fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

制裁

きっと近い未来で私は制裁を受ける。

また部下がミスを犯した。

責任者として罰を受ける。

ある程度の覚悟はできている。

たぶん、どうするのかと聞かれれば、現職を辞めるということで肩がつくだろう。

失敗をしたら責任を取る。

残念ながら私はここまでの男だったということだ。

もはや謝罪で済むレベルの話ではない。

家族にも謝りたい。

どんどん駆け上がって昇進して、もっと給料を稼ぐ予定だった。

辞任することは家族には言っていない。

どう落とし前をつけるのか?と問われたら、「マネージャーを辞任します」と答えるしかない。

今年3回目の大きな失態で私の戦いは終わったのだ。

だからママ、ごめんね。今まで期待して支えてくれてありがとう。

落ちるけどちゃんと働いて最低限の給料は持ってくるから。

結果の出ない監督は大会中でも解雇だしね。

私も残念ながら、そうなるだろう。

飲み会で高須に言われた言葉が刺さる。

「全部、お前が悪いんだぞ」

そんなことはわかってる。

今後を期待して言ってくれてるつもりだろうが、もう先はないんだよ。

だからうわの空で話を聞いた。

制裁の日はいつ来るかはわからない。

明日かもしれない。

来週かもしれない。

その時が来るまで、あと何日かわからない。

ただ不思議と絶望はしていない。

登り詰めることはなくなったけど、プレッシャーからの解放が実は嬉しい。

ママにはまだまだ先は長いから稼いでくれとは言われるけど、会社の決定だから仕方ないということにしよう。

実は待っている。

どう落とし前をつけるんだ?を・・・

心療内科の一歩手前まで来ているのに頑張る必要ってないだろう。

早く降ろしてくれとさえ思うのだ。

私たちは競争の中で、いつかは負ける。

負けが不幸かと言われれば、少し違う気もする。

鈴木さんは、3年でマネージャーを首になった。

私みたいに自分からは言わずに、繰り返す失敗の中で罵声に耐え続けながら、最後は辞令を出された。

最初は笑われた。

だせー奴だと。

でもそんなのは一瞬だった。

何よりも今の鈴木さんは現場作業員に戻り、あの時よりも表情が明るい。

鈴木さんの釣り仲間が言っていたことがある。

「あと14時間後には仕事か・・・」と釣りをしながら、ため息をついていた鈴木さんが、今は言わなくなったそうだ。

競争の中で、脱落することもある。

その転落が失うものばかりじゃなくて、心を軽くしてくれることある。

だから私は心配していない。

ただママには負けてごめんねと言いたい。



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします