2023
May
13
0
朝散歩とストレッチ、くやしいぐらいに効果が出た話
ダメもとだった。
何にでもすがりたかった。
メンタル改善の方法を試すしかなかった。
俺はこのままじゃ、またつぶれる。
GWで1週間休んでも変わらなく苦しいのだから。
朝起きた時、完全に呼吸が浅くなっていた。
ダメだ。
何かをやなきゃと思った。
そういや樺沢紫苑が朝散歩を推してた。
本という本すべてに朝散歩しろって。
あとテレビでストレッチと言ってた。
さらにダイゴが瞑想。
運動はよくやっているから選択肢にはいれない。
やるとしたら、朝散歩、ストレッチ、瞑想、この3つだ。
ただ私はわかっている。
何をやっても、仕事が上手くいってなきゃどうにもならないのだ。
だから精神科医は言う。
同じ仕事をしてはダメ。
負荷の軽い軽作業に変えてもらうように診断書に書くのだ。
現状よりも負荷がなく簡単な仕事ならば悩む必要はない。
すべての労働者は無能になる。
上がるところまで上がってこれ以上は無理という位置に収まる。
今のステージで有能ならば、次へ行かされる。
すなわち精神科医が言っていることは、ワンランク下げてもらえってことだ。
今のステージよりもワンランク下がれば、その人は優秀で誰にも怒られない。
これがまず大前提だ。
そのうえで一回壊れた心の修復にあたる。
樺沢が言う修復が朝散歩である。
テレビで言っていたのがストレッチ。
ダイゴが言う瞑想。
運動、筋トレなのだ。
根本、仕事が上手くいってる人は何もいらない。
そのままウイスキーをストレートであおればいい。
たばこの煙に巻かれて寝なくていい。
何も必要ない。
私みたいに、適応障害になって前のステージでリベンジするってことは本来精神科医がすすめる正解ではない。
だから何かをしても無駄な可能性が高い。
それでも何かをしなければまずいところまで精神が来ている。
朝起きて、心臓の手前をわしづかみされて、ひねられてる苦しさ。
みぞおちをナイフでゆっくり刺されてるような痛み。
このままだと、こいつらがどんどん大きくなって暴れだす。
外的に何かをするのは邪道だがやるしかない。
私はとにかく、すがりたかった。
調子のいいパンツでもあれば、1週間洗わずに着続けてもいい。
しかしそんなパンツはドラえもんしか出せない。
朝、散歩とストレッチを始めた
朝、起きても食欲はない。
もはや気持ちが悪い。
追い詰めれたもんだ。
ついでに夜2缶だけ飲んでいるビールもやめる決心をした。
朝食で無理やりで何とか入るのがケロッグのシリアルだ。
あとは青汁。
飲み物は、かろうじて入る。
腹にとりあえず健康っぽいものが入れて、私は外に出た。
太陽の日差しを浴びながら20分歩く。
この時間ですれ違うのは、定年したであろうジジイばかりだ。
俺も落ちたもんだ。
昔なら二日酔いを喜び、きもちわりーなんて言いながら職場へ行った。
今は長生きしたいジジイと世界を共有してるのだ。
考えられないが仕方ない。
戻っておいて2か月で、やっぱりすいませんはダサすぎるだろう。
戻ったからには、どんなに調子が悪くても逃げずにあがくと決めている。
ものすごくメンタルが後ろ向きな時にジジイと同じとか、そんなプライドはいらない。
とにかく木々が風になびく音あって太陽を浴びれる道を中心に20分歩いた。
道路へは行かない。
車の音より鳥の鳴き声を聞いていた方が、さわやかな朝って感じになる。
これでも根本解決にはなっていない。
仕事を倒さなきゃな。
少しでも戦える状態で行ければと思う。
次に始めたのがストレッチだ。
仕事が終わって会社の風呂へ入る。
最近は仕事もたまって残業をしているので風呂では私一人だ。
風呂で温まったら、そのまま適当なユーチューブを開いて10分間のストレッチを始めた。
開脚ベターがいい。
どうせなら空手でも使えるものがいいと思った。
体が硬くてハイキックが打てない私だ。
足がまったく上がらない。
股関節まわりを開脚で柔らかくしておきたい。
これは一石二鳥である。
ストレッチは風呂上りなんていうけど、また汗をかく。
浴室でやるのがいいと思う。
そういう意味だと会社の大浴場はありがたい。
3つ目の瞑想まではやる時間がなかった。
24時間の使い方だが、私の場合は大半が仕事と睡眠を優先する。
1日の中での自由時間は2時間程度で食事も含まれる。
昼休憩ですら昼寝をする。
午後からの会議で起きてられない。
2時間の自由の中、無駄に1時間程度ユーチューブやテレビを見たら残念ながら瞑想の余裕はなかった。
休日や空いた時やろうと決めた。
5日目に衝撃が起こった
朝、起きて驚いた。
私はゆっくり体を起こして、小さく自分だけに聞こえる声で「おい樺沢」ってつぶやいた。
あの悪魔のわしづかみがない。
みぞおちナイフもない。
消えた。
消えたのだ。
うそだろ?
樺沢、私には効いたぞ。
いろいろなことをやっているから実際これだってものはない。
今週は酒もやめている。
ただ私自身が体感で感じているのは、朝散歩とストレッチではないかと思う。
酒をやめるは今までも何度かやっている。
しかしここまで痛みが消えたことはない。
この日、仕事も前向きに出来た。
続けなくてはいけない。
最後に色々やったと書いたので詳しい色々も書こう。
休日でも起きる時間は一緒にする。
バランスを崩さないことが大事らしい。
まさにこの世界みたいだ。
善も悪もない。
どちらかに偏りそうなとき、世界はバランスを取るように均衡をたもつ。
アメリカの天下にもならないし中国の支配にもならない。
世界は均衡をたもつ。
会社でも一人が独裁者になることはない。
あのスティーブ・ジョブズでも独裁しようとしたら首になった。
その後アップルが傾き、戻ってきたジョブズが自分を切った人間全員を切り返した。
やったやられたで、どちらかに偏らない。
人の体1つでも、そんな感じかもしれない。
健康にこだわりすぎれば、酒でも飲みたくなる世界になる。
不摂生が続けば病名が診断されて改善の方向へ強制的に行かされる。
私はステージそのままで復帰した。
だったらバランスが必要。
ジジイと一緒に歩いてみよう。
遊びたい時間は我慢してストレッチに当てよう。
とりあえずありがとう樺沢、私には効いた。
続く。
何にでもすがりたかった。
メンタル改善の方法を試すしかなかった。
俺はこのままじゃ、またつぶれる。
GWで1週間休んでも変わらなく苦しいのだから。
朝起きた時、完全に呼吸が浅くなっていた。
ダメだ。
何かをやなきゃと思った。
そういや樺沢紫苑が朝散歩を推してた。
本という本すべてに朝散歩しろって。
あとテレビでストレッチと言ってた。
さらにダイゴが瞑想。
運動はよくやっているから選択肢にはいれない。
やるとしたら、朝散歩、ストレッチ、瞑想、この3つだ。
ただ私はわかっている。
何をやっても、仕事が上手くいってなきゃどうにもならないのだ。
だから精神科医は言う。
同じ仕事をしてはダメ。
負荷の軽い軽作業に変えてもらうように診断書に書くのだ。
現状よりも負荷がなく簡単な仕事ならば悩む必要はない。
すべての労働者は無能になる。
上がるところまで上がってこれ以上は無理という位置に収まる。
今のステージで有能ならば、次へ行かされる。
すなわち精神科医が言っていることは、ワンランク下げてもらえってことだ。
今のステージよりもワンランク下がれば、その人は優秀で誰にも怒られない。
これがまず大前提だ。
そのうえで一回壊れた心の修復にあたる。
樺沢が言う修復が朝散歩である。
テレビで言っていたのがストレッチ。
ダイゴが言う瞑想。
運動、筋トレなのだ。
根本、仕事が上手くいってる人は何もいらない。
そのままウイスキーをストレートであおればいい。
たばこの煙に巻かれて寝なくていい。
何も必要ない。
私みたいに、適応障害になって前のステージでリベンジするってことは本来精神科医がすすめる正解ではない。
だから何かをしても無駄な可能性が高い。
それでも何かをしなければまずいところまで精神が来ている。
朝起きて、心臓の手前をわしづかみされて、ひねられてる苦しさ。
みぞおちをナイフでゆっくり刺されてるような痛み。
このままだと、こいつらがどんどん大きくなって暴れだす。
外的に何かをするのは邪道だがやるしかない。
私はとにかく、すがりたかった。
調子のいいパンツでもあれば、1週間洗わずに着続けてもいい。
しかしそんなパンツはドラえもんしか出せない。
朝、散歩とストレッチを始めた
朝、起きても食欲はない。
もはや気持ちが悪い。
追い詰めれたもんだ。
ついでに夜2缶だけ飲んでいるビールもやめる決心をした。
朝食で無理やりで何とか入るのがケロッグのシリアルだ。
あとは青汁。
飲み物は、かろうじて入る。
腹にとりあえず健康っぽいものが入れて、私は外に出た。
太陽の日差しを浴びながら20分歩く。
この時間ですれ違うのは、定年したであろうジジイばかりだ。
俺も落ちたもんだ。
昔なら二日酔いを喜び、きもちわりーなんて言いながら職場へ行った。
今は長生きしたいジジイと世界を共有してるのだ。
考えられないが仕方ない。
戻っておいて2か月で、やっぱりすいませんはダサすぎるだろう。
戻ったからには、どんなに調子が悪くても逃げずにあがくと決めている。
ものすごくメンタルが後ろ向きな時にジジイと同じとか、そんなプライドはいらない。
とにかく木々が風になびく音あって太陽を浴びれる道を中心に20分歩いた。
道路へは行かない。
車の音より鳥の鳴き声を聞いていた方が、さわやかな朝って感じになる。
これでも根本解決にはなっていない。
仕事を倒さなきゃな。
少しでも戦える状態で行ければと思う。
次に始めたのがストレッチだ。
仕事が終わって会社の風呂へ入る。
最近は仕事もたまって残業をしているので風呂では私一人だ。
風呂で温まったら、そのまま適当なユーチューブを開いて10分間のストレッチを始めた。
開脚ベターがいい。
どうせなら空手でも使えるものがいいと思った。
体が硬くてハイキックが打てない私だ。
足がまったく上がらない。
股関節まわりを開脚で柔らかくしておきたい。
これは一石二鳥である。
ストレッチは風呂上りなんていうけど、また汗をかく。
浴室でやるのがいいと思う。
そういう意味だと会社の大浴場はありがたい。
3つ目の瞑想まではやる時間がなかった。
24時間の使い方だが、私の場合は大半が仕事と睡眠を優先する。
1日の中での自由時間は2時間程度で食事も含まれる。
昼休憩ですら昼寝をする。
午後からの会議で起きてられない。
2時間の自由の中、無駄に1時間程度ユーチューブやテレビを見たら残念ながら瞑想の余裕はなかった。
休日や空いた時やろうと決めた。
5日目に衝撃が起こった
朝、起きて驚いた。
私はゆっくり体を起こして、小さく自分だけに聞こえる声で「おい樺沢」ってつぶやいた。
あの悪魔のわしづかみがない。
みぞおちナイフもない。
消えた。
消えたのだ。
うそだろ?
樺沢、私には効いたぞ。
いろいろなことをやっているから実際これだってものはない。
今週は酒もやめている。
ただ私自身が体感で感じているのは、朝散歩とストレッチではないかと思う。
酒をやめるは今までも何度かやっている。
しかしここまで痛みが消えたことはない。
この日、仕事も前向きに出来た。
続けなくてはいけない。
最後に色々やったと書いたので詳しい色々も書こう。
休日でも起きる時間は一緒にする。
バランスを崩さないことが大事らしい。
まさにこの世界みたいだ。
善も悪もない。
どちらかに偏りそうなとき、世界はバランスを取るように均衡をたもつ。
アメリカの天下にもならないし中国の支配にもならない。
世界は均衡をたもつ。
会社でも一人が独裁者になることはない。
あのスティーブ・ジョブズでも独裁しようとしたら首になった。
その後アップルが傾き、戻ってきたジョブズが自分を切った人間全員を切り返した。
やったやられたで、どちらかに偏らない。
人の体1つでも、そんな感じかもしれない。
健康にこだわりすぎれば、酒でも飲みたくなる世界になる。
不摂生が続けば病名が診断されて改善の方向へ強制的に行かされる。
私はステージそのままで復帰した。
だったらバランスが必要。
ジジイと一緒に歩いてみよう。
遊びたい時間は我慢してストレッチに当てよう。
とりあえずありがとう樺沢、私には効いた。
続く。