2021
Apr
22
0
コロナ自粛期間で効果が出せるタバタトレーニングメニュー
子供のスポーツ、すなわちアマチュアスポーツにおいては、少しの筋トレで地元の学校のレギュラーを取るのは簡単なんです。
「少しの筋トレ」にはコツがあります。
コツを知っていれば、可能性を伸ばせます。
今日は私たち親子で試して効果を得たタバタのメニューをお伝えします。
私は県優勝チームでスタメンを取れとは言っていません。
初心者専用サイトとして、あくまで地元の県大会に出れるか出れないかレベルで勝つ方法のご紹介です。
簡単な器具をご用意してもらって、あとは火の玉お勧めのトレーニングをすればいいだけです。
なぜ勝てると言い切れるか?
地区レベルの子供は遊びます。
親御さんも勝ちたいとは口だけで、それだけが幸せじゃないというお考えをお持ちの方が多いです。
キャンプしたり、外食したり、旅行したりとインスタに出しまくりです。
お子さん自身もタピオカチェキで満喫。
これが普通。
一般的なんです。
勝てる人って、その間に努力してるだけなんです。
地区の田舎から名門高校へ行く子はやっているだけ。
もしくは小学校、中学校の時から電車を乗り継いで名門クラブに通っています。
遊んでいる間、名門クラブでは練習、試合がバンバン組まれてトレーニングする環境が用意されています。
しかし良い環境にお子様を入れるだけじゃ、環境に飲まれて終わります。
きっと通用しない。
少しでも目をかけてもらい使ってもらうために必要なものが身体能力とその身体能力を維持するための持久力です。
両方を手に入れるトレーニングがタバタトレーニングでした。
私と娘はコロナ期間中、タバタトレーニングをして人生を変えました。
時間はかかりません。
1日30分で終わります。
しかし効果は絶大なんです。
なんて言ったって、2時間毎日走りこんでいる人よりも効果を出してしまうんですから。
今日は持久力トレをご紹介します。
まず持久力。肺活量を増やすんです。
ずっと動ける体って大事だと思いませんか?
10回50キロを上げられる人がいるとします。
11回は無理なので11回目は40キロになります。
12回目は30キロ。
こうやって力がある人でもだんだん限界が軽くなるんです。
そこでもしもあなたが40キロを20回出来たらどうでしょうか?
勝てるんです!
瞬発系の野球とは関係ありませんが、長い時間、速いスピードで走れるならば1番速い子にも勝てる時間を作れます。
辛い時間帯に走れる選手は強いんです。
パフォーマンスをなるべく落とさない持久力トレーニングがございます。
それが自転車タバタです!
「前回の記事」でエアロバイクをご紹介しました。
興味ある方はリンクから見てください。→「エアロバイクでタバタが最強」
エアロバイクでも十分疲れますが、さらにやばいバイクがあります。
リカンベントバイクって言います!
普通のバイクと違って、寝転んだ形になり足だけ高速回転で動かせるバイクです。
下半身だけを鍛えられる。
下腹の筋肉からももをぶっ壊せるトレーニングです。
これをダイエット目的の女性のように30分漕ぐとかしてると負けます。
タバタでやるんです。
20秒全力で回して10秒休むを8セット。
3セット目で過呼吸状態で酸素クレクレ症候群になります。
小学校のマラソン大会の苦しみです。
苦しみの中、残り5セットを力の限り漕ぎまくってください!
たった4分間。
マラソン大会1位になれます。
このたった4分で30分ランニングしてる人に負けないトレーニング効果をもらえるんです。
私と娘はいろいろなメニューを試しました。
リカンベントバイクでのタバタは、最高級と言っていいです。
1日4分で勝てます。
他にも絶対逆転レギュラー奪取メニューをたくさんご紹介するので今後も楽しみしていてください。
やりすぎると体が壊れますので、やって次の日、どこかに痛みがあったり、疲れがあるときは休んでください。
動ける体は、あなたの人生を明るく照らしてくれます。
エアロバイク相手じゃねえって方は見てみてください。
「少しの筋トレ」にはコツがあります。
コツを知っていれば、可能性を伸ばせます。
今日は私たち親子で試して効果を得たタバタのメニューをお伝えします。
私は県優勝チームでスタメンを取れとは言っていません。
初心者専用サイトとして、あくまで地元の県大会に出れるか出れないかレベルで勝つ方法のご紹介です。
簡単な器具をご用意してもらって、あとは火の玉お勧めのトレーニングをすればいいだけです。
なぜ勝てると言い切れるか?
地区レベルの子供は遊びます。
親御さんも勝ちたいとは口だけで、それだけが幸せじゃないというお考えをお持ちの方が多いです。
キャンプしたり、外食したり、旅行したりとインスタに出しまくりです。
お子さん自身もタピオカチェキで満喫。
これが普通。
一般的なんです。
勝てる人って、その間に努力してるだけなんです。
地区の田舎から名門高校へ行く子はやっているだけ。
もしくは小学校、中学校の時から電車を乗り継いで名門クラブに通っています。
遊んでいる間、名門クラブでは練習、試合がバンバン組まれてトレーニングする環境が用意されています。
しかし良い環境にお子様を入れるだけじゃ、環境に飲まれて終わります。
きっと通用しない。
少しでも目をかけてもらい使ってもらうために必要なものが身体能力とその身体能力を維持するための持久力です。
両方を手に入れるトレーニングがタバタトレーニングでした。
私と娘はコロナ期間中、タバタトレーニングをして人生を変えました。
時間はかかりません。
1日30分で終わります。
しかし効果は絶大なんです。
なんて言ったって、2時間毎日走りこんでいる人よりも効果を出してしまうんですから。
今日は持久力トレをご紹介します。
まず持久力。肺活量を増やすんです。
ずっと動ける体って大事だと思いませんか?
10回50キロを上げられる人がいるとします。
11回は無理なので11回目は40キロになります。
12回目は30キロ。
こうやって力がある人でもだんだん限界が軽くなるんです。
そこでもしもあなたが40キロを20回出来たらどうでしょうか?
勝てるんです!
瞬発系の野球とは関係ありませんが、長い時間、速いスピードで走れるならば1番速い子にも勝てる時間を作れます。
辛い時間帯に走れる選手は強いんです。
パフォーマンスをなるべく落とさない持久力トレーニングがございます。
それが自転車タバタです!
「前回の記事」でエアロバイクをご紹介しました。
興味ある方はリンクから見てください。→「エアロバイクでタバタが最強」
エアロバイクでも十分疲れますが、さらにやばいバイクがあります。
リカンベントバイクって言います!
普通のバイクと違って、寝転んだ形になり足だけ高速回転で動かせるバイクです。
下半身だけを鍛えられる。
下腹の筋肉からももをぶっ壊せるトレーニングです。
これをダイエット目的の女性のように30分漕ぐとかしてると負けます。
タバタでやるんです。
20秒全力で回して10秒休むを8セット。
3セット目で過呼吸状態で酸素クレクレ症候群になります。
小学校のマラソン大会の苦しみです。
苦しみの中、残り5セットを力の限り漕ぎまくってください!
たった4分間。
マラソン大会1位になれます。
このたった4分で30分ランニングしてる人に負けないトレーニング効果をもらえるんです。
私と娘はいろいろなメニューを試しました。
リカンベントバイクでのタバタは、最高級と言っていいです。
1日4分で勝てます。
他にも絶対逆転レギュラー奪取メニューをたくさんご紹介するので今後も楽しみしていてください。
やりすぎると体が壊れますので、やって次の日、どこかに痛みがあったり、疲れがあるときは休んでください。
動ける体は、あなたの人生を明るく照らしてくれます。
エアロバイク相手じゃねえって方は見てみてください。