fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

下方修正された夢

kage

2022/09/03 (Sat)

いつの間にか、あきらめてるんだよな。

自分の才能のなさを感じてさ。

エネルギーが、ものすごくマイナスな時に「俺はこれでいい」ってなってしまうのだ。

高卒だけど、どんどん偉くなり、大卒と変わらない早さで昇進した。

現場から異例として、やっかみも受けた。

もちろん給料も跳ね上がり、娘を大学にやっても奥さんがパートフルタイムの共働きで生活できるレベルにはなった。

なんかの研究では750万以上稼ぐと、それ以上稼いでも幸福度は変わらないとも言われている。

750万も夫婦で大幅に越えた。

そこで出るわけだ。

「これでいいんじゃないか?」

サラリーマンとして、まあまあ成功した。

この先も勝ち続ける気もしている。

大卒しかなれない地位も手に入るのではないかとも思う。

下方修正の夢が発動する。

俺は社長にならなくてもいい。

放っておいても年収はあがる。

確実にサラリーマンやってた方がいい。

俺は勝ったんだ・・・



違うだろ!!



まず社長になって、お金のストレスフリーを手に入れる。

実際750万以上の研究は合っているのか?

大幅に越えて国の支援も受けれないけど幸福度は満たされちゃいない。

我慢してるぞ?

金があったら、これもやってるし、これも買ってるんだけどなって。

きりがない。

きりがないなら、もっとだろ?もっと稼がないといけない。




誰かの下についていて、自分の上が失敗したら終わりなんだと言う危機感がある。

潰れない保証なんてないんだぞ?

上司がバカなら、なおさらだ。

経営だって悪化する。

俺は無駄な資料を作らされて、無駄な会議を開かされて、収益は悪化だ。

そこで何もなくなった時、俺の武器はなんだよ?

1人でも立ち上がって起業できるぐらいの力がないとダメなんじゃないか?

社長になりたいんだろ?

なれよ?

勉強して、いけるって思える自分を作れよ。

バカの下で仕事しても、そいつには逆らえない。それがサラリーマンだ。

もっと考えたほうがいい。

上司がバカなら会社は潰れる。

安心してんじゃねえ!





5時間かかった資料を20秒で捨てられた






今回の経験で私は目が覚めた。

上司にこのフォーマットで作ってくれと言われた資料がある。

その前に会議を開き方向性を決めた。

係長である私は、この上司の言ったフォーマットで作った。

何度もダメだしされて修正をして部長の承認までもらった。

次に取り締まり承認で言われたことで、この上司の下なら早いうちに会社を辞めようと思った。

取締役が上司に向かってこう言った。「お前、このフォーマットやめろって言ったよな?こっちのフォーマットで作れよ!話聞いてるか?やり直しや!」


私の資料は、読まれずに返された。


会議に2時間。

資料作りに2時間。

部長との話し合いで2時間。

6時間の仕事が、上司がバカなせいで読んですらもらえない。


これだけじゃない。

私が考え資料の方が合っていて、上司の直しで出した資料は突っ返されるを繰り返した結果だ。

年功序列の波は、なんだかんだで変わってない。

上司があと1年で定年だとしても、次の課長は私ではない。

10個上ぐらいの無能な奴になるだろう。

それが会社だ。

私は改めて力をつけようと思った。


独立前に成し遂げることは決めている。

この会社で頂点を取る。

たかだか100人程度の会社で頂点を獲れない奴が市場に出たってたかが知れてるからだ。

この基準は、尊敬する人たち全員が「たいしたことないな、俺ならこうする、俺ならもっと結果を出せる」って思えたら辞める。

あとは難関資格を全部取る。

今の私は中小企業診断士の時点でつまづいている。

むずかしい。40点ぐらいしか取れない。そこを頑張ろう。

もう下方修正しない。

自分の人生を他人に握らせてる。しかも無能に。

これでいいなんて思って休んだ結果、私はこうなった。

今日から戦う!

小さなブログながら宣言して10年後、有言実行が出来たとなりたい。

この話を武勇伝に出来るように頑張ろうと思う。

関連記事

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック