fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

むくみを取る、マッサージローラーの威力が凄い

ふくらはぎがカチコチだ。

寝ている間に3回はつる。

練習は休みたくない。


この悩みは簡単。

マッサージローラーでケアすることで、むくみをだいぶ取ることが出来ます。


このまま放っておくと怪我しますよ?


がんばるって気持ちだけじゃ走れないってことに気がつこう。



やればできるってメンタルを持つことは大事です。

でも普段から20キロ以上のランニングをしていない人が100キロウルトラマラソンに挑戦した場合、20キロ過ぎで足がつり、30キロ過ぎで走れなくなります。


どうか挑戦が無謀にならないように。


気持ちだけじゃ進めないんです。


このままがんばって結局、怪我をして大会に出られないのは、あなたの慢心から生まれた油断です。

がんばればいい。

そうじゃないんです。


しっかりとしたケアが大事。


どうやって疲れを取るか?

たまった乳酸、老廃物を排出させるか?


考えて進まれてください。


冒頭で書いたような症状が出ている場合、休めれば休んでください。

戦いたいならマッサージローラーでケアすることをお勧めします。


どんなものでもいいんですが、たまたま見つけたこちらのローラーをご紹介しておきます。

フィットネスクラブが作ったマッサージローラー!

あなたの戦いをきっとサポートしてくれます。

お近くのスポーツショップに売っている安物でも、ほぐれますので、とにかく1分でも早く、始めてください。

翌朝、びっくりするぐらい効果を感じます。

もちろん練習前にもやるだけで、行けるって思えますよ!



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします