fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

実は偉くなるには実績じゃなかった。

飛び級で社長になったり30歳でCEOに登り詰める人って入社してすぐに2000万とか利益出すんです。

NHKをぶっ壊せの立花さんも入社してすぐ2000万ぐらい売上出したと思います。

私たちはそんなことは出来やしない。

地道にやって部長になれたら最高のサラリーマン人生じゃないでしょうか。

途中で負けて、そうなれない人もたくさんいますからね。

特に私みたいな高卒になれば、一生プレーヤーで係長にすらなれません。

高卒で管理職は相当仕事が出来て優秀で実績を上げないと無理だと思ってませんか?

大卒じゃないと年収750万越え出来ないと思ってませんか?

高卒でも大卒を押しのけて順調に登っている人はごくわずかですがいるんです。

でもほとんどの人が出来ないから共働きで1000万にするしか道はない。

世の中のほとんどが共働きの道でお金の自由を手に入れるしかないです。

でも出来れば自分ひとりで登り詰めてお金の自由を手に入れたい・・・





偉くなる方法は実績ではなかった






いやこれを知った時、驚きました。

でも同時に自分が管理職になった時、確かにそうかもなとも思いました。

実績があったらあったでもちろんいいです。

社内プレゼン大会優勝、社長賞受賞、プロジェクト成功などなど。

でもそれだけじゃダメ。

逆に実績がなくても、力がなくても、上がれる人はいます。

実績があるのに上がれない人もいます。

そんな人たちの特徴、知りたいですよね?

教えます。

上がる人は上司に好かれてる。


出た!

これかよ、火の玉さん。

これでしたね(笑)

ごめんなさい。

頑張りましょう(笑)





そうは言っても実力はつけとけよ







上司に好かれてる人が上がります。

上がった階級では、また上司が変わります。

上司に好かれるが1番大事なんですが、やっぱり仕事が出来ないと迷惑です。

次のステージで出来るスキルを身につけないと、どうあがいても上司との関係は悪くなりますよね。

「まだやってないのか」

「違うよ、俺が頼んだのはそれじゃないよ」

「いつ終わるんだ?」

こんな会話になって、あなたは「すいません」と言うばかり。


まあ勉強はやり続けてある程度は実績ありきで気に入られるもんです。

私の先輩では、力もなく好きだけで係長になって、赤字を出しまくって2年で降格って人もいました。

結局は力も必要です。

頑張って勉強してください。

でも力があっても嫌われたら終わり。

絶対にそこ止まりです。

ありがとうございました。

参考文献です。



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします