2019
Nov
14
1
勝つ子はやっぱり猛練習してるよね、、、
鴨頭さんが生産性を上げる方法を話していました。
1、人を減らす。
2、バカみたいな仕事量を自分に投げつける!、、、みたいなことを言っていた記憶です。
8時間でやってる仕事を4時間にしろみたいな無茶ぶりをやれって話です。
人を減らすってのも、仕事量を増やすって意味に直結するような気がします。
一人でやれる仕事を5人でやったら、5人は20%の力でいいわけです。
いや0パーが3人ぐらいいる。
ぼーっと立って見てるだけの人が出るんです。
どの会社でもあるあるなんじゃないでしょうか。
みんなでやるんだっ!ってリーダーさんのグループで班員の愚痴を聞かない日はないように思います。
鴨さん、それすごくわかる~って思いながら聞いてました。
ここからが今日の本題です。
鴨さんはさらにこんな話を続けます。
アスリートもそうだよね。
異常なほどの練習量で突き抜けるんだよ。
鴨さんは今治西で野球をやってたので名門出身です。
強いところにいたから知っているんだろうなって思います。
地獄の練習の日々だったみたいです(笑)
普通無理だろってレベルを越えた練習量。
どのぐらいって具体的に書いてしまうと、今の時代バッシングを受けるレベルです。
でもトップチームは今もそのぐらいやっているんですよね。
科学的にトレーニングしてって流行ってきて、時代と共に練習量はどんどん減って笑顔で楽しくやろうってなってきた。
それじゃあ勝てないってことに気がついたんです。
名門の体育館で見た事実、トップチームの練習、、、、、笑ってやってる人なんて一人もいない。
気持ちの入らない選手には、しっかりと喝が入ってました。
やっぱりやってるやないかいっ!
最近、わたくし娘のバスケット部のコーチ的な立場になりました。
今まで教えてくれた人が家庭の事情で教えられなくなり、誰もいないところで私って雰囲気なりました。
私は娘の自主練習でチームのメニュー組むようになったんです。
(俺でいいの?おれ、野球部だぞ?)って心の声は無視をして、人生経験だってことで、回ってきたチャンスをがっつりとつかみ、コーチを始めました。
ブログをご覧をあなたの(野球はどうした?火の玉?)という心の声もガン無視で進もうと思います。
娘と過ごせる残り時間
10代の時は毎日顔を合わせていた。
18歳過ぎると大学?もしくは就職をする。
実家に残る子は少ない。
実家にいても、もはや門限もなくすれ違いの日々になります。
そうじゃなくても25歳前後では結婚をして出て行きます。
今回は18歳から一人暮らしを始めた前提でお話します。
帰ってくるのは盆と正月だけです。
1泊2日48時間を2回。
1年96時間。
10年で960時間を24時間で割りましょう。
40日です。
3分の一が睡眠となりますので10年で会える時間は26日。
私が40歳なので、あともう40年生きちゃうと仮定しましょう。
26日×4=104日。
高校を卒業してから娘と過ごせる残り時間は3か月と14日程度なんです。
もうこれしかない。
今を大事にしよう。
今、一緒に過ごせる18年を大切にしよう。
仕事では、ぶっちゃけあなたの代わりいる。
あんたが頭を下げてお願いをすると誰かがやってくれるんです。
代わりの利かないものがある。
あなたにしか許されてない。
子供にとって、親はあなただけ。
運動会、授業参観、部活の応援を会社の部下にお願いしても子供は喜ばない。
あなたじゃないとダメなんだ。
去年の園児の競争で泣いて走れなかった子が、今年の競争で走ってくれた。
それを見て感動したって後輩が言ってました。
子供の一つ一つの場面を見ていくことはライバルを蹴落として昇進していくことよりも俺は大切だと思うって伝えました。
それは残り3か月と14日が近づいているからです。
その結果、昇進が遅れたとしたならば、仕方ないんだ。
私の思う1番大事なことを捨てて、仕事した人に負けるなら、仕方ないからその時はちゃんと祝うと決めています。
仕事するなって話じゃありません。
生産性を高めて会社の人を納得させて、協力をしてもらい、子供の時間を作る努力をした方がいいという提案です。
残り3か月と14日が近づいています。
野球をせずにコーチになったことをお許しいただいて、今後も読んでもらえればと思います。
AYAトレがハンパなく身体能力をあげる
私はAYAの回し者じゃないです。
頼まれてもいません。
良いものを良いというスタイルは変わりません。
嫁さんがAYAの広告にだまされて、飲むだけで痩せるトリプルビーを買ったのがきっかけです。
付録でついてきたAYAトレのDVD。
このDVDを見ながらトリプルビーを飲むとさらに効果倍増って!
おいっ!詐欺やないかいっ!
まあ、私は知ってた。
トレーニングしないとって。
嫁さんがそれで幸せを買ったと思えばいい。
夢を見れたならそれでいい。
運動したことのない嫁さんは2回ほどやって断念。
残ったトリプルビーとDVDを私が処理しようと決めた。
DVDは6枚。
1,2,3枚目までは鍛えている私には余裕。
しかし!
4,5,6枚目が追い込みすぎッてぐらい追い込むメニューでした。
1日1枚、、、、甘いっ!
良い体を作るってトレーニングすれば、身体能力をあげる筋力も同時に上がるんです。
私が欲しいのは体じゃない。
アスリートを作っているんだ。
娘を呼び出して、4枚目と6枚目をダブルでやって、外に出てダッシュメニューをしています。
これを手に入れて、また娘は上がりました。
嫁さんの失敗がいい方向に生きてよかったです。
一緒にやる私自身の体もやっぱり引き締まってやばいです。
トリプルビーは1か月6500円の6か月買わないと、私お勧めのDVDは届きません。
そんな高い買い物しなくて大丈夫です。
同じようなトレーニング内容を載せたAYAさんの本が出ています。
これで十分です。
どんなトレーニングがいいか?
毎回同じだと子供も自分も飽きてやらなくなります。
大事なのは新しい物や視点をどんどん取り入れることにあります。
AYAトレ、お試しください。
高いトリプルビーも情報として載せておきます。
息子さんが活躍します!
ありがとうございました。
こちらがトレーニングを載せた本になります。1500円です。
こちらはトリプルビーの情報だけ。
絶対に買わないでください。
もしも欲しい方は、公式サイトで買えば同じ量で6500円です。
しかし公式サイトは半年間、買う契約なので結果的に39000円払いますが、広告のトリプルビー買うならば公式サイトを見て検討してからにしてください。
私は回し者じゃないので、公式サイトは載せません(笑)
興味があれば、ご自身で行かれてみてください。
1、人を減らす。
2、バカみたいな仕事量を自分に投げつける!、、、みたいなことを言っていた記憶です。
8時間でやってる仕事を4時間にしろみたいな無茶ぶりをやれって話です。
人を減らすってのも、仕事量を増やすって意味に直結するような気がします。
一人でやれる仕事を5人でやったら、5人は20%の力でいいわけです。
いや0パーが3人ぐらいいる。
ぼーっと立って見てるだけの人が出るんです。
どの会社でもあるあるなんじゃないでしょうか。
みんなでやるんだっ!ってリーダーさんのグループで班員の愚痴を聞かない日はないように思います。
鴨さん、それすごくわかる~って思いながら聞いてました。
ここからが今日の本題です。
鴨さんはさらにこんな話を続けます。
アスリートもそうだよね。
異常なほどの練習量で突き抜けるんだよ。
鴨さんは今治西で野球をやってたので名門出身です。
強いところにいたから知っているんだろうなって思います。
地獄の練習の日々だったみたいです(笑)
普通無理だろってレベルを越えた練習量。
どのぐらいって具体的に書いてしまうと、今の時代バッシングを受けるレベルです。
でもトップチームは今もそのぐらいやっているんですよね。
科学的にトレーニングしてって流行ってきて、時代と共に練習量はどんどん減って笑顔で楽しくやろうってなってきた。
それじゃあ勝てないってことに気がついたんです。
名門の体育館で見た事実、トップチームの練習、、、、、笑ってやってる人なんて一人もいない。
気持ちの入らない選手には、しっかりと喝が入ってました。
やっぱりやってるやないかいっ!
最近、わたくし娘のバスケット部のコーチ的な立場になりました。
今まで教えてくれた人が家庭の事情で教えられなくなり、誰もいないところで私って雰囲気なりました。
私は娘の自主練習でチームのメニュー組むようになったんです。
(俺でいいの?おれ、野球部だぞ?)って心の声は無視をして、人生経験だってことで、回ってきたチャンスをがっつりとつかみ、コーチを始めました。
ブログをご覧をあなたの(野球はどうした?火の玉?)という心の声もガン無視で進もうと思います。
娘と過ごせる残り時間
10代の時は毎日顔を合わせていた。
18歳過ぎると大学?もしくは就職をする。
実家に残る子は少ない。
実家にいても、もはや門限もなくすれ違いの日々になります。
そうじゃなくても25歳前後では結婚をして出て行きます。
今回は18歳から一人暮らしを始めた前提でお話します。
帰ってくるのは盆と正月だけです。
1泊2日48時間を2回。
1年96時間。
10年で960時間を24時間で割りましょう。
40日です。
3分の一が睡眠となりますので10年で会える時間は26日。
私が40歳なので、あともう40年生きちゃうと仮定しましょう。
26日×4=104日。
高校を卒業してから娘と過ごせる残り時間は3か月と14日程度なんです。
もうこれしかない。
今を大事にしよう。
今、一緒に過ごせる18年を大切にしよう。
仕事では、ぶっちゃけあなたの代わりいる。
あんたが頭を下げてお願いをすると誰かがやってくれるんです。
代わりの利かないものがある。
あなたにしか許されてない。
子供にとって、親はあなただけ。
運動会、授業参観、部活の応援を会社の部下にお願いしても子供は喜ばない。
あなたじゃないとダメなんだ。
去年の園児の競争で泣いて走れなかった子が、今年の競争で走ってくれた。
それを見て感動したって後輩が言ってました。
子供の一つ一つの場面を見ていくことはライバルを蹴落として昇進していくことよりも俺は大切だと思うって伝えました。
それは残り3か月と14日が近づいているからです。
その結果、昇進が遅れたとしたならば、仕方ないんだ。
私の思う1番大事なことを捨てて、仕事した人に負けるなら、仕方ないからその時はちゃんと祝うと決めています。
仕事するなって話じゃありません。
生産性を高めて会社の人を納得させて、協力をしてもらい、子供の時間を作る努力をした方がいいという提案です。
残り3か月と14日が近づいています。
野球をせずにコーチになったことをお許しいただいて、今後も読んでもらえればと思います。
AYAトレがハンパなく身体能力をあげる
私はAYAの回し者じゃないです。
頼まれてもいません。
良いものを良いというスタイルは変わりません。
嫁さんがAYAの広告にだまされて、飲むだけで痩せるトリプルビーを買ったのがきっかけです。
付録でついてきたAYAトレのDVD。
このDVDを見ながらトリプルビーを飲むとさらに効果倍増って!
おいっ!詐欺やないかいっ!
まあ、私は知ってた。
トレーニングしないとって。
嫁さんがそれで幸せを買ったと思えばいい。
夢を見れたならそれでいい。
運動したことのない嫁さんは2回ほどやって断念。
残ったトリプルビーとDVDを私が処理しようと決めた。
DVDは6枚。
1,2,3枚目までは鍛えている私には余裕。
しかし!
4,5,6枚目が追い込みすぎッてぐらい追い込むメニューでした。
1日1枚、、、、甘いっ!
良い体を作るってトレーニングすれば、身体能力をあげる筋力も同時に上がるんです。
私が欲しいのは体じゃない。
アスリートを作っているんだ。
娘を呼び出して、4枚目と6枚目をダブルでやって、外に出てダッシュメニューをしています。
これを手に入れて、また娘は上がりました。
嫁さんの失敗がいい方向に生きてよかったです。
一緒にやる私自身の体もやっぱり引き締まってやばいです。
トリプルビーは1か月6500円の6か月買わないと、私お勧めのDVDは届きません。
そんな高い買い物しなくて大丈夫です。
同じようなトレーニング内容を載せたAYAさんの本が出ています。
これで十分です。
どんなトレーニングがいいか?
毎回同じだと子供も自分も飽きてやらなくなります。
大事なのは新しい物や視点をどんどん取り入れることにあります。
AYAトレ、お試しください。
高いトリプルビーも情報として載せておきます。
息子さんが活躍します!
ありがとうございました。
こちらがトレーニングを載せた本になります。1500円です。
こちらはトリプルビーの情報だけ。
絶対に買わないでください。
もしも欲しい方は、公式サイトで買えば同じ量で6500円です。
しかし公式サイトは半年間、買う契約なので結果的に39000円払いますが、広告のトリプルビー買うならば公式サイトを見て検討してからにしてください。
私は回し者じゃないので、公式サイトは載せません(笑)
興味があれば、ご自身で行かれてみてください。