2021
Mar
30
0
初心者の俺がトレーニングベルトを使った感想。そしてコスパと性能で完ぺきな商品選んだ話。
エニタイムフィットネスにはベルト貸し出しがあります。
使うとなかなか良いんです。
ただ汗もつくし、他人も自由に使えるってことで自分のものが欲しくなりました。
私ごときはゴールドジムじゃなくてもいい。
とりあえず腰に巻くベルトとして、きっちり圧迫してくれれば良いわけです。
商品って無駄に高いもんって多くないですか?
一定の機能を果たしてくれればいい。
ベルトにおいては、圧迫、姿勢強制、腰の怪我回避の3つです。
素人だからってベルトしないと大きな確率で腰を痛めます。
出来てくると張り切るんですよ。
最初は軽い重量でやっていても、もっと重くしようって。
周りに人がいるだけで、いつもよりも重い重量にして無理をしてしまったり(笑)
重くすれば当然、余分なところに力が入り、グキッてなります。
だから素人こそ、ベルトはつけたほうがいいです。
当然、私も最初はベルトをつける気はありませんでした。
エニタイムの貸し出しベルトを見るまでは。
無料ですからね。
誰でもつけていい。
ならつけてみようってのが始まりです。
トレーニングベルトを使った感想
がっちり圧迫して筋トレすると腹筋まで割れました。
私の話ですから、全ての人がそうなるわけではないです。
私の場合ですがお腹にも力が入るのは確かです。
筋トレガチ勢の範馬勇次郎たちを見ているとベンチプレスだろうがなんだろうが、どの種目でもベルトをしてます。
つけてみてわかったのですが、姿勢が良くなります。
猫背になりにくいです。
良い姿勢になって、腹にも力が入る。
勇次郎たちが使う理由もわかります。
良いものを使うには理由があります。
ガチ勢だから使ってるわけではありません。
それが本当に良くて、なくてはならないものだから使うんです。
そんなもんがあるなら、素人こそ使ったほうがいいんです。
例えばビヨンドマックスを使わない初心者。
いやいや飛ぶんだから使え。
素人なんだぞ?
当たっても飛ばないからこそ、ビヨンドを使えってことです。
ひょろひょろなスイングの8番バッターにさよならヒットを浴びた昨シーズンの我がチームです。
3打席3三振の4打席目。
ゴボンと根っこに当たってファースト後方へポトリ。
ビヨンドじゃなければ、平凡なファーストフライですよ。
これがある。
Aクラスの素晴らしい選手たちが金属バットを使わない。
その人たちよりも下の私たちが金属バットでどうやって打てばいいの?って話です。
初心者こそ、最高性能のバットを使うできなんです。
さてベルトです。
無料で貸し出されたおかげで、こいつは素晴らしい1品だとわかりました。
すべてのトレーニーたちにお勧めしたい。
お勧めのベルトは2000円~3000円であります!
最初にも書きましたが、ベルトってしっかり締まって固定できればいいわけです。
ベルトに関して言えばブランド物をつけるのは自己満です。
財布とかならヴィトン、サマンサタバサ、お~いいなあって承認欲求があるとあると思います。
トレーニングジムの場合、ゴールドジムブランドをつけていていても、そこまで承認は得られません。
筋肉そのものに目が行くからです。
つけている人もヴィトンみたいな狙いで身に着けてはいないと思います。
本当に好きな人がブランドをつければいいです。
私たちの場合は性能と値段で行きましょう。
基本、革がしっかりとしていれば、高い金額を出さなくてもいい。
革がしっかりしているかは買わないとわからないです。
そこでちゃんとつけた人や情報元がちゃんとしたところのお勧めがございます。
楽天1位のベルトです。
十分な役割を果たすと思いますよ。
私がお勧めするのはこちらです。
最近、アマゾンが楽天よりも安いって発見しまして、よく見ています。
雑誌ターザンの掲載モデルです。
こいつが2000円なんっすよ!
ベルトってブランドなら6000円~10000万円するんですよ?
それが2000円です。
もちろん私も愛用しています。
革がしっかりしていて硬いです。
安物ですぐに壊れるってこともないと言い切れるくらい丈夫に作られています!
筋トレは人生を変えます。
自己高揚感、さらに自己肯定感を高めてメンタルの改善の効果が出る研究もあります。
人間の思考は70%ネガティブなことを考えてると言われています。
何もせずに生きていたら、やっぱり人生はダメになっていく。
前向きに生きられないんです。
私自身も子供教育費貧乏でお金がありません(笑)
エニタイムの入会は他の支出をすべて削って嫁さんに許可をもらいました(笑)
筋トレはそのぐらい大事だと知りました。
50代に向けて必要だと確信しています。
その助けになるお勧めトレーニングベルトの話でした。
楽天1位もご紹介しておきます。
3000円です。
使うとなかなか良いんです。
ただ汗もつくし、他人も自由に使えるってことで自分のものが欲しくなりました。
私ごときはゴールドジムじゃなくてもいい。
とりあえず腰に巻くベルトとして、きっちり圧迫してくれれば良いわけです。
商品って無駄に高いもんって多くないですか?
一定の機能を果たしてくれればいい。
ベルトにおいては、圧迫、姿勢強制、腰の怪我回避の3つです。
素人だからってベルトしないと大きな確率で腰を痛めます。
出来てくると張り切るんですよ。
最初は軽い重量でやっていても、もっと重くしようって。
周りに人がいるだけで、いつもよりも重い重量にして無理をしてしまったり(笑)
重くすれば当然、余分なところに力が入り、グキッてなります。
だから素人こそ、ベルトはつけたほうがいいです。
当然、私も最初はベルトをつける気はありませんでした。
エニタイムの貸し出しベルトを見るまでは。
無料ですからね。
誰でもつけていい。
ならつけてみようってのが始まりです。
トレーニングベルトを使った感想
がっちり圧迫して筋トレすると腹筋まで割れました。
私の話ですから、全ての人がそうなるわけではないです。
私の場合ですがお腹にも力が入るのは確かです。
筋トレガチ勢の範馬勇次郎たちを見ているとベンチプレスだろうがなんだろうが、どの種目でもベルトをしてます。
つけてみてわかったのですが、姿勢が良くなります。
猫背になりにくいです。
良い姿勢になって、腹にも力が入る。
勇次郎たちが使う理由もわかります。
良いものを使うには理由があります。
ガチ勢だから使ってるわけではありません。
それが本当に良くて、なくてはならないものだから使うんです。
そんなもんがあるなら、素人こそ使ったほうがいいんです。
例えばビヨンドマックスを使わない初心者。
いやいや飛ぶんだから使え。
素人なんだぞ?
当たっても飛ばないからこそ、ビヨンドを使えってことです。
ひょろひょろなスイングの8番バッターにさよならヒットを浴びた昨シーズンの我がチームです。
3打席3三振の4打席目。
ゴボンと根っこに当たってファースト後方へポトリ。
ビヨンドじゃなければ、平凡なファーストフライですよ。
これがある。
Aクラスの素晴らしい選手たちが金属バットを使わない。
その人たちよりも下の私たちが金属バットでどうやって打てばいいの?って話です。
初心者こそ、最高性能のバットを使うできなんです。
さてベルトです。
無料で貸し出されたおかげで、こいつは素晴らしい1品だとわかりました。
すべてのトレーニーたちにお勧めしたい。
お勧めのベルトは2000円~3000円であります!
最初にも書きましたが、ベルトってしっかり締まって固定できればいいわけです。
ベルトに関して言えばブランド物をつけるのは自己満です。
財布とかならヴィトン、サマンサタバサ、お~いいなあって承認欲求があるとあると思います。
トレーニングジムの場合、ゴールドジムブランドをつけていていても、そこまで承認は得られません。
筋肉そのものに目が行くからです。
つけている人もヴィトンみたいな狙いで身に着けてはいないと思います。
本当に好きな人がブランドをつければいいです。
私たちの場合は性能と値段で行きましょう。
基本、革がしっかりとしていれば、高い金額を出さなくてもいい。
革がしっかりしているかは買わないとわからないです。
そこでちゃんとつけた人や情報元がちゃんとしたところのお勧めがございます。
楽天1位のベルトです。
十分な役割を果たすと思いますよ。
私がお勧めするのはこちらです。
最近、アマゾンが楽天よりも安いって発見しまして、よく見ています。
雑誌ターザンの掲載モデルです。
こいつが2000円なんっすよ!
ベルトってブランドなら6000円~10000万円するんですよ?
それが2000円です。
もちろん私も愛用しています。
革がしっかりしていて硬いです。
安物ですぐに壊れるってこともないと言い切れるくらい丈夫に作られています!
筋トレは人生を変えます。
自己高揚感、さらに自己肯定感を高めてメンタルの改善の効果が出る研究もあります。
人間の思考は70%ネガティブなことを考えてると言われています。
何もせずに生きていたら、やっぱり人生はダメになっていく。
前向きに生きられないんです。
私自身も子供教育費貧乏でお金がありません(笑)
エニタイムの入会は他の支出をすべて削って嫁さんに許可をもらいました(笑)
筋トレはそのぐらい大事だと知りました。
50代に向けて必要だと確信しています。
その助けになるお勧めトレーニングベルトの話でした。
楽天1位もご紹介しておきます。
3000円です。