fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

4

初心者でも1試合1本ヒットが打てる打ち方。

草野球ならば打てます。

1年ぶりに野球に行って、1安打完封を喰らいました。

その1安打は私です。

バットは1年振っていません。

でも打てるんです。



やり方は簡単です。



1、センターを狙う。

これは狙うだけ。センターを狙って振ればいい。インコースでもアウトコースでもバットをセンターへ返す振り方です。



2、6割の力で振り、芯に当てるだけでいい。

力むという言葉があります。力むとバットの軌道がずれるんです。だから6割のスイングでボールに合わせてあげる。



3、打席にたった時に、靴半分ベースから離れて立つ。

この3番目が今回新しい知識です。私が考えて気がついちゃった打ち方です。

1と2はいつも書いてきました。

そこにプラスして3。

ベースから靴半分離れるんです。

そうするとどうなりますか?



投手が投げてくるインコースのボールが、甘くなります。

投手はベースギリギリを狙って投げます。

捕手もベースギリギリに構えます。

でもあなたは靴半分離れてる。

だからこれはバッテリーが正解のボールなのに、失投になってしまうんです。


靴半分と答えたのも理由があります。


ボール半分中に入るだけで、ホームランになるのが野球なんです。


プロ野球でも生き残る投手と引退する投手の差はボール半分のコントロールと言われています。


そこをあなたがトラップを仕掛けるだけで、勝てる!



じゃあアウトコースはどうするんですか?


多少ボールでも振りに行けばファールぐらいにはなりませんか?

見逃し三振でもいいんです。


大事なポイントをご説明します。



アウトコースを振りに行っていれば、必ずインコースに来ます!


どんな頭のいい捕手でも、1球ぐらいインコースを見せないとって思ってます。


だから1試合の間に、あなたが仕掛けたインコーストラップに3球は来るんです。


良いピッチャーであればあるほどコントロールがいいので、見事にきます。




それを確実にセンターにパチンと当てることが出来れば打てます。

お試しください。


ちなみに狙うだけです。

私の1本はレフト線に抜ける2ベースでした。


バットをセンターに向ける意識だけでボールがフェアゾーンに入ってくれます。


せっかくいい当たりしてもファールでは意味がないですから、センターを意識してヒットを打ってください。


出来たらバットはビヨンドマックスで打てばさらに確率が上がります。



関連記事

コメント

はせがわさんへ

質問ありがとうござました。
「ストライクが入る投げ方」と言う記事で返信しましたので、参考にされてください。

投手の難しさ?

お世話になっています。

前日はチェンジアップの投げ方や緩急のつけ方などの質問をさせていただいたものです。

チームの練習でいよいよ投手としてフリーバッティングなどの練習などもやるようになり、ついに今週末先発登板が決まりました。

しかし、ここに来て投手の難しさを痛感するできごとがありました。

それは練習二週間の間の出来事でした。

最初のフリーバッティングではリリースポイントが定まらず?チームの選手にデッドボールを3つ当ててしまうなど注意もされました。

二週後の練習では制球も安定しデッドボールは0、投げていて楽しい感覚さえありました。
ツーシームの変化がいいのかゴロの山も築くことができとても自身がついた日となりました。

しかしさらに二週後の練習。
フォームが分からず?制球難を再び引き起こしデッドボール三発。。

メンバーには痛い思いもさせ、自信喪失とまではいかないものの、試合を作ることはできないだろう雰囲気を生んでしまい心配になりました。

こんな状態で今週末先発登板です。

ここで質問です。

問題点を見つける方法としては、タメが効いてないので開きが早くデッドボールや制球がうまくいかないのか?
それともピッチャーとはそういうものでその日その日で調子が違うのか?

アップがうまくできてなく、あの投げていて楽しい感覚の状態までアップで持ってくるべきなのか?

そもそもフォームが固まっていないから引き起こることなのか?

とても混乱していますが、なにかヒントをいただければ幸いです汗

厚かましい質問ですみません。

Fさんへ

Fさん、お久し振りです。
20歳ですか!
また遊びに来てくれて、私はとてもうれしいです!
コメント内容は、だいぶ苦しまれているようですね。
私には人を救う力はございませんが、一時でも前を向けるような記事を作成したいと思います。
お待ちください。

先生、久しぶりです。

先生お久しぶりです。Fです。
先生に色々な事を教えてもらい
僕は20歳になりました。
高校の時背負った生涯の病とか
人間関係とか…色んなのと
今も悪戦苦闘してます…。
正直なところまた中学の頃と
変わらず苦しいです…。
先生にたくさんの事を教えて
もらったのに俺は何してるんだろ
俺はどうしてこんなに切なく
なっているんだ…?
他のみんなは…俺を粗雑に
扱ってった奴らはみんな笑顔で
どうして俺は笑えないんだ…?
一体全体何をどう間違えた…?
何で俺は成長してないんだ…?
20歳は祝える事…?
こんなスッカラカンで
どうしようもないこの人生で…
仲間は人生をスイスイ行く
その反面自分は笑顔になれず
悪戦苦闘…。心の中で神様に
俺はこんなハードモードな人生
望んじゃないよ…。
甘ったれんなって言うのは
分かるよ、けど…正直苦しい、
辛い、心がもうへし折れそうだよ
ってなりながら踏ん張ってます。
誰にも褒めて貰えない…
認めてもらえない…。
知識がない、知能もない
道徳が足らない、勉強不足なのも
知ってる、けど辛い…。
見返り求めちゃいけないってのも
わかるけど…悔しいし、苦しい…
そんな20歳に僕はなって
しまいました…。
正直愚痴なだけだけど…
また僕に先生の知恵を
お貸しください。お願いします。
非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします