2023
Aug
06
0
夢破れて、それてそれて見つかる新たな夢
夢や目標ってコロコロ変わっていい。
貫いてやるってもの大事だけど、ほとんどが打ち破れ負けてしまう。
負けた時だ。
自分には無理だったと思えた時だ。
そこからそれて本当にやりたいことが見つかるときもある。
無理だったからこそ、脇道へ入り新しい夢を見つけていく。
私たちは凡人で3%が成功者だ。
どのジャンルでも勝つのはたった3%だ。
私たちは負ける確率の方が高い。
負けて負けて今になる。
私はそれでもこれなら出来るかもってものを探して挑戦して木っ端微塵に砕け散る日々だ。
ビジネスの挑戦はびっくりするぐらい長持ちした。
全国のプレゼン大会で優勝もした。
このまま成功者になると疑わなかった。
やるこやることすべて上手くいき才能というものがあると思えた。
28歳でプレゼンの勉強をして、最短で昇進してこのまま登っていけると信じてた。
しかしステージが上がるにつれてしんどくなり、今は適応障害でバーンアウトした。
そこから新しい夢が出来た。
独立しよう。
人のルールに縛られない自分の会社を作ろう。
妻に猛反対された。
それでもやりたい人はやるだろう。
私は出来なかった。
その時点でアウトだ。
独立ってだけでビジネスアイディアがなかったからだ。
市場に出すものもないのに独立は出来ない。
大企業にいるからわかることだが、私のアイディアごとき、出してもすぐに真似されて食われる。
ポカリスエットを出した大塚製薬がアクエリアスにあっさりと食われたように戦えないことがわかってしまった。
次は税理士になって独立を目指した。
なんと誰でも受かると言われている税理士の入り口でもある簿記3級でつまづいた。
もともと知能が低いバカ野郎だったと気がついた。
偏差値57ぐらいはあると思っていたが残念ながら40だった。
夢破れてそれてそれて見つかる夢
今、私は今年の3月から空手を始めている。
適応障害復帰後、すぐに始めたのが空手だ。
これが今の夢につながる。
今の職場を5年で落ち着かせて、部署を異動する。
適応障害で抜けた時、ガタガタになった。
5年の間で現場リーダーを若く有能な人間に変えて地盤を作って次の人に職場を渡す。
今は私がいないとガタガタになるけど、そんなことにならないように地盤を作る。
会社にも火の玉いらないよねを証明しておく。
さらに5年の間に衛生管理者、公害防止管理者の資格を取り環境衛生を扱う課に異動願いを出す。
環境は仕事量が少なく9時5時で上がれる課だからだ。
基本は監査業務だ。
そこを狙う。
今の私の夢は空手で世界大会に出てみたいだ。
大それた夢だ。
また3%を目指すのか?
無理だ。
空手の世界は地方ベスト8の人が堂々と経歴をつけてブログを書ける世界だ。
世界なんて一握りの才能あふれる人だけだ。
でも無理でいい。
目指すってことが大事なのだ。
ウルトラマラソン100kmを走っていると42.195kmはあっさりと過ぎる。
しかし42.195kgが目標だと30kmで限界がきてリタイアする。
夢は叶わないから夢って考え方もいいと思う。
自分の限界まで行けるから。
今44歳。
50歳以上の部で世界を目指す。
果てしない夢だ。
でもなりたいと思ったのだから仕方がない。
道場の人にはもちろん話せない。
こんな弱い私が世界だなんて言えない。
密かに思っておく。
謙虚に1勝したいと言っておく。
しかし心の中は、大きな夢であふれている。
9時5時で上がりたい理由は、40代で基礎を固めて50代になったら空手に全振りして取り組みたいと思ったからだ。
仕事も空手もは私には無理。
今から始めて子供のころからやっている人には勝てない。
だから5年で職場を整理したい。
この夢は金にはならない。
大金持ちになりたいは敗れた。
私には出来なかった。
今後は宝くじだけ買い続ける。
金が無理なら、せめて人生の満足度を求めたい。
おっさん武力世界レベル。
しばらくは資格の勉強と週1回の空手を頑張ろうと思う。
貫いてやるってもの大事だけど、ほとんどが打ち破れ負けてしまう。
負けた時だ。
自分には無理だったと思えた時だ。
そこからそれて本当にやりたいことが見つかるときもある。
無理だったからこそ、脇道へ入り新しい夢を見つけていく。
私たちは凡人で3%が成功者だ。
どのジャンルでも勝つのはたった3%だ。
私たちは負ける確率の方が高い。
負けて負けて今になる。
私はそれでもこれなら出来るかもってものを探して挑戦して木っ端微塵に砕け散る日々だ。
ビジネスの挑戦はびっくりするぐらい長持ちした。
全国のプレゼン大会で優勝もした。
このまま成功者になると疑わなかった。
やるこやることすべて上手くいき才能というものがあると思えた。
28歳でプレゼンの勉強をして、最短で昇進してこのまま登っていけると信じてた。
しかしステージが上がるにつれてしんどくなり、今は適応障害でバーンアウトした。
そこから新しい夢が出来た。
独立しよう。
人のルールに縛られない自分の会社を作ろう。
妻に猛反対された。
それでもやりたい人はやるだろう。
私は出来なかった。
その時点でアウトだ。
独立ってだけでビジネスアイディアがなかったからだ。
市場に出すものもないのに独立は出来ない。
大企業にいるからわかることだが、私のアイディアごとき、出してもすぐに真似されて食われる。
ポカリスエットを出した大塚製薬がアクエリアスにあっさりと食われたように戦えないことがわかってしまった。
次は税理士になって独立を目指した。
なんと誰でも受かると言われている税理士の入り口でもある簿記3級でつまづいた。
もともと知能が低いバカ野郎だったと気がついた。
偏差値57ぐらいはあると思っていたが残念ながら40だった。
夢破れてそれてそれて見つかる夢
今、私は今年の3月から空手を始めている。
適応障害復帰後、すぐに始めたのが空手だ。
これが今の夢につながる。
今の職場を5年で落ち着かせて、部署を異動する。
適応障害で抜けた時、ガタガタになった。
5年の間で現場リーダーを若く有能な人間に変えて地盤を作って次の人に職場を渡す。
今は私がいないとガタガタになるけど、そんなことにならないように地盤を作る。
会社にも火の玉いらないよねを証明しておく。
さらに5年の間に衛生管理者、公害防止管理者の資格を取り環境衛生を扱う課に異動願いを出す。
環境は仕事量が少なく9時5時で上がれる課だからだ。
基本は監査業務だ。
そこを狙う。
今の私の夢は空手で世界大会に出てみたいだ。
大それた夢だ。
また3%を目指すのか?
無理だ。
空手の世界は地方ベスト8の人が堂々と経歴をつけてブログを書ける世界だ。
世界なんて一握りの才能あふれる人だけだ。
でも無理でいい。
目指すってことが大事なのだ。
ウルトラマラソン100kmを走っていると42.195kmはあっさりと過ぎる。
しかし42.195kgが目標だと30kmで限界がきてリタイアする。
夢は叶わないから夢って考え方もいいと思う。
自分の限界まで行けるから。
今44歳。
50歳以上の部で世界を目指す。
果てしない夢だ。
でもなりたいと思ったのだから仕方がない。
道場の人にはもちろん話せない。
こんな弱い私が世界だなんて言えない。
密かに思っておく。
謙虚に1勝したいと言っておく。
しかし心の中は、大きな夢であふれている。
9時5時で上がりたい理由は、40代で基礎を固めて50代になったら空手に全振りして取り組みたいと思ったからだ。
仕事も空手もは私には無理。
今から始めて子供のころからやっている人には勝てない。
だから5年で職場を整理したい。
この夢は金にはならない。
大金持ちになりたいは敗れた。
私には出来なかった。
今後は宝くじだけ買い続ける。
金が無理なら、せめて人生の満足度を求めたい。
おっさん武力世界レベル。
しばらくは資格の勉強と週1回の空手を頑張ろうと思う。
- 関連記事
-
- 夢破れて、それてそれて見つかる新たな夢 (2023/08/06)
- 仕事を中心にしてどうすんだ?バカか? (2023/09/19)
- 空手大会 (2023/06/11)
- 真剣に遊ぶ。44歳で初の空手大会へ。「ただ挑戦したくなっただけ」 (2023/12/03)
- 挑戦と不安。 (2023/07/08)