fc2ブログ

2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

セロトニン

kage

2023/05/27 (Sat)

セロトニンを満タンにして会社に行くようになって3週間がたった。

今、会社をやめようと思う気持ちはない。

不思議だ。

あれほど辞めたいと思い、税理士の勉強までしてたのに。

きっと独立しても、今の年収ほど稼げない。

転職しようが独立しようが年収は下がる。

今の会社で働けるなら働いた方がいいってわかってはいた。

でも無理だと思った。

他に行くしかないと思った。

何とか今ぐらいの収入を確保できればと思って税理士の勉強をした。

しかしセロトニン注入後の自分なら、この仕事でいい。

仲間に本気で憎たらしい人もいない。

もちろん色んな人がいて、私のことが嫌いで合わない人はいる。

でも私はそれほど憎んでいない。

それは単純に相手のひがみだからだ。

逆の立場だったら、きっと私も同じことを言う。

昇進が遅れたら、やっぱり言い訳をしたい。

先に上がった人間の悪口を言うだろう。

若い時は仲のいい時もあった。

でも会社の階級社会で、その関係が変わるのは当たり前だ。

昔のようにはならない。

私は憎くはない。

人には恵まれている。

メンタルさえ大丈夫なら辞める必要はない。





最後までやった方がいい理由






1度、始めたことは最後までやり通せって誰しもが親に言われた。

それは途中で辞めたら、あとで後悔するからだよ。

途中でやめた時に、あとで続けてる人を見ると、その人がめちゃくちゃ輝いて見えるんだよ。

補欠だって最後までやった方がいい。

あなたは補欠でいる期間って人生の無駄って思うかもしれない。

とっとと辞めて自分の可能性を他で試した方がいいと思うかもしれない。

でもね。人生に近道はないの。

なるべく遠回りしないと手に入らない。

無駄なことをたくさんやらないと、これだって考えにたどりつかない。

これは真実だ。

補欠で最後までやった人は、最後の大会をユニフォームを着て仲間として一緒に戦い負けて泣く。

途中でやめた人は、スタンドで制服を着て輝く仲間たちを見ながら思う。

あそこに行きたかったんだと気がつく。

ダメだからあきらめた。

でもあそこでプレーしたかったと思う。

そしてプレーできない。

戻りたくても戻れない。

時間も戻らない。

「1度、始めたら最後までやれ」

親父はなんでこれを言ったのか?

簡単だ。

後悔するからだ。





会社も出来るなら辞めない方がいい理由






1社に勤め続ける。

こんな広告で転職を押すサイトがある。

これを読むと、このままでいいのか?って気持ちになる。

しかし残念ながら罠がある。

1社に勤めて、登り詰めていく仲間は輝いて見えるのだ。

職が合わないって転々として、大した地位にもつけず、大した年収にもなってない自分。

大手に入らなかった自分。

地元でいいやと民間に入り、あっさり潰れて職が決まらず本業しながら副業もしている自分。

仕事が合わなくて親の仕事を継ごうと決めた自分。

様々な仲間たちから言われる。


「火の玉、お前がうらやましい」


なんで大手を受けなかったか。

なんで途中で辞めて、親の仕事を継いだのか。

なんで投げ出してしまったのか。


後悔してるって言っていた。

でももう戻れない。

戻りたくても戻れないから、今やれることをやっている。

私の会社を辞めた若手は「戻りたい」と言ってくる。

ただ前例がない。

1度辞めると言った人間を会社は引き止めた。

面接もして考え直すように説得した。

それでも辞めた人間を「戻りたい」と言ったからって戻していたら出入り自由みたいになる。

たぶん認められないだろう。

辞めた人間、全員が戻りたいと言うのだから、宝くじでも当たらない限り、辞めない方がいいのはわかっていた。

私が転職を考えたのはメンタルが疲弊したからだ。

人生が終わってもいい気持ちになってしまった。

死ぬぐらいなら逃げろよ。

死ぬ気でやれよ。

この辺の理屈はわかってる。

わかってるけど、脳疲労でそういう判断も出来なくなる。

危ない病気だった。

樺沢さんの本で勉強しなかったら危なかった。

でも今はセロトニン補充を始めて、もう辞めないって気持ちになった。

最後まで輝き続ける元気が出た。

ポジティブになり悪口も減った。

セロトニン、ここまで大事だったか。

今日も明日も明後日も朝日を浴びよう。

瞑想をしよう。

樺沢さんの本で、この本が1番、参考になった。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブレインメンタル強化大全 [ 樺沢 紫苑 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/5/27時点)




関連記事

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック