんでだ?



成功するしないは、ここで変えられるかなんだろうなって思いました。



食生活を見直して野菜中心の生活をして運動をすることでストレスを解消させる。

そういう体に変えていければ、40代・・・まだまだ戦える。



このまま崩れていく体型と共に、仕事、草野球、男ブランドに敗北宣言するのか。


今、変えて、20代を越えるような人生にするのか。



ちょうど時代もトレーニングがやりやすい環境になりました。

そこらじゅうにジムがあり、ランニングコースがある時代。

特集を組んだ雑誌や本もたくさん。


あなたが手を伸ばせば変わる。


あなたが心底、この腹を変えたいと思えば、その時から届く時代。


家でも出来る器具が安く売られています。





「人生でいくつの時が1番おもしろかったですか?」と言う質問をしました。

大半の人が20代と答えています。

しかし成功した社長たち、すなわち充実した人生を送った人たちは「40代」と答えたんです。


40代と答えれる人になりたいですね。



それには戦える体を作らねばなりません。


まずはこんなところから始めれてはいかがでしょうか?


懸垂がすべての筋肉を鍛えてくれます。

腕相撲の世界チャンプも懸垂をたくさんやっていました。


ジムで筋トレしに行くときも、ムキムキのお兄さんたち全員が懸垂を間違いなくやっています。

やらない人がいません。

すごく大事でしかも効果抜群のトレーニンングです。

ジムが続く自信がないという人は、家でできる器具からがいいです。

ジムなら月8000円で二か月で消えますが、これならずっと残ります。

1週間に1回からやって、弱い自分を少しづつ変えていき、脱却腹おっさんになりましょう!


腹をへこませるのは腹筋と思われがちですが、まず胸や肩をしっかり作ることで腹が目立たなくなります。

胸筋、肩、背筋がないと、腹筋が割れていても広告のモデルさんのような貧相な体に見えてしまうんです。



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします