fc2ブログ

40代サラリーマンのもがく凡人日記

人生を良くするために勉強してる40代サラリーマンのブログ

0

あと3日で復職するけど・・・

もしも戻ってからの組織が全く変わっていなければ断固、マネージャー復帰は拒否をする。

私は自分から落ちる選択した。

普通は、のし上るために耐えて耐えて耐えて逆転を待つだろう。

次の業績が上がることを信じて、今日も頑張るのだろう。

今日こそはという想いで新規取引先へ行くのだろう。

ひとつでも高く昇進したい。

まわりは関係ないというのは強がりで、しっかりと気にして生きている。

奥様同士でも旦那の稼ぎの、せめぎあいじゃないだろうか。

見える視界の中で、自分がワンランク上でありたい。

そう願いながら、普通の人たちはトップを走る人間を妬むのだ。

妬む自分が嫌で「がんばる」という選択。

いつかは自分もあそこへと信じて進んでいる。

進む中で会社の辞令で脱落していくのだ。

辞令を待たずして脱落を選ぶ人は少ない。

ただ一定数いる。

家族を大切にしよう。

趣味を謳歌しよう。

最低限の暮らしがあればいい。

人それぞれ「生き方」がある。

仕事を捨てて、また仕事に戻る人もいる。

格闘技を辞めた人が、またブレイキングダウンで戦うのに似ているように思う。

自分が通用しなくなったから引退した。

でもまだ戦わせてくれる場所がある。

スポットライトもあびれる。

じゃあもう1度リングへ行こう。

私も自ら辞めたが、会社が変わるのなら、また第一線で活躍したい。

ただ私の一人のために組織が変わるとも思えない。

それだけの価値を生み出せてはいない。

この次の人たちにつながればいい。

失敗が起こって罵声が飛ぶ会社をヨシとしない組織に変わり、私の次の世代と残った人たちを守れていればいい。

それぐらいの貢献が出来ているという勘違いだけしておきたい。

体張ったかいがあった。

そう思いながら新しい仕事をしていこう。

仕事をしながら、しっかり勉強して税理士を目指す。

税理士バッチをつけてリベンジする。

あれがあったからよかったと思える未来を想像した今日である。

あと3日で復帰だ。


続く。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : 火の玉ボール

人生攻略のために休日に勉強するオッサン。でも上手くいかない。なんだかんだと、もがきながら何者かになりたいが、果てしなく普通で凡人だったと気がつく日々を送る。10年以上の野球経験から趣味で草野球をやりC級県準優勝まで行ったずるい技術を少し掲載中。メンタルが弱いので運動、筋トレでがんばってきたが2022.12月に適応障害で休職。2023.2月から復帰して新しい趣味空手を始める

所得免許・・・
危険物取扱者乙4
ファイナンシャルプランナー3級

今後も国家資格を取るため日々勉強中。2022/5からスポーツブログから、ただの日記に変更。

QRコード

注意
このカウンターをクリックしても「もっと野球が」とは何も関係ありません。
FC2のカウンターサイトに飛ぶだけです。
                                                      現在の閲覧者数:

QR

ランキング

にほんブログ村 野球ブログ 野球用品・グッズへにほんブログ村        

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

全記事表示リンク

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします